• ベストアンサー

ビーズで帯留めを作りたいです。

yukito36の回答

  • ベストアンサー
  • yukito36
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.2

初めまして、こんにちは! 私も最近またビーズアクセサリに凝り始めた者です 笑。 書籍はあまり持ち合わせがないのですが、参考になりそうなものがあったので紹介しますね。 タイトル:つけるビーズ贈るビーズ12ヶ月 制作・監修:柴田よしえ すでにご存知でしたらすみません。 この中で紹介しているスワロフスキーの琥珀蝶々ブローチは、著者が「帯留めにアレンジするのもよし」と書いているので、いかがかと。和風な感じでかわいいです(同じ型で瑠璃色のものもあります)。 ▼参考までに▼ 所要時間:5時間 予算:1400円 仕上がりサイズ:縦45mm×横33mm また、同じシリーズ?で、スワロフスキーの琥珀ラリエットもあり、こちらも「着物の帯じめにからませても素敵」とコメントされているのでいいかもしれません。 ▼参考までに▼ 所要時間:7時間 予算:1300円 仕上がりサイズ:77cm つくったことはないので何とも言えませんが、難易度はラリエットのほうはあまり高くなさそうですよ。ブローチはワイヤーの通し方が少し複雑なようです。 素敵なアクセサリを作ってくださいね(*´v`*) 参考URL:http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%BA%E8%B4%88%E3%82%8B%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%BA12%E3%82%AB%E6%9C%88%E2%80%95%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4-%E3%82%92%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88-%E6%9F%B4%E7%94%B0-%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%88/dp/4886418775/ref=sr_1_1/250-0299015-5757023?ie=UTF8&s=books&qid=1184941660&sr=8-1

hitouzuki010325
質問者

お礼

有難うございます!! 本屋に行ってもビーズに関する本は 多いのですが 自分の希望にそった本がわからなくて・・ 早速ネットで検索して探してみます。 本当に有難うございました!!

関連するQ&A

  • ビーズで作った帯留

    こんにちは。 ビーズアクセサリー作りに凝っています。 この間、いつもお世話になっている知人に帯留を頼まれました。ビーズで作ってみたんですが、帯留金具に付けるのに少し不安があります。 本にはボンドで装着と書いてありますが、ボンドで一度付けてしまったら、ビーズが台無しのように思えます。 でも、テグスで巻きつけた場合、切れたりしないか不安 もあります。テグスは2号を使用して、なるべく何度も 通して巻いてみましたが、ボンドのほうが安定感があるのでしょうか? 作ったことのある方、教えて下さい。 それから、帯留はチェコFPの3ミリと丸大を100個くらい使用して土台にし、その上にスワロパールや特小ビーズなどを使っています。 アドバイスお願いします。

  • SUZUKIインパルス整備 スプロケ交換

    SUZUKI インパルスの整備について質問します。 この度フロントとリアのスプロケと、ドライブチェーンを交換しようと思っているのですが 工賃が高いので自分で交換にチャレンジしようと思っております。 ド素人でも出来るものでしょうか?? もし出来るのであればやり方を教えてください。 またそれらの詳細が載っている書籍やHPを教えてください。

  • ビーズで帯留め・帯締めを作りたい

    子供の頃からビーズ手芸が好きで、アクセサリーを作っています。 最近着物にはまり、帯留めや帯締めをビーズで作りたいと思っていますが、ビーズを扱っているお店といくつかの本屋で本を探しましたが見つかりませんでした。 ビーズで帯留めやビーズを作ったことのある方がいらっしゃいましたら参考にされたサイトや本のタイトルを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • プランター栽培の肥料

    昨年植えたにんにくを先日収穫しました。 結果は出来たけど小さい、かなり小さいです。 今年もチャレンジしますが、土はどうしたら良いのでしょうか(メイン質問)。 新しく買うのか、肥料を入れて再使用なのか。 思い付きでやってるド素人で全く分かりません。 ちなみに前回は、スーパーで買ったスペイン産のにんにくと100円ショップで買った土に転がってたプランターです。 半年間、水をやってただけ。 途中に肥料も必要だったか。 スペイン産がいけなかったか。

  • ウインドエアコンを一人で取り付けたいのですが

    我が家には室外機を置く事が出来ない事情の部屋が2つあります。 昨年その一つに窓用エアコンを設置しました。家電量販店の派遣した業者にやってもらいましたが 料金が高く辟易しました。 今年は近々、もう一部屋(6畳程度の洋間)に自分で窓用エアコンを据えつけたいと思います。 大人一人でやります。 本当に未経験のド・ド・ド素人でも出来ますか? 何かコツとかありましたら教えて下さい。

  • 帯留め

    知人に質問されたのですが 答えが分かりません。 「ひよっとこ」面の形をした象牙の帯留めなのですが 身につける上で 何か制約はあるのでしょうか? 帯、着物の柄との取り合わせ、時期、その他、、、 多分 不祝儀は避けるべきではと思うのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 帯留めについてです

    こんにちは 今週末、友人の挙式披露宴に、訪問着で出席する予定です そこで、髪飾りとお揃いの帯留めを付けたいと思うのですが、合う色の三分紐がないため、普通の帯締めに付けられたら…と思うのですが ・もし付けられるとしたら帯締めはどのように結べば良いのですか? ・それ以前に、結婚式と言う場に帯留めのような飾り物を付けても大丈夫でしょうか? 帯留めが付けられない、場にふさわしくないと言う事でしたら、今回は普通に帯締めを締めて行こうと思います 着付けはなんとか自分で出来るのですが、そういった細かい知識は勉強不足なため、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います よろしくお願いします

  • 帯留め

    最近帯留めをいくつか買ったのですが、使い方がわからず悩んでます。 組みひもを使うとのことですが、絞め方がよく分かりません。また、どんな着物の時つかったらいいとか言うアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 各部屋のLANジャックを使うには

    昨年に家を建て各部屋にLANジャックをつけております。eo光につないで利用していたのですが、今までPC1台だけの利用でした。ノートPCを購入して各部屋でネットを利用しようとしたら、“接続されてない”のメッセージで利用できません。ド素人なのでLANジャックにケーブルをさせば仕えるのかと。。。自分なりにネットで見るとHUBかルーターなるものが必要なのですか? 何をどうすれば、使えるのでしょうか。。。教えてください。

  • ウイルス対策ソフトについて

    今年新しくノート型パソコンを購入しました。 昨年まで長年愛用していたデスクトップ型パソコンは、 古い機種だったからか、どうもウイルス対策ソフトを いれると重くなったような印象を受けていました。 パソコンについてド素人なのですが、 ウイルス対策ソフトはどれを選んでも ウイルス対策機能の性能・容量・他の動作への影響 (どう表現すればいいのかわかりませんが動きが重くなるなど) については、どれを選んでもそれほど差異はないものでしょうか? パソコンに詳しくない素人でも更新しやすく扱いやすい ソフトはありますでしょうか? 新しいパソコンはどうするべきか悩んでおります。