• ベストアンサー

画面が全体的に暗いので直せないでしょうか?

ZENO888の回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

Fn+F6/F7キー当たりで輝度設定出来ると思いますけど。 (マニュアル参照)

ROY_PELT
質問者

お礼

遅くなり済みません。 回答ありがとうございました。 ZENO888さんの方法をやっては見ましたが、残念なことに直りませんでした。そういうことで、今度メーカーへ確認に出すことにします。

関連するQ&A

  • pcのディスプレイの画面全体がぼやける

    pcのディスプレイの画面全体がピンぼけ状態で暗くなっています。 画面の解像度がおかしいと思い変えて見ましたが全く変化がありません。 ディスプレイの方のスイッチでブライトネスを変更して少しは明るくなりましたが ぼやけた状態は変わりません。 ディスプレイの寿命でしょうか?

  • 画面全体の色がブルー

    FMV-BIBLO NB10Aです。 画面全体がよくブルーっぽい色になります。 これは故障でしょうか? 買ってから二年弱です。 一ヶ月ぐらい前にも画面上に縦線が何本も入り修理してもらったばかりです。 よろしくお願いします!

  • ゲーム画面をフルスクリーンにする方法は?

    オンラインゲームのリネージュをやっているんですが、画面が小さくなってしまいます。 ほかは普通に全画面表示されるんですが・・・ プロパティの画面設定をしてもだめでした。 問い合わせたところ「解像度640×480のゲーム画面をフルスクリーンに変更してください」とのことですが、どこをいじっていいのかわかりません。 PCはFMV BIBLO NB19Dを使っています。 よろしくお願いします!!

  • 解像度を変えると画面がぼやけるのですが

    富士通のノートPC(FMV-BIBLO MG75TN)をネット上でカスタマイズして購入しました。 http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui011?A=06111917134833236590&SERIES_CODE=44&cycId=90339 ディスプレイが2種類あり、 1.14.1型スーパーファイン液晶(1024×768) [標準] 2.14.1型ノングレア高解像度液晶(1400×1050) [+5,000円] 後者を選択したのですが、文字が小さいため、文字を大きくしようと「プロパティ」で解像度を(1024×768)などに下げてみたのですが、画面がぼやけた感じになってしまいます。 このぼやけた感じは直すことができるのでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンの画面が変になってしまいました

    FUJITSU FMV Windows XP 上記を使っています。 画面が全て拡大されてしまい困っています。 アイコンも今までより大きくなって不便です。 画面のプロパティの設定の解像度も大の1024×768になっています。 システムの復元もやってみましたが、元にもどりません。 何とか、元に戻す方法を教えて下さい。 画面の表示とアイコンが拡大されて使い勝手が悪いです。 よろしくおねがいします。

  • パソコン起動後の画面が小さいのはどう直しますか?

     同じ質問の答えに、プロパティ→設定タブ→色数と解像度を選び直す、とあったのでやりましたが直りませんでした。このパソコンは富士FMV-BIBLO NE5/60で、ウィドウズMEが使われてる様です。

  • 解像度を設定変更したら画面が消えました・・・

    WindowsXPのデスクトップで右クリックのプロパティの設定タブにおいて、解像度をディスプレイがサポートしていない解像度を選択してしまったらしく、画面が真っ暗になってしまい、どうにもならない状態になりました。解像度を元に戻すにはどうすればよろしいのでしょうか。 たまたま、本体マシンにVNCが入っていたので、VNC経由で元に戻せたのですが、もし、VNCが入っていなかったらどうすればいいのでしょうか。OSの再インストール、もしくは、選択した解像度をサポートしているディスプレイを探すしかないのでしょうか。 この事象は、例えば、ディスプレイを取り替えた場合とか、日常的に起こりうると思うのです。ぜひ、ご教授をお願いいたします。

  • 画面の解像度のアップグレードについて

    PCのOSをWINDOW98からWINDOWS2000にをアップグレードさせました。 それが直接の原因かはわからないのですが、 画面のプロパティを設定の画面、「設定タブ」で 画面の色が16色のみ、画面の領域が800×600までしか選択できなくなってしまいました。 解像度が大変悪いため、インターネット等の画面も見づらく、 スクリーンセーバー等もきれいに動きません。 また、通常のフォントも異様に大きくなっています。 ディスプレイの解像度をアップグレードするようなソフトがあるのでしょうか? 教えてください。

  • 接続可能なディスプレイについて教えてください

     デスクトップ上で右クリックして表示される「画面のプロパティ」の 「設定」タブの「画面の解像度」で、800×600と1024×768しか設定で きないようなのですが、このパソコンでは1024×768より大きいサイズ (例えば1280×1024)などのディスプレイは接続できないのでしょうか?

  • WindowsXP HOME Editionの画面が繰返し出てくるだけ!

    よろしくお願いします。 FMV-BIBLO NB10Aのパソコンですが、様々アプリケーションを立上げ、終了するときに、×マークをクリックしてバタバタと終了させ、電源を落として、再度パソコンを立ち上げようとしたら、正常に終了しなかったため??というコメントが画面に出てきて、それ以来、電源を入れてもWindowsXP HOME Editionの画面が出て、左から右にへとグリーンの3個のマークが行ったり来たりを繰り返して、FUJITSUの画面が出ては消えての繰返しが延々と続いております。どのように対処したら立ち上がれることができますでしょうか。リカバリーまで考えるべきでしょうか。よろしくお願いします。