• ベストアンサー

乗り継ぎ

registの回答

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.1

NH->LHへの乗り継ぎで、HND->NRTの移動があるので、MCTは210分です。 実際、220分ほどの乗り継ぎ時間があるようですので、 予約が出来たのだと思います。 一応、チケット上の問題はクリアしているとして、 8:45a.m.到着予定の便で、9:10a.m.のリムジンは、 ダッシュすれば大丈夫かもしれないけど、ちょっと辛いかも。 どうしても、その9:10a.m.のリムジンで無ければダメなんですか? 電車と言う手も、あると思いますが。

asitatenki
質問者

お礼

ありがとうございます。 間に合えば手段にこだわりはありません。 電車も調べたのですが、、1番早いのがリムジンバスなのかな!? と思っていました。 電車ももう1度調べなおしてみます。

関連するQ&A

  • LCC利用香港での乗り継ぎ待ちの過ごし方

    妻と二人で、下記の日程でカンボジア行きのLCC航空券を予約しました。香港で乗り換え待ちが、行きが14時間、帰りが24時間ほどあります。預け入れの荷物はありません。香港では、空港の外に出たりできるのでしょうか?できるとしたら、おすすめのホテルなどありますでしょうか?あと、往路の24時間でマカオに行ったりできますでしょうか?あと、その他のおすすめの過ごし方などありますでしょうか?よろしくお願いします。 往路 香港エクスプレスUO3871便 17:25 東京 (成田国際空港) 出発 21:10 ホンコン(香港) (香港国際空港) 到着 香港エクスプレスUO706便 翌日11:55 ホンコン(香港) (香港国際空港) 出発 13:30 シェムリアップ (シェムリアップ国際空港) 到着 復路 香港エクスプレスUO707便 14:40 シェムリアップ (シェムリアップ国際空港) 出発 18:20 ホンコン(香港) (香港国際空港) 到着 香港エクスプレスUO622便 翌日18:05 ホンコン(香港) (香港国際空港) 出発 23:20 東京 (羽田空港(東京国際空港)) 到着

  • ハワイへ 乗り継ぎが不安

    来月、ハワイへ行きますが、乗り継ぎに間に合うか不安です。 ANAスカイポーターに伺うと、 荷物の検査などの時間より、リムジンバスでの荷物の出し入れに時間がかかる可能性があるが、 どちらでも大丈夫と言われました。 荷物の受け取りや検査・預けるのに時間はそれほどかからないのでしょうか? 事前に荷物を成田空港まで宅配した方がよいでしょうか? ご意見よろしくお願いします。 【タイムスケジュール】(時間表示は、すべて現地時間です) ANA(全日空) NH890便 17時15分 富山 出発 18時20分 東京:羽田 到着 リムジンバス 18時50分 羽田第2ターミナル 出発 20時15分 成田第1ターミナル 到着 ANA(全日空) NH1052便 21時30分 東京:成田 出発 09時30分 ホノルル (オアフ島):ホノルル (ハワイ) 到着

  • フランクフルト空港での乗り継ぎ時の外出について

    今度の旅行で、ドイツのフランクフルト航空で乗り継ぎを行います。 名古屋-フランクフルト便がフランクフルトに15:45に着き、フランク フルト-ミュンヘン便が20:15に出発します。両方ともルフトハンザです。 乗り継ぎ時間が4時間半ありますので、空港から電車でフランクフルト 中央駅付近まで出て、1-2時間程度の観光をしたいのですが、そういう ことは可能でしょうか? - 入国審査はフランクフルトで行うという理解で正しいか - フランクフルト中央駅に出ることは可能か - 一般的に、何時頃に空港に戻れば乗り継ぎ便に遅れることがないか  (たとえば、ルフトハンザドイツ航空の推奨時刻等) について教えていただければと思います。よろしくおねがいします。

  • 特典旅行の乗り継ぎ

    1週間ほど前に同様の質問をして一応その件はキャンセルと言うかたちで解決したのですが、次に特典旅行を取り直した分で再び同じような問題を抱えています。 再度に亘り申し訳ないのですが、識者のご意見を賜りたく質問します。 8月の上旬に関空からマドリッドへの特典旅行(ユナイテッド)でまいります。 経由は関空~ドーハ~ミュンヘン~マドリッドです。 関空からミュンヘンまではカタールで取れています。 ところが前回と同じ(前は北京での乗り継ぎ)で、ドーハからのミュンヘン行きQR3便が毎日のように遅延しています。 ミュンヘン空港にて1時間10分でルフトハンザ1804に乗り継ぐのですが、果たしてどのようなことになるのやら心配です。ミュンヘン空港では30分あれば良いなどという書き込みも見ましたが、かなり焦るような気もします。 代替案は遅延を生じさせたカタール航空の指示に従うようですが、これはやはりミュンヘンでしか手続きできないのでしょうか(ドーハで乗り継ぎ不可能が分かっていてもやはりミュンヘンに着いてから)? LH1804に乗り遅れた場合スターアライアンスでの接続はいくつかあるようですが、その日の内にマドリッドへ到着しなければなりません。ドーハ・ミュンヘン間の機内ではどうしようもありませんね? 現在のところWEB上では代替のフライトはありません。 ミュンヘン空港は初めてですが、フランクフルトほどの広さはなさそうです。 どなたか特典旅行で乗り継げなかった場合のことやミュンヘン空港に詳しい方、参考になるアドバイスをお願いいたします。

