• ベストアンサー

クリック音が遅れる

YASYA-MARUの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 パソコンの性能不足による遅れですね。 最新のパソコンでもメーカー製のパソコンはCPU他役不足の製品が多いですから。。。 その分、色んなソフトがバンドルされていますが。。。

808te
質問者

お礼

サウンドドライバをかえたら直りました。

関連するQ&A

  • クリック音が鳴らないです。

    IEのページを開いたりする時の、クリック音が鳴らないです。 CDとかDVDとか、メディアプレーヤーの音は正常です。 クリック音だけ鳴りません。 どう対処すればよいでしょうか。 Windows XP では回答を見つけたのですが、Meでは対処が判りませんでした。 よろしくお願いします。

  • IE9のクリック音について

    本日アップデートによりIE8からIE9にアップデートされました OSはビスタです クリックしたときに“コキッ”という音がしなくなりました いままで音が有ることに馴れているため、非常に違和感があります なんとかなるものでしょうか? 詳しい方がおられましたらお願いいたします

  • クリック音

    クリックしてないのにクリック音がします。前まではクリックしないと音はならなかったのですが、最近マウスを何かクリックできる物 (他のサイトに移動できるもの)の上に持っていくとクリックをしなくても音が鳴ります。僕は何か設定の変更をしてしまったのでしょうか?記憶にないのでどうすればいいのかわかりません。これを直したいのですがどうすればいいですか?パソコンは全く詳しくないので超わかりやすい説明ができるかたおねがいします。

  • 戻るをクリックしても戻らないのですが

    XPでIE8を使っています。 J's GOAL のフォトニュースだけ入ると「カチカチ...」と音がして戻るをクリックしても前のページに戻りません。 フォトニュースに入ると戻るの横の▼を開くと図のようになります。 どうすればワンクリックで前のページに戻る事ができるようになるのでしょうか? ▼や履歴から戻る以外でお願いします。 ちなみに実家のVista(IE8)ではこの様な症状が起きません。 http://www.jsgoal.jp/

  • 「カシャッ」という音を消したい

    Web閲覧の際,ページが変わるときに出る「カシャッ」という耳障りな音を消したいのですが… OSはXP,ブラウザはIE7です。 何かの設定をいじっていたら,これまでしなかった音が出るようになってしまいました。

  • クリック音が出ない

    すいません。同じような質問を参考にしても分からなかったので質問させて下さい。 今日ネットをしていたら、マウスのクリック音が出なくなっていました。 ネットをしていて次のページを選択したときの『チッ』というあの音です。 ネット以外のものをクリックすると「チッ」という音がするのですが、 (スタート項目のマイドキュメントやコントロールパネルを選択すると出る) ネットをしていて、URLをクリックしたり、ページを移動する際にクリックしても「チッ」という音が出なくなってしまいました。 同じ質問を参考にしていて思ったのが、 「[スタート]-[設定]-[コントロールパネル] から「サウンド(サウンドとマルチメディア)」を起動します。 (XP の場合、[スタート]-[コントロールパネル] から「サウンドとオーディオデバイス」を起動し、[サウンド] タブをクリックします。) 音を鳴らす場面のリストから、[ナビゲーション開始] を選択します。 サウンド名を (Windows XP Start.wav) に設定し、「OK」をクリックします。」 の中の、”音を鳴らす場面のリストから、[ナビゲーション開始] ”が見当たりません。 知らぬ間に削除されてしまったのでしょうか? どなたか対処法を教えてください。お願いします。

  • IEのクリック音を消したいけど、メール着信音は残したい

    IEでクリックすると音がするのがイヤなのですが、 音を鳴らさない設定にすると、メール着信のお知らせ音が 鳴らなくなるので、何とかクリック音だけ消せないでしょうか? メール着信通知にはヤフーメッセンジャーを使っています。

  • クリック音が小さくなってしまいました

    windows7にアップグレードしてから、パソコンから聞こえるクリック音が極端に小さくなってしまいました 音楽やゲームをするときの音量は通常なのですが、クリック音がだけが小さいです。(音量を100にしてもVistaの頃の10程度の音しか聞こえません。) どのようにすれば良いですか?

  • Google Chromeにおいてのクリック(ナビゲーション開始)音

    普段IE7.0を使用しておりますが、 Google Chromeブラウザが軽いと聞き、早速導入してみました。 お気に入り等をIEからインポートしましたが、 何故かGoogle Chromeだと、クリック(ナビゲーション開始)音が出ません。 もちろん、Windows上のサウンド設定では、音が出るように設定しており、 IE7.0使用時にはクリック音はでます。 もしかしてGoogle Chromeは、そもそもクリック音が出ないブラウザなのでしょうか? それとも、どこかに設定する項目があるのでしょうか?

  • パソコンの買い替えたら音が出なくなってしまった

    パソコンを買い替えたら音が出なくなりました。設定を変更しなければならないのかