• ベストアンサー

IDチップカードのセキュリティについて

某カード会社から、IDチップ方式のカードへの移行案内が きました。 今までは、買い物した時に暗証番号を打ち込んでいたのですが、 IDチップ式になると、かざすだけでOKのようです。 スピーディで便利のようですが、落とした場合など、誰でも 使えるのではないでしょうか? いちいち暗証番号を打ち込む方式の方が、まだ安全と思いますが どうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>しかし落とした場合、誰でも使えるのでセキュリティに不安を感じるわけなんですが……。 三井住友VISAのIdじゃなくJCBのクイックペイなんですが、 >QUICPayは決済機能のみで、キャッシング機能は持っていない。また、1回の決済で利用できるのは2万円まで。それ以上の金額の決済や、キャッシングをしたい場合は、親カードを使うことになる。  カード・モバイルどちらも、リーダー/ライターにかざすだけで利用でき、サインや暗証番号の入力は不要。基本的にリーダー/ライターはオフラインで処理を行い、サーバへ問い合わせに行かないため、処理はスピーディだ。与信枠はFeliCaチップ内で管理しており、利用金額の合計が3万円を超えるごとに、決済時に自動的にリーダー/ライターが、サーバ/カード会社へ問い合わせを行う。利用限度枠は、親カードに準じる。 利用金額の合計が3万円を超えると、サーバへ問い合わせを行う  1回の決済の上限が2万円であることはQUICPayの共通ルールだが、オフラインで利用可能な累積利用可能額(与信枠)はカード発行会社が自由に定められる。そのため、今後JCB以外のクレジットカード発行会社からQUICPayサービスが提供された場合は、与信枠の更新タイミングは異なる可能性がある。  また、携帯電話を紛失するなどした場合、気になるのがセキュリティ機能だ。QUICPayではアプリ側でセキュリティをかける機能は持っていないため、端末のロック機能などを利用することになる。  暗証番号やサイン不要なQUICPayの仕組みでは、携帯を持ってさえいれば第三者がQUICPayを利用することも可能だが、紛失・盗難の届け出から60日前までさかのぼってJCBが保障することになっている。このあたりはクレジットカードの保障制度がそのまま適用されるので安心だ。 だそうです。 紛失に気付きましたら速攻でカード会社に連絡しましょう 、不正利用分は保険でカバーされるようです。 が、これって現金での紙幣でも落としましたら、拾った方の良識に負う のが往々ですんで、心配し始めると限がありません。 日ごろから気をつけておくべきでしょうな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>某カード会社から、IDチップ方式のカードへの移行案内がきました。今までは、買い物した時に暗証番号を打ち込んでいたのですが、 どうも意味が分からないのですが・・・。 ICチップ式のクレジットカードは、今までのサイン方式から暗証番号方式に変更になりました。 そこで、暗証番号を登録しないとICチップ式クレジットカードは使用出来ません。 >IDチップ式になると、かざすだけでOKのようです。 たぶん、EDY・SUICA・PASMO・ICOCA・Pitapaなど電子マネーの事でしようか? >落とした場合など、誰でも使えるのではないでしょうか? カード紛失の場合、届出時点でカードが無効となり使用できなくなります。 (拾った・盗んだ人が利用しようとしても拒否されます) 最悪の場合でも、電子マネーの場合、クレジットカードと異なり「カードに入金した残高」以上の被害は発生しません。 専門的になりますが、このカードのデータ及び端末及び双方のデータ通信は「暗号化」を採用しています。 ITに詳しい技術者でも、データを読む(見る)事が出来ても、このデータが何を意味するのかは理解出来ないのです。 設計者・開発者は(当然)一目で理解しますけど・・・。

tonji
質問者

補足

わかりにくくてすみません。 従来の三井住友カードが、id(クレジット一体型)カードに移行できる というものです。 id(クレジット一体型)カードにすると、id取扱ショップ、自販機、タクシーなどで利用できるそうです。 非接触チップが内蔵されていて、お財布ケータイみたいに、かざすだけでOKらしいのです。 これだと従来のように暗証番号を打たずに買い物できます。 しかし落とした場合、誰でも使えるのでセキュリティに不安を感じるわけなんですが……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セゾンカードのICチップ付きカードについて

    クレジットカードを作る時に、セキュリティの事を考えて、ICチップ付きのセゾンカードを選びました。 しかし、説明では「ご利用には暗証番号の入力が必要となりますので、万一カードを紛失したり盗難に遭っても第三者に不正使用される危険性が従来に比べ極めて低くなります」とのことですが、使っていて、暗証番号の入力を求められた事はありません。 また、セゾンにメールで聞いたのですが、「ICチップが無いものに比べてセキュリティが高くなっていると考えています」と返信されましたが、なぜかが良くわかりません。 たとえば、カードを落として第三者が拾った場合や、スキミングをされた場合は、ICチップが入っていても、入っていなくても不正利用は可能だと思うのですが。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • クレジットカードって。。。。

    クレジットカードってサインひとつで買い物ができて非常に便利ですよね。 ここに落とし穴があります。 紛失したり、盗まれたりして、それを第三者に使用される。。 銀行キャッシュカードは暗証番号が無ければ現金を引き出されません。 一部のクレジットカードにも端末にカードを入れて暗証番号を入力しなければ買い物できないカードもありますが、何故、そのように普及しないのでしょうか? カード犯罪が大幅に減ると思うのですが。。。。。 そのほうが消費者も安心ですよね。

