• ベストアンサー

起動時にNum LKが解除さた状態にするには?

9UROの回答

  • 9URO
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.2

ハードウェアによりますが, システムメニュー(起動時に,Windowsが始まる前に表示されるもの)で 設定できると思います。 システムメニューへの入り方ですが, 起動時にF8を押すものや, 複数のキーを押すものなど,種類はさまざまです。 お持ちのパソコンの取扱説明書を見てみてください。

morimoris
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 0はNum LKを解除しないと, 書けないのですが

    0はNum LKを解除しないと, 書けないのですが 他の数字は問題なく書けます,これは仕様による ものなのでしょうか, ELECOMのミニキーボート゛ を使用してみました。 宜しくお願いします。

  • コンピュータのロックとNum Lkをなくしたい

    パソコンを立ち上げるとコンピュータのロックになります。 Ctrl+Alt+Deleteで解除するのとNum Lkです。 それがとても邪魔くさいのでなくしたくて質問します。 電源を入れてCtrl+Alt+Deleteを押してパスワードを打ち込もうとすると、Num Lkがかかっています。 いちいちNum Lkを押すのが面倒なのでNum Lkがかからない状態にしたいです。 そして、Ctrl+Alt+Deleteで解除するのもなくしてしまいたいのです。 分かりにくい文章だと思いますが宜しくお願いします。

  • ログインパスワード時に「Fn」+「Num LK」を押さないと

    ログインパスワード時に「Fn」+「Num LK」を押さないと ログインパスワード時に「Fn」+「Num LK」を押さないと パスワードエラーとなってしまいます。 パソコンはEeePC。 改善方法を教えてください。

  • 起動時のNum Lockの設定

    会社にパソコンが何台かありまして、起動してログインする時にパスワードを入力します。 パスワードには数字が含まれているので、テンキーで入力するのが速いのですが、起動したときに、既にNum Lockのランプがついているパソコンもあれば、ついていないパソコンもあります。 キーボードの数字は反応するので、そちらで入力してログインすれば、自動的にNum Lockのランプも点灯するのですが、はじめの起動の設定でテンキーを使える状態にしたいです。 Num Lockのランプがついていなくても、Num Lockを押せばいいだけの話なのですが…。 しょーもない質問ですが教えて下さい!よろしくお願い致します!

  • デスクトップ キーボード上の Num LK・・・

    すみません、タイトルが質問になってしまったのですが、 デスクトップのキーボード、数字の上にある 「Num Lk」とは、なんと呼ぶのですか? また、これはどのような時に使うのでしょうか? 宜しくおねがいします。

  • Win起動時にNum Lockが・・・

    Win起動時にNum Lockのランプが点灯せず、毎回キーを押してからでないとテンキーが使えず不便をしています。Win起動時に自動的にNum Lockランプが点灯するようにしたいのですが・・・

  • Num LK(ナムロック) キーの設定

    DELL製ノートPCを2台使用しています。 OSはWindowsXPとVistaが各1台です。 2台ともNum LK(ナムロック)キーが使用できません。 設定方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • WIN2000 起動時にNum Lockの状態にしたいのですが・・・

    仕事で使用してるPCは起動時にNum Lock 状態になってません。パスワード入力するのですぐに数字を入力したいのですが、Num Lock 状態になっていないので いちいち面倒なのです。 WIN2000 の移動するときにNum Lockの状態で起動するにはどうしたらいいのでしょうか?

  • キーボード Num LK 常時OFF設定方法を教えて下さい

    キーボードを新しく買い換えましたが、パソコンを立ち上げるたびに、Num LKがONになります。常時OFF設定にする方法を、知っている人がいれば教えて下さい。お願いします。

  • USB接続のテンキーがおかしのです

    私の使用しているノートPCですが、USBで接続しているテンキーがいちいちNum Lkを押さないと機能しません。本体のテンキーを使用するときも一緒です。Num Lkを押さないで使用すると本体の場合は字化けします。テンキーの場合は変な所へ飛んだり、クリアーに成ったりします。何処をどのように設定を変えたらよいのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。