• ベストアンサー

女性に質問

質問があります。 付き合っていない男性と、 『仕事が終わった後に2人きりで食事に行く』のと、 『休日に2人で遊びに行く』、 とでは重さは違いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.2

こんばんは^^ 既婚♀です。 重さは違いますね。。。 それは、「恋愛感情がない相手」でしょうか? 『休日に2人で遊びに行く』はある意味 『付き合ってもOK』ととれる場合があります。 恋愛感情がない相手でしたら、断ると思います。 『仕事が終わった後に2人きりで食事に行く』は、 全然接点のない(親しくない)男性だったら断りますが、 普通にしゃべる程度の男性だったら、 断る理由がありません。 あくまでも、私の考えです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#35682
noname#35682
回答No.8

違うと思います。 仕事が終わった後に食事っていうのは自然な流れって言う感じがしますけど、 休日に2人で遊びに行くっていうのは、よほど仲が良いなど、それなりの意味があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pink_010
  • ベストアンサー率20% (130/628)
回答No.7

はじめまして。 全然違うと思います。 仕事が終わった後は、お疲れ様・・お腹すいたねぇ~みたいに軽い感じだけれど、 休日にとなると、私は誰とでもとは行きません。 違うと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.6

仕事帰りにちょっと一杯兼ねて食事…というのは、昔はよくありました。ご飯も食べずに残業していたりすると同僚男性や上司などは独り身の私を不憫に思ってご飯を食べさせてから帰宅させてくれたりもしましたし… 仕事帰りの食事というのは、何となくノリで『メシでもする??』って感じが強いかなと思います。 一方、休日に2人で…となると、いつ・どこで・なにをというのを打ち合わせる必要がありますし、わざわざ2人のための時間を取る必要があります。 大分違うと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alfoto
  • ベストアンサー率41% (40/97)
回答No.5

その男性との付き合い方にもよりますが。 「仕事が終った後」っていうのだと、「仕事上の付き合い」って感じですよね。今日もお疲れさま~みたいな意味合いだととれます。 「休日に二人で遊びに行く」ですが、 特別幼馴染であるとか、親友だとか(あくまで恋愛対象にはならない)、二人で遊ぶことが多いっていう関係ならばありでしょう。 が、普段遊ばない人と休日に、っていうのは重いです。 重いっていうのは変だけど、わざわざ貴重な休日にその人と時間を過ごすのです。意味があるでしょう。 そんなところですかね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65099
noname#65099
回答No.4

『休日に2人で遊びに行く』の方が重いですね。 休日だとわざわざ会わなきゃならないので、仕事帰りに食事にいくの方が楽です。 簡単に言うと、どうでもいい人とでも『仕事が終わった後に2人きりで食事に行く』事はできますが、どうでもいい人と『休日に2人で遊びに行く』事は面倒だからしたくありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.3

休日に2人で遊びに行くほうが、お互いに好意があるかなぁと思います。 仕事が終わった後に2人で食事って言うのは、偶然残業で一緒になったから食事に誘ったとか、あくまで職場の仲間というのもありますが、夜なだけあって、食事後の危うさもありますね。 ただ、職場仲間だと仕事後の食事は断れないこともあるので、何とも言えないです。何度も二人っきりで食事しているなら、好意があるのではないでしょうか。 でも、上司に取り繕う女性を目撃したことがあります。結構昼食や夜を二人で食事しに行ったりして上司にうまく悪口を言ったりして、職場での自分の居やすさなどを確保してました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

あまり変わりませんが、 『仕事が終わった後に2人きりで食事に行く』<『休日に2人で遊びに行く』 かと。 食事は、例えば「2人で残業していて遅くなってしまい、1人で食べるのも寂しいから」という理由で、とりたてて好意があるわけではない人とも行く可能性がありますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に質問です

    女性に質問です 私は30歳 男性です。 女性にとって付き合ってもいいかなと思える男性にはどういう行動を取りますか。 例えば2人で休日に食事に行く、飲み物の回し飲みをするなど、まったく興味がない人とは したくないけど少しでも興味があればしてもいいかなと思った時の行動の範囲を知りたいのです。 人それぞれだとは思いますが。

  • 職場の女性。これは、好意を持ってくれてるの?(できれば女性に質問)

    こんばんは。職場の気になる女性(5歳年上)について、相談させてください。 その女性は3ヶ月ほど前に同じ事業所に配属されました。 先日仕事が終わった後食事に誘ったところ延期になってしまったのですが、 変わりに次の週末、二人で映画を見て、食事に行きました。 その後、メールで「また今度遊びに行こうか」と誘ってくれたり 仕事が夜中まで続いた日には「今日はお疲れ様でした」とメールしてくれたり、 休日遊びに行く予定(2回目のデート)が仕事で延期になってしまった時は 「今度の週末はどう?」と言ってくれましたりします。 私は友人にも似たような話をして、やはり好意を持ってくれてるのではないか という結論になりました。自分でも、自意識過剰かもしれませんがそう感じています。 しかし、彼女は誰に対しても優しく、付き合いの良い性格な為か 同じ作業をしている他の男性社員とランチを公園でとったりしているんです。 もちろんその男性社員から誘っていて断れないからって事も考えられますし、 女性の少ない職場なので友達付き合い感覚で食事に行ってるだけかもしれません。 しかし、その姿を見ると彼女からのメールで感じられる好意とのギャップを感じていつも苦しんでしまいます。。 彼女は私に対して好意を持ってくれているのでしょうか。。 皆さんは、彼女のくれるメールについてどう思いますか? ご意見、ご回答よろしくお願い致します。

  • 女性の方に質問です

    今、職場に片思いしている女性がいます。 一か月前に仕事終わりに食事に誘ったら「行こうかなぁ」と言って二人で食事に行きました。 女性の方は職場の男性の方から二人で食事に行こうと誘われてOK出す時ってどんな時(男性をどう思っている)ですか?また誘ってもいいものなのでしょうか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性から食事に誘われた時に、嫌ではないけどいきなり二人で行くのはちょっとという時は、どのように返事しますか? またそのような男性には、はっきり断ったり行きたくないような返事はしないですか?

