• ベストアンサー

「outlook 似顔絵」ファイルについて

先日、PC内に保存されている画像ファイルを整理していると、 作成した覚えのない「outlook 似顔絵」というファイルを発見しました。 作成した覚えのないファイルであった為、そのまま削除したのはいいのですが、 あれは一体何だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.2

そうだと思います。私は、Outlook2003ですが、これらのファイルは、インストールされたもので、これらを削除されたのだと思います。 そのメニューから入っていくと、開いた画面の下に「似顔絵作成」ボタンがあり、例えば自分の写真(顔の部分)から似顔絵を作成することができるのですが、似顔絵を作成するのに、どのスタイル(服装や髪型など)にするか選択する段階があり、その選択項目としてサンプルが用意(男性用6枚、女性用6枚、拡張子は.gifで、マイピクチャーに「outlook似顔絵ファイル」フォルダがあって、そこにsample1と2フォルダがあります。)されているようです。 作成された似顔絵は保存しますが、同じフォルダ内に保存されます。 これらや絵文字はメールに挿入できるようです。 最初のダイアログ画面が開いたときに、フォルダとその中にサンプル画像が表示されるのですが、削除されたら出ないでしょうね。 ヘルプのメニューにあるアプリケーションの自動修復か、Officeのカスタムインストールで、outlookを再度インストールされたら復帰すると思います。

tof
質問者

お礼

再度、回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#151570
noname#151570
回答No.1

メニューの「Home Style(M)」に「似顔絵と絵文字」のメニューがあります。 それに関係したファイルです。テンプレートファイルのようなもので、作成するときに、そこから好みのスタイルを選択していくときに出てくるものですね。 一度入ってみてください。

tof
質問者

補足

回答頂きありがとうございます。 確認してみたのですが、「HomeStyle」を使用した記憶がありません。 このファイルは、自然発生的に作成されるものなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlook の似顔絵

    Outlookの似顔絵作成機能を使うと、次のエラーメッセージとなります。 「似顔絵を作成するには以下のコンポーネントが必要です。 Microsoft Net Framework Home Style+ CD内の dotnetfx.exeを起動してインストールしてください」 これってどうすればいいのでしょうか?

  • 似顔絵の作成をしたい

    WindowsXP, Word2003を使っています。 友人がワードのツールバーの3段目にあるという、「似顔絵の作成」を開いて、「Outlook 似顔絵のウィザード」を使い、自分の写真を使った似顔絵を送ってきました。 やり方を教えてもらいましたが、まず、ツールバーに「似顔絵の作成」という項目がありません。ツールバーオプションにもなく、ワード画面で検索をしても出ません。過去の質問も未解決になっています。 どうやったらワードのツールバーに「似顔絵の作成」を入れることが出来るのか手順を教えてください。

  • 似顔絵作成するソフトを探しています。

    画像から似顔絵を作成したいのですが、 作成するソフトがありましたら、 わかる方ご回答をお待ちしております。

  • [似顔絵と絵文字]を非表示にする方法について

    先に、当方使用のOfficeは「Microsoft Office Personal Edition 2003」になります。Microsoft Outlookの受信トレイの[新規作成]をクリックすると[似顔絵と絵文字]が表示されます。この[似顔絵と絵文字]を常に非表示にする方法を何方かご存知の方おりましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • どこまで肖像権、著作権違反?(似顔絵)

    似顔絵のWebサイトを作ろうかどうしようかで迷っています。 いっしょに考えてくれませんか? ケース1 (1)有名人の画像をネットからダウンロードし、 (2)そのまま個人のWebサイトに掲載する。 →もちろん違反ですね。似顔絵じゃないし。 ケース2 (1)有名人の画像をネットからダウンロードし、 (2)いくらか加工して個人のWebサイトに掲載する。 →これも違反ですよね。 ケース3 (1)有名人の画像をネットからダウンロードし、 (2)レイヤ処理でその画像の上から似顔絵を描き、 その描いた似顔絵だけをWebサイトに掲載する。 →きわどい?でもダウンロードした時点で違反かも。ならば・・・ ケース4 (1)有名人の画像をオフラインで横目に見ながら、 (2)別の作業で似顔絵を描き、Webサイトに掲載する。 →もはや単なる似顔絵? どこからどこまでが著作権や肖像権に抵触すると思いますか? それともそもそも似顔絵の公開自体が肖像権の違反?

  • デジカメ写真から イラストレーターで似顔絵を描く方法がわからなくて困っています。

    デジカメ写真から イラストレーターで似顔絵を描く方法を教えてください。 イラストレーターは まったくの初心者ですが、急に仕事で、イラストレータで似顔絵をすばやく作成する必要に迫られています。 前任者が作った似顔絵JPEG画像は 写真から簡単に作ったのではないかと思いました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 似顔絵作成ソフト又は画像加工の方法をしりませんか?

    写真から、簡単に似顔絵が作成出来るソフトがあれば、どなたか教えて頂けませんか? フォトショップは多少できるので、色塗り位なら出来ると思うので、ラインを描くだけでも良いのですが・・・ もしくは、似顔絵風に画像を加工する方法が掲載されている本をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 似顔絵を描くサイトを作りたいのですが

    質問させて頂きます。 趣味で似顔絵を描くサイトをつくろうと考えています。 描いてほしい人がサイト宛(私宛)に写真をおくり、それを見ながら描こうと思うのですが、ウィルスが心配です。 よくウィルスは添付ファイルから感染すると聞きますが、不特定多数の人から画像を送ってもらうのは危険でしょうか? Avila free antivirusというソフトをパソコンに入れているのですが、フリーソフトなのでちょっと不安です。 写真、画像を安全に受け取る良い方法を教えてください。

  • 芸能人似顔絵の掲載について

    イラストを描いて運営する商用サイト管理者です。 何卒宜しくお願い申し上げます。 先日、ある有名な芸能人のイラストを描いて下さいと、その関係者から注文がありました。 似顔絵をマスコットかフィギィアなどにしてその芸能人のイベントのプレゼント的な要素で使用するみたいな感じでした。 おうかがいしたいのは、もちろん写真は掲載しませんが 著作権は制作者(当店)にあると思うので、その作成した似顔絵を当hpで制作実績で公開してもいいのでしょうか? やはり商用サイトなので何か問題あるのでしょうか? 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • WindoesMeのファイルについて質問です。先日、集めた画像を整理し

    WindoesMeのファイルについて質問です。先日、集めた画像を整理しようと思い、五つほど新しいファイルを作成しました。でも、一つのファイルに331KBの画像と398KBの画像を入れたところ、次の画像を保存しようとしても、ファイルのアイコンが開いたり、閉じたりするだけで、保存ボタンを押しても保存できなくなってしまいました。容量がなくなってしまったのでしょうか?それとも、PCが悪いのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。