• ベストアンサー

昔の質問、良回答を除いて削除されまくり?

最近、昔の質問をいくつかながめているのですが、 良回答を除いて削除されているようなのです。 つまり、10人の回答があったとしても、今は2つの回答しか見れないようなのです。 サーバーの負担をなくすためでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

良回答のみ表示 の設定になってるからです。 回答の上に指定できる場所があるので、最新から表示|回答順に表示 のどちらかに設定して下さい。

ddgddddddd
質問者

お礼

そのようでした。 おはずかしい。 すみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 回答の削除と、良回答について

    少し気になったので質問させていただきます。 質問に対して、たくさんの回答がついていたのが、ほとんど削除されているものがありますよね。 中には、良回答が付いているものだけを除いて、ほかのすべての回答が削除されているQ&Aがありますが、それは、良回答が付いているから削除されないのでしょうか? たまたまそうなっているだけなのでしょうか? 質問自体が不適切な内容だと判断されれば、質問と回答全部が削除されるのだと思うのですが、良回答だけを残してというのが、気になりました。

  • 良回答が、2っ以上になるバグ(?)は昔からあったのでしょうか?

    こんにちは、一応過去質問も検索しようとしたのですが、良回答に関する過去質問は、多すぎて戸手も全て目を通すことができませんでした。 検索下手なので、もしも過去に類似の質問がありましたらすいません。 さて質問ですが、非常にごくたまに、バグと個人的に思っているのですが、良回答が3っ、4ッ選ばれる事があります。 みた事がない方には信じられないかもしれませんが、私は、これまでに、4ッの良回答を1回、3っの良回答を1回みています。 こんなことは、昔からあったのでしょうか? また。具体例をあげてたいところですが、禁止事項の指摘になり削除されてしまうと思いますので、信じられない方や、実際にそのような質問を見たい方にはすいません。 教えていただけますか、よろしくお願いいたします。

  • え、良回答のみ?

    「マイページ」の回答をし、締め切りがすんだものをチェックしておりましたら、良回答がついたものだけ(2回答だけ)で他の回答は削除?されておりました。(良回答がついてないので削除されてました) 他の質問(私が回答していないけれど回答が複数ついていて良回答がついているものもです) 締め切り済みでも「良回答」がついてないものは全回答残ってるんですが・・・・。どういうことかな? 我が家のPCのみ?なんてことはないと思いますが・・・ 詳細知っておられたら教えてください。 gooからのお知らせを見落としてたのかな?

  • 間違った回答を良回答にしたらどうなるのですか。

    ある質問をして、あきらかに間違っている回答をわざと良回答に選んだらどうなるのですか。 削除されるのですか。 何らかの注意されるのですか。 何もされずおかまいなしですか。

  • 良回答が得られなかった質問はどうするのでしょうか?

    毎日のようにここのサイトを利用させてもらっています。 質問をしてとても良い回答を得たり、わからない事を検索したり、 まるで辞書のように活用し、とても助かっています。 しかし今までの質問した中で、まだ解決していないものが2つあります。 日数が経っているので、このまま待っていても回答をもらえるとは思えないですし、 アドバイスの回答は貰っているので、質問を削除する事も出来ません。 同じ質問を繰り返すのはダメですし・・・ 良回答ナシで締め切って、再度違うかたちで質問してもいいのでしょうか? こういった場合はみなさんどうされていますか?

  • 良回答って・・・?

    良回答ってなんでしょうか? そして どうやったら良回答にできるんでしょうか・・・? この前質問ことがあるんですが良い回答だ!と思っても良回答にできなくて困っています・・・。 それとも良回答にするのは、質問者じゃないんですか? よければ教えてください・・・

  • 良回答がない!?

    最近、明らかにとまでは言いませんが、良回答にふさわしい回答があるにもかかわらず、良回答のポイントを付けずに締め切っている質問者が多く見受けられます。 これはどうしてでしょうか? もちろんポイントよりも返答重視という方は多いとは思いますが、最近あまりにその傾向が顕著なので… ちなみに下記質問とは趣旨の違う質問であるという事はご了解ください。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=941354

  • 良回答について

    良く、質問の内容に対して客観的に見てけっして良回答と思えない回答に「良回答」が付いている事があります。 特に、検索時に良回答があるものをピックアップして調べるのですが 実は良回答でなく、がっかりすることがあります。 良回答は質問者の主観でしかないのは分かりますが、折角のデータベース的な有効度が生かし切れないと思います。 そこで、あなたが「良回答」とする基準を教えて下さい。 また、ひどい良回答があればご紹介下さい。(こちらはついでで。) 私は基本的に 「質問の回答になっている(聞かれたことに対して答えている)」 ことが良回答となりうる前提と捉えています。

  • 質問を見ると 「良回答20p」 「良回答10p」 と、

    質問を見ると 「良回答20p」 「良回答10p」 と、 複数に 「良回答」がついてるものがあるようですが 私の手元の質問をみますと 「ベストアンサーに選ぶ」を押してしまう事で 質問の受付が終わってしまうようです。 ひとつの質問に複数の良回答をつけるにはどうすればよいのでしょうか?

  • なぜ「良回答」?

    「良回答」という名称が、どうも間違っているような気がしてなりません。 なぜなら、質問者の主観で「良」がつくシステムのために、間違った回答を良回答と勘違いしている例もよく見られますし、回答でもなんでもない、ただ質問者にとって心地よいだけの「意見」を良回答とする例もたくさんあるからです。 このコミュニティは、第三者が参考にするQ&Aライブラリ的な意味合いも大きいと思うのですが、無知な人に間違った回答を正しい回答と思わせてしまったなら、むしろ有害サイトと化してしまうのではないか、という気がします。 なので、「良回答」の名称を「質問者のお気に入り回答」に変更すべきではないかと思うのですが、そういう考えは間違っていますか。 また、そもそもなぜ「良回答」という名称になっているのか、ご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。