• ベストアンサー

「ウィルスバスター2007」を「2006」に戻したいのですが??

osahitoの回答

  • osahito
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

レジストリに2007情報が書き込まれてるので以前に戻したらおかしくなると思います。 ノートンではインストール途中でおかしくなり無理でした。 リカバリー後にインストールするしかないでしょうね。 スパイウェアフリーソフトとの競合はあまり聞きませんが、ウィルスバスタは確かに重たいです。

noname#40587
質問者

お礼

明瞭なご解答のほど、ありがとうございます。 2007ほんと、厄介です。 リカバリ、乗り換えするのは、時間的に難しいので、現状維持にてしばらく様子をみてみます。 貴重な情報と、明瞭なご解答のほど、誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2007とスパイウエアの併用

    ウイルスバスター2007を使用しています。 気になることがあり調べていたところ、ウイルスバスターの スパイウエア機能はあまり完全ではないように書いてありました。 幾つかのフリーウエアのスパイウエアソフトがあるようですが、 ウイルスバスター2007とは競合してしまうとありました。 ウイルスバスター2007を使用している方はどのような スパイウエアを入れているのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。

  • ウイルスバスターを使っている方に質問です。

    ウイルスバスターを使っている方で別にスパイウエアソフトを使っている方がいましたら回答していただきたいです。 ウイルスバスターにはスパイ機能はありますが、これひとつで安心して良いのかと思いました。しかし競合するから2つ使ってはいけないのかとも思います。なにかアドバイスお願いいたします。

  • ウイルスバスター2007ではスパイウエアソフトは必要ありませんか

    ウイルスバスターユーザーです 2006を2007にあげました   2007にするときにはスパイウエアの常駐ソフトが競合して重くなるらしく 試行錯誤しましたが、結果的に2006のときにインストしてあったスパイウエアソフト4件すべてをアンインストしています 4件は次のです  IE-SPYAD SpywareBlaster SPYBOT SD AD-Aware SE その結果 ウイルスバスター2007の動きは改善されてCPUも減りました サクサクと快適に動きます 質問はここからです ウイルスバスター2007にはスパイウエアの機能がありますが 他のスパイウエアソフトは入れなくても ウイルスバスター2007だけで大丈夫でしょうか  といって入れたらまた競合して動きが悪くなるのはもっと嫌ですし   2006のときは2006ではヒットしないスパイウエアが 他のフリーソフトでヒットしたことがよくありましたので少し心配です 2007になって進歩していると思いますが・・・ パソコン環境は OS WindowsXPHome SP2 CPU3.06GHz メモリ512×2 MouseConputer

  • ウイルスバスターのスパイウエア検索の機能のレベルは?

    ウイルスバスターのスパイウエア検索の機能のレベルはどれくらいなのでしょうか 例えば、フリーソフトのSPYBOTにくらべてどうでしょうか 防止、駆除などの機能では充分に機能するのでしょうか。しないのなら市販のスパイウエア対策ソフトを買おうか考えています。 市販でお勧めがあればおしえてください。 ただしウイルスバスターを入れていても競合などの問題がないようにしたいです・・・。競合って起きないのでしょうか。

  • ウイルスバスター2007のウイルスログ

    ウイルスバスター2007を使っています。ログ(履歴)のところでは「ウイルスログ」と「スパイウエア検索ログ」がありますが、フリーソフトをダウンロードしてPCに入り込むスパイウエアなどは検出すると、どちらのログに記録が残るのでしょうか。

  • ウイルスバスター2008がどうしても削除出来ません・・・

    PC購入時(3か月前)、フレッツ・ウイルスクリアをインストールする為に、 PCに元から入っていたウイルスバスターを削除しました。 なのに今回、ウイルスクリアをバージョンアップの為に 再インストールしようとしたら、「競合ソフト(ウイルスバスター2008)を削除して下さい」と出ました。 PC内を検索してもウイルスバスター2008は出て来ず、削除ツール?を使っても検出されません。 レジストリの操作等もやってみたのですが、競合ソフトを削除しろとの警告が消えずウイルスクリアがインストール出来ません。 もう初期化しか方法は無いのでしょうか? PC初心者で薄い情報しか無く申し訳ありません。 レジストリ操作で何故かウイルスクリアも廃止扱いになってしまい、今私のPCにはウイルス対策ソフトが入ってない状況なので不安です。 宜しくお願いします。

  • ウイルスバスター2006

    ウイルスバスター2006でウイルスとスパイウエアの検索があるのですが、このソフト1本でスパイウエアを完全に見つけることができますか。また、不十分なら他のソフトのインストールを考えていますが、お勧めのソフトがありましたら、宜しくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2007を入れているのですが…

    はじめまして。 ウイルスバスター2007を入れているのですが、スパイウエアーが気になり一緒に入れられるソフトなどあるのでしょうか? ウイルス検索をしても何も出てこないのですが、たまにウイルスバスターのポップアップが出てきて、プログラムの変更(危険度高)と言うのが出てきます。 2006を使用していた時フリーソフトを入れていたのですが、同じソフトを2007で使用した時、PC事態が重くなり、ネットには繋がらなくなってしまったので、はずしました。 OSは Win XP HEです。 どうか宜しくお願いします。

  • ウイルスバスター2006とスパイウェア対策

    ウイルスやスパイウエア対策は、フリーソフト頼みだったのですが、遂にウイルスバスター2006を購入しました。 で、ウイルスバスター2006は、スパイウエア対策機能も付いており、電気店の店員さんにも、 「特にスパイウエア対策ソフトを重ねて購入する必要はない」 と言われたのですが、本当に大丈夫でしょうか。 というのも、以前、ノートンインターネットセキュリティを使用していた際、スパイウエアに感染したのですが、ノートンでは対処できず、結局、フリーソフトの"spybot"で、スパイウエアを駆除した、という経験があるからです。 また、私はネットショップ運営の必要から、メアドをweb上に公開しているため、最近、スパムメールらしいものをよく受け取ります(もちろん開かずに即削除していますが)。 こうした事情があるため、パソコンのセキュリティをできるだけ強化したいのですが、ウイルスバスターだけで大丈夫でしょうか。 また、オススメのソフトや対策等があれば、教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ウイルスバスターの性能について

    ウイルスバスター2006を使っています。 なぜ2006かと言いますと、スパイウエアブラスターやアドウェアなどを使っているからです。 2007年版はこれら2つを削除しないと、インストールできない仕様なのでインストールはしていません。 今のデスクトップに加え、新しくノートPCにも入れたいのですが、 ウイルスバスター2008?は1つのシリアルで3つまでインストールできるそうですので、利用したいと思っています。 スパイウエアブラスターやアドウェアなどを削除し、ウイルスバスター1本で大丈夫でしょうか? ウイルスバスタのスパイ対策は最近出来た?と聞くので、昔からある上記2つ性能のほうがいいのかな?と思いました。 ヘビーユーザーなので、いろんなページを閲覧します。 また、1シリアルで3台までは2006では不可能なのでしょうか、2008だけなのでしょうか? 教えてください。