  • スペイン旅行の飛行機乗り継ぎについて教えて下さい

    来年1月にスペインへ個人旅行を予定しています。 下記の通り航空券をとったのですが、帰りの乗り継ぎ時間があまりないため大丈夫か不安です。 初海外一人旅の為、ターミナルで迷ったりしないかなど・・・(><) パリ・ローマ空港での乗り継ぎ時の注意点やアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します(uu) ■行き 出発 01:30 東京/羽田空港発 AF283便 到着 06:20 パリ/シャルルドゴール国際空港着          (乗り継ぎ)  出発 09:35 パリ/シャルルドゴール国際空港発 AF1348便 到着 11:15 バルセロナ着 ■帰り 出発 11:45 バルセロナ発 AZ77便 到着 13:25 ローマ/フィウミチーノ空港着          (乗り継ぎ) 出発 15:00 ローマ/フィウミチーノ空港発 AZ784便 到着 11:20 東京/成田空港着

  • 香港国際空港での乗り継ぎの待ち時間

    年末年始に私たち夫婦と母の3人で、オーストラリアの親戚に会いに行くため、ネットでキャセイパシフィック航空の香港国際空港経由の航空券を予約しました。 行きの乗り継ぎ待ち時間が約9時間ぐらいで、帰りの乗り継ぎ時間が50分ぐらいなのですが、行きの(深夜着便)待ち時間をどうしようか悩んでいます。 ラウンジ等は24時間空いているのでしょうか? またアメックスカードを所有しているのですが、現地の空港でもラウンジ利用は可能でしょうか? 一応フライトスケジュールも載せておきます。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- ▼フライト詳細  出発 22:10 大阪/関西国際空港発  到着 翌日01:35 香港(ホンコン)/香港国際空港着  CX2595便(エコノミークラス)  出発 10:20 香港(ホンコン)/香港国際空港発  到着 22:35 メルボルン/メルボルン空港着  CX163便(エコノミークラス)  出発 00:50 メルボルン/メルボルン空港発  到着 07:00 香港(ホンコン)/香港国際空港着  CX178便(エコノミークラス)  出発 07:50 香港(ホンコン)/香港国際空港発  到着 12:15 大阪/関西国際空港着  CX562便(エコノミークラス) -----------------------------------------------------------------------------------------------------------

  • パリシャルル空港での乗り継ぎについて

    こんにちは。 パリ(シャルル)の空港での乗り継ぎについて、質問させて頂きます。 年末にモロッコのカサブランカまで行こうとしておりますが、往路のパリでの乗り継ぎが心配です。 まだチケットは購入しておりませんが、具体的に、 ----------------------------------------------------------------- 中国東方航空MU553便 2012/12/28 23:55 シャンハイ(上海) (上海浦東国際空港) 出発 2012/12/29 05:30 パリ (シャルルドゴール国際空港) 到着 エールフランスAF1896便 2012/12/29 07:20 パリ (シャルルドゴール国際空港) 出発 2012/12/29 09:20 カサブランカ (モハメドV 空港) 到着 ----------------------------------------------------------------- のようなスケジュールになっており、パリにて1時間50分しか乗り継ぎ時間がありません。 同じ航空会社であればそれほど心配はしませんが、このように航空会社が異なると(MU→AF) パリの空港で再度チェックイン等を行わなければならないため時間がかかると思っています。 この空港は初めてですので、都合もよくわかりません。 このケースで乗り継ぎは可能でしょうか? お手数ですがご解答お待ちしております。

  • フランクフルトで乗り継ぎ

    バルセロナに近々行きます。関西からルフトハンザのLH741という便です。フランクフルトで乗り継ぎがあるようで、とても広い空港と聞きました。フランクフルトには14:35着で、乗り継ぎが16:05発のLH1132です。乗り継ぐのに時間的には大丈夫なのでしょうか?ターミナルの移動などありますか。徒歩で行けるのか、またはモノレールなど乗るのか分かりますか?

  • ミュンヘン~成田の乗り継ぎ55分 間に合うの?

    はじめまして。今度旅行に行くのですが、帰りがローマ~ミュンヘン、ミュンヘン~成田です。 ANAのスーパーエコ割webです。そこでローマからミュンヘンの到着が19:00、ミュンヘン発が19:55となっているのです。こんな乗り継ぎありえるのでしょうか??本来ミュンヘン発の国際線になるのだから2時間前にチェックインしないとダメでないのでしょうか?ローマ~ミュンヘン間はおそらくルフトハンザかと思います。ミュンヘン~成田はANAです。自己責任で、乗り遅れても仕方ないなら買いなさいということなのでしょうか? それともネットで載っているくらいなら、乗り継げる方法があるのでしょうか?やはりもちろん、確実に乗れるよう、少し割高になってでも余裕のある便を選ぶべきでしょうか? 疑問に思いましたので、詳しい方のご意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • カイロ空港での乗り継ぎ

    エジプト旅行に詳しい方、ご教授願います。 この度、ルフトハンザにてカイロ空港へ早朝4時の便で入国し、5時45分発のエジプト航空にてアスワンへ出発する予定です。 エジプトの入国ヴィザは到着後に購入するようですが、入国検査や荷物の受け取りの時間を考慮して、1時間45分というのは国内線に乗り継ぐのには充分な時間でしょうか? 到着・出発ともにターミナルは3番のようなので、移動はそれほどないと思うのですが・・・入国などにどれくらい時間がかかるものなのか・・ ご存知の方、ぜひ教えてください!