• ベストアンサー

スカイラインクーペのRE34のシートについて。

今、RE34に乗っているのですが、これに34GTRの純正シートは着きますでしょうか?知識の多い皆様からのお返事お待ちしております。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

BNR34(GT-R)シートは… HR34(4WD車)には"ボルトオンで付く" ER34(2WD車)には取り付け位置が違うので"付かない" もっと簡単に言うと… ドア数やエンジンに関係なく貴方の車が4WD車なら付きます ドア数やエンジンに関係なく貴方の車が2WD車なら付きません

r34r34
質問者

お礼

分かり易い説明ありがとうございます! やはりER34に付けるのは難しそうですね。。。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • FullTune
  • ベストアンサー率24% (34/141)
回答No.2

ER34はFR BNR34(34GTR)は4WD BNR34がフロントにドライブシャフトがある分、フロアの形状が違うため装着はできないようです。

r34r34
質問者

お礼

やはり構造的に難しそうですね。。。できたらつけたかったんですが。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66056
noname#66056
回答No.1

シートレールが合いません。対応品が販売されているという話も今のところ聞いたことがありません。 私が知っている限り,シャシーに穴を開けて取り付けは可能です。そんなことはしたくありませんが・・・。

r34r34
質問者

お礼

そうですよね。。。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ER34スカイラインクーペのシートレールについて。

    皆様の知識を与えてください。純正の助手席はリクライニングのレバーをひっぱると座席ごと前に移動すると思うのですが、運転席を同じようにするのは無理でしょうか?あと、運転席、助手席ともに純正シートレールを使えるリクライニングシートはどこからか出ていないでしょうか?お返事お待ちしております。よろしくお願いします。

  • シート張り合えについて ER34 スカイライン

    純正シートのカバー(生地製の普段見える面)のみの交換ってできるのでしょうか?運転席&助手席です。 擦れたりして、今にも穴が開きそうなので交換したいと思います。 交換された方いませんか??

  • R34スカイラインに4WDなんてありますか????

    (質問見出し) (1)GF-ER34のGTターボは4WD?それとも2WDですか? (2)4WDってGTRだけではないんですか? さて 私の乗っておりますGF-ER34にレカロ用のシートを付けようとヤフオクでシートレールを探すと4WD用と2WD用がありました。(汗) え?4WDってGTRだけではないんですか? 私の車は4WD?2WD?どちら?どちらのシートレールを買えば良いのですか? だいたい4WD車はシートレールの形状が違うのでしょうか? 初心者的な質問ですみません 誰か私にスカイラインを教えて下さい。(泣)

  • スカイラインGTR

    スカイラインGTRは今生産しているのですか? 日産のサイトをみていても、スカイラインはあるのですが、GTRがありません。 おしえてくださいませんか?」

  • R34GTRシートの流用は可能か?

    いつも参考にさせていただいております。現在、ER34クーペを所持しているのですがこの度、運転席側シートをR34GTR純正シートに交換しようと考えております。同じ型同士なのでシートレールもそのまま現在ついているものを流用しようと(現在はシートもレールも純正がついてます)思っているのですが可能でしょうか?簡単にできるのなら自分でするのですがもし業者に頼むとしたら交換するのにどれぐらいの工賃がかかるのでしょうか?詳しい方、経験のある方よろしくお願いします。

  • スカイラインクーペかrx-8か…。

    私の彼氏が車購入を考えています。私は車の知識が全くなく詳しい方ぜひ教えていただきたいです。。彼氏もとても迷っています。 候補としては、スカイラインクーペ350GT(オートマ)かRX-8(ミッション)どちらかです。予算は250万以内です。中古車の相場では、スカイラインの方が高いし、税金は350GTの方が高くつきますが、RX-8のエンジンは普通のエンジンと違う?と聞き長くもつか心配ということは彼氏は言っていました。税金、保険や燃費、4~5年後の下取りの値段等も含めて総合的に経済的なのでどちらなのでしょうか?? 今、彼氏と一緒に住んでいて経済に余裕があるわけではないので少しでも安くつく方がいいです。 とても迷っていますので、ぜひアドバイスをよろしくお願い致します。

  • アジカンの「Re:Re:」って曲名の読み方

    そのままの質問です。アジカンの「Re:Re:」って曲名の読み方がわからないです!正しい読み方があればそれを教えていただきたいのですが、なければみなさんなんとよんでいますか?

  • HCR32スカイラインに乗っています。

    HCR32スカイラインに乗っています。 BNR32のグリルを手に入れたのでHCRに付けてGTR仕様にしようと思っています。 そこで質問なんですが、HCR32純正ボンネットでは開ける時に持つ部分が曲がっていてグリルを付けても見えないという事になります。 なので切断を考えているんですが、BNRのボンネットのようにするためにボンネットの前の部分をカットしても問題ないと思いますか? 自動車のボンネットに使われている素材のハイテンとはそうそう素人がきれないものでしょうか? 説明が下手で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • いつまで「Re:(返信)」付けますか?

     オークションがきっかけで、メル友になった人がいるのですが、 その人にメールをこちらから送れば、返信をくれます。 (普通の話ですが…。)  でも、件名がいつも「Re:」で返してくるんです。 今では、はじめの件名と違う話の話題になっているのに 「Re:」を使ってきます。    さすがに、こちらのほうから、件名を変えるのですが…。(^^;  件名なしよりいいかもしれませんが、皆さんはいつまで「Re:」を 使いますか?    申し送れましたが、私の環境はWinXP、OE6です。

  • スカイラインクーペについて

    購入して1年半ちょっとの車です 走行中エアコンが勝手に内気循環から外気導入に切り替わります もちろんオートではありません ディーラにクレームを言ってみてもらったところ外気導入に切り替わらなかった為に、なかなか信じてもらえず解決法が見つからないので、お客様相談室に電話したところ返ってきた答えが 「スカイラインクーペは完全に内気固定は出来ません、冷房中は凍結防止のため強制的に外気導入に変わる場合があります、マニュアルの表現が悪くてすいません」との回答でした しかし、冷房中だけではなく、暖房中にも外気導入にかわります また、高速では約2分に一度外気導入に変わってしまいます、どう考えても壊れてるとしか思えません そこで、質問ですが 1.内気循環に完全に固定できない車種はほかにもあるのでしょうか 2.この車 運転席シートで2回 パワーウィンドウが閉まらなくなってモーター交換 運転席シートのリクライニングのレバーは引くとシートが挟まって戻すときには手で押し込んであげないと元に戻りません(ディーラーいわく修理できない) バックに入れたらミラーが下に向くオプションを購入したが下向き過ぎて役にたたない(ディーラーいわく角度の調整ができないそうです) といったように、ただの欠陥車じゃないのでしょうか 3.この車リース契約です、月に8万弱こんな車に払ってるのがばかばかしくなってます、リース料を減額してもらえるのでしょうか 以上3点どれでもいいのでアドバイスおまちしてます

このQ&Aのポイント
  • スマホからの画像が切れてしまう場合、Canon Print serviceアプリを利用している場合は、用紙サイズに合わせる設定がないため、縦が収まるように自動で拡大されてしまう可能性があります。
  • 解決方法としては、Canon Print serviceアプリの設定や印刷設定を確認し、用紙サイズ合わせの設定があるかを確認してください。
  • さらに、キヤノン製品に関する質問のため、キヤノンの公式サポートに問い合わせることもオススメです。
回答を見る