  • ICチップ付きクレジットカード

    来月イギリスに行きます。その際利用する クレジットカードですが、どれがいいでしょうか? 家には、ICチップ付きのクレジットカードが1枚 ほかは、通常のクレジットカード(磁気テープ付加)です。 共にVISAとなっています。 クレジットカードを利用する場合に ICチップ付きクレジットカードだと 暗証番号を入力することになると聞いていますが イギリス(ロンドン)での環境整備は どの程度でしょうか?ICチップ付きクレジットカード でも、通常のクレジットカードと同じようにサイン となりますでしょうか? 実情をご存じの方 教えてください。 また、ICチップ付きクレジットカードを持っていると なにかよいことがありますでしょうか?その辺りも 教えてください。

  • クレジットカードに詳しい方お願いします

    某ショップでカードを使用しました、帰ってからその控えを見ますと、カード番号、期限がそのまま印字されています(一般的には*****1234と表示が多いと思います)このためこのショップに「危険と違いますか?」と言うと「過去に事故は無い、暗証番号は分からないから安全」と言われました。未だにこの様なショップがあるのですか。また店員に暗証番号より裏の番号を覚えられる可能性があるのではないでしょうか。(ネット通販ではこちらを打ち込んでいます) 追記:カード会社に連絡してカード変更しました

  • Card ID Number とは?

    海外のサイトで買い物をするのに クレジットカード番号とは別に 「Card ID Number」を記入しなければならないのですが、 クレジットカードの何処を見ればよいのでしょうか? カードはJCBです。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードの安全性について

    クレジットカードを初めて作ろうと思っているのですが 安全性に関して疑問があります。 (1)例えば紛失した場合、金融機関のキャッシュカードでしたら 暗証番号があるので、すぐには不正使用は出来ないと思うのですが クレジットカードの場合はすぐ使われてしまいますよね? (2)ネットでの買い物をしたいのですが、クレジットカード番号とかの 情報は簡単には盗まれないのでしょうか?

  • クレジットカードの暗証番号について

    自分の働いてる店では、クレジットカード決済の際に何円であろうと暗証番号か署名を求めます。 その時、「暗証番号は無いから」と仰るお客様が時折いらっしゃるのですが、VISAやJCB、MasterCardで且つICチップ搭載のカードに暗証番号が無いということはあり得るのでしょうか? アメックスカードや磁気カードであれば暗証番号がないのはわかるのですが、イオンカードやau WALLETの金色銀色のカード、その他諸々のICチップ搭載のカードを出されて、クレカを挿す機械(CAT)がテンキー機器からの入力待ち(暗証番号+実行ボタンor実行ボタンのみ)の状態なのに「暗証番号は無い」とは、アメックスではないICチップ搭載のカードをお持ちのお客様が単に申し込みの際に暗証番号を設定した事を忘れているだけなのか、それとも本当に暗証番号を設定せずにクレカを作られたのか、白黒つけたくて知りたいです。

  • パスワードやIDを管理したいのですが・・・

    ここのサイトでも何度か出てきている質問なんですが、インターネットサイト上でのログインや携帯電話、クレジットカード、銀行のキャッシュカードなどパスワードやIDなどについてなんですが・・・ ここのサイトで検索をして、IDManegerというフリーソフトを見つけることができ、使用してみたのですが、どうも自分には合わないのか、うまく使いこなせないのか・・・どうもしっくりいきません。 具体的には、性格にログインできない場合などがあり、銀行のキャッシュカードやクレジットカードの暗証番号を記憶させるには不向きだと思うのですが… そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、こういったインターネットで使うIDやパスワード、それとともに銀行やクレジットカードの暗証番号など、まとめて保存できるような便利なツールは存在しなのでしょうか? できれば、CDROMなどにそのまま記憶させることなどもできるとありがたいのですが・・ どうかよろしくお願いいたします。

  • 電子マネーiDのカードを小さくしたい

    電子マネーiD(プリペイド)をカードで利用しています。便利でこれからも使っていきたいのですが、使うときに財布からカードを取り出すのがスマートではないと思いまして、自分が使っているガラホ(DIGNOケータイ2)のバッテリーのところに入れたい。でもサイズが合わない(カードの方が大きい)。多分カード全面にICチップは入ってないだろうから、どこかは切っても大丈夫ではないかと思います。どなたか切ったことのある人、または安全なカット位置を知っている人、教えて下さい。お願いします。 カードの元サイズは86x54mm(クレカサイズ) 第一希望は67x42mm、第二希望は86x47mm 第三希望は86x50mm(裏蓋に貼付けるパターン)です。 ちなみにDIGNOケータイ2はおサイフケータイ機能はないのでiDのスマホアプリは使えません。

  • ネットショッピングでのクレジットカード使用時のセキュリティについて

    ネットショッピングでクレジットカードで支払いをする時、どのようにして本人を認証しているのでしょうか。 私が買い物をした時はクレジットカードのカード番号を入力するだけでした(私しか知らない暗証番号を入力したりはしていない) この場合、もしクレジットカードのカード番号が知られてしまったら私のカードで別人が買い物も出来てしまうということでしょうか?そんなはずは無いと思いますが。