• ベストアンサー

Vistaでスリープ ネット

Windows Vistaのスリープ状態でインターネットに繋げていても大丈夫なのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

問題ないです。 あと、No.1の方は、 休止状態はよくない。とおっしゃっておられますが、 実際のところ、スリープを長時間つかっていても 何の問題もありません。 XP以前からあった、休止状態とスタンバイなどと仕組みはほとんど同じはずなので。 ただ、数週間に一回くらいは、再起動したほうがいいかもしれません。

noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当にスリープは便利ですよね。安心してネット生活を楽しもうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • high-end
  • ベストアンサー率29% (23/77)
回答No.1

普通に大丈夫です。 多少質問からずれていますが、スリープ機能に長時間しているとVistaに不具合が出るそうなのでやりすぎないほうがいいです。(おそらく今後解決されると思いますが)あと消費電力のことを考えてもシャットダウンしたほうが断然よいです。

noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 消費電力は気になります。たまにはシャットダウンしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • vista スリープしてもすぐに立ち上がってしまう

    質問1 vista パソコンでスリープさせ、何もしなくてもすぐに立ち上がって しまうのはなぜでしょうか? 質問2 無操作状態で電源が切れる方法はないでしょうか?またスリープに 入る方法はないでしょうか?

  • Vistaのスリープについて

    デスクトップPCでwindows Vistaを使用しているのですが、 少し動かさないとすぐスリープ状態になります。 1.自動的にスリープ状態になるまでの時間を変更して延ばしたい のですが可能でしょうか? 2.たとえば何かをダウンロードしている最中や、何かのソフトを動かしている最中にスリープ状態になるとダウンロード中のモノや、ソフトの状態はどうなるのでしょうか?   3.上記で、ダウンロード中や起動中のソフトも一緒に休止してまう、という場合は、それを防ぐのはスリープになる時間を長くしてスリープ状態にしない、という方法しかないのでしょうか?

  • Windows Vistaの”スリープ”って何?

    Windows Vistaの”スリープ”って何? 私のパソコンのOSはWindows Vistaですが、シャットダウンする際に間違って”スリープの方をクリックしてしまい、 画面が真っ暗になってキーボードやマウスを操作しても全く反応がありませんでしたので、 仕方なしに電源のボタンを押して強制終了しました。 スリープにしてしまってもう一度起動させるにはどうすればいいでしょうか? また、そもそもこのスリープっていったい何のための機能でしょうか? ご回答お願いいたします。

  • Vistaのスリープ

    Windows Vistaを使用していますが、パソコン数分放置すると勝手にスリープになってしまいます。 こうならないように設定したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 簡単に言うとずっと画面を付けっぱなしにしたいんです。 すみませんが教えてください。

  • Windows Vista スリープ状態について

    Windows Vista のスリープ状態について質問があります 基本的に、一定の時間パソコンを触らなかった場合に スリープ状態にするよう設定してあるのですが ある特定のプログラムを実行している際は その一定の時間パソコンに触らないとしても スリープ状態にしないように設定することは可能でしょうか? もし可能な場合、手順を教えてほしいです また、まだあまり慣れていないため、細かく教えていただけると嬉しいです

  • vistaのスリープ

    vistaなんですがパソコン数分放置すると勝手にスリープ(休止状態?)になってしまわないように設定したいのですがどうすればいいのでしょうか?ずっと画面を付けっぱなしにしたいんです。 すいませんが教えてください。

  • VISTAでスリープモードに入らず高温に!

    windows Vistaでスクリーンセーバー状態になった後、操作しようとするとロックがかかりパスワードを求められます。そのためスリープモードや休止モードに入らないのです。パスワードを求められないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? ノートPCのためスリープに入らないと高温になり困っています。スリープと休止モードの時間設定はしています。

  • windows vistaのスリープ状態から立ち上げできない

    windows vistaのスタートメニューから電源マークをクリックしスリープ状態になってからの立ち上げができません。 PC本体の電源ボタンが点灯になっているのでスリープ状態になっていると思うのですが(スピーカーの電源ランプや光学マウスの赤外線は点いたまま)、電源ボタンを押しても再起動しません。 スリープ状態からの立ち上げ方法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • Windows Vista のスリープを解除する方法

    Windows Vista のスリープ状態を指定した時間に解除する方法を探しています。 方法は特に問いません。 宜しくお願いします。

  • ビスタでスリープできなくなった

    ビスタ スリープできない

このQ&Aのポイント
  • UserForm1を起動させた際、Frame1が5個コピペされます。各Frame内のボタンを押下するとそのFrame内のTextBox3つが消去されるようにできました。
  • 新規Excelファイルで.xlsm形式で保存した後、まったく同じ内容のフォームとVBAを記述したところ、一番右側のTextBoxしか消去されない問題が発生しました。一度全てのExcelファイルを保存して閉じた後、再度開いたら正常動作が確認できました。
  • PC1とPC2のExcelバージョンにより、VBAの動作に差がある可能性があります。VBAの書き方に誤りがあるかどうか確認してください。
回答を見る