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 自分は男性で好きな女性がいますが、その女性とは何人かでは飲みに行ったり、他の女友達もいたけど家に遊びに行って泊まったことはあるけど、まだ二人で食事に行ったことはありません。 何人かで食事に行く時によく自分の車で二人で行くぐらいです。 なので今度は二人で食事に行こうと誘ってみようと思います。 でも断られたら気まずくなって、何人でも飲みに行ったり家に遊びに行ったりは出来なくなるかと思うとなかなか誘えません。 それでも好きなら女性を誘ったほうがいいと思いますか?

  • 女性に質問

    女性の方に質問です。 職場の10歳近く年上の男性社員は恋愛対象になりますか? わたしは35歳で、女性は24歳です。 年末に職場の飲み会で連絡先を交換してからというもの、2人で仕事帰りにご飯を食べにいったり、一度休日に出かけたりしています。その休日は、午後から出かけ、晩御飯を食べ、終電近くまでいっしょにいました。 今度また休日に2人でカラオケに行こうという話になっています。 職場がいっしょということもあり、共通の話題がおおく、お互い話していると楽しいね、というやりとりをLINEでしたこともあります。 深夜遅くまでLINE交換していたこともあります。 職場の先輩としての接し方なのか、男として見られているのか・・判断がつきません。 回答宜しくお願いします。

  • 女性に質問

    女性の方に質問です。 職場の10歳近く年上の男性社員は恋愛対象になりますか? わたしは35歳で、女性は25歳です。 年末に職場の飲み会で連絡先を交換してからというもの、2人で仕事帰りにご飯を食べにいったり、一度休日に出かけたりしています。その休日は、午後から出かけ、晩御飯を食べ、終電近くまでいっしょにいました。 このあいだの休日に2人でカラオケに行ってきました。 バレンタインは手作りのケーキとクッキーをいただきました。ただ、職場のほかの男性社員にも渡していましたが、ケーキだけ渡して、クッキーは渡していなかったようです。 次は、バレンタインのお返しということで、いっしょにイチゴ狩りに行く約束をしています。 職場がいっしょということもあり、共通の話題がおおく、お互い話していると楽しいね、というやりとりをLINEでしたこともあります。 また、 深夜遅くまでLINE交換していたこともあります。 しかしながら、職場の先輩としての接し方なのか、男として見られているのか・・判断がつきません。 回答宜しくお願いします。

  • 女性に質問  このように言われたらどう思いますか?

    以前も質問しましたが、考えが変わり再度質問します。 会社に気になる女性がいますが、仕事の話をする程度で、彼氏がいるかどうかわかりません。 そこで、彼氏がいるかどうか聞いてみて、いないのなら食事にでも誘おうと思い、いるのなら諦めようと思います。 しかし、聞き方によっては2人の関係が気まずくなり仕事に支障をきたすのではないかと心配してします。 女性に質問します。このように聞かれたらどう思いますか? いると答えた場合   やっぱりいるよね。友達と話していて、Aさんに彼氏がいるかどうかっていう話題になって気になったから聞いたんだけど。へんなこと聞いてごめんね。 いないと答えた場合   え~。本当?何でいないの?もし本当にいないなら食事でも一緒に行かない?強引に誘う勇気も自身もないから、携帯のアドレス教えるね。その気があったらメールしてね。 彼女が答えた後、このように言おうと思っていますが、言われた女性はどう思いますか? 最初にも言いましたが、言った後仕事に支障をきたすことを(特に彼女が)心配しています。

  • 女性に質問します。

    先ほど同じ質問させていただきました 同棲して1年ほどたつ彼女(30代)がいます。彼女はとても依存症で休日も必ず合わせて休みをとるくらいでいつもそばにべったりです。生活は経済的な面はほぼ私がみています。 そんな彼女が最近週末の夜毎週のように食事に出かけたり(2~3日連続で)仕事の都合上、食事した後実家に外泊するなどしています。1年同棲してみてここんとこなんかおかしいなって思ってご相談させていただきます。なんとなくですがひょっとして浮気してるかもと思うんですが・・・そこでもし浮気を見抜く方法などありましたら女性の観点からどういう行動なり言動なりでわかるでしょうか?

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 男性が一度二人で食事に行ったことがある女性に、食事に行こうとメールをしたら、忙しくてなかなか時間がないけどまた美味しいもの食べに行こうねと、ハートマーク入りの返信が来たら、遠回しに断られているのか時間が出来たら行こうと思っているのかどちらだと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • ロックミシンTDの使用中に右針糸が縫えない問題が発生しました。対処方法を教えてください。
  • ブラザー製のロックミシンTDで右針糸が縫えないトラブルに悩んでいます。解決策を教えてください。
  • 右針糸が縫えないという問題が起きた場合、ロックミシンTDの調整が必要かもしれません。具体的な手順を教えてください。
回答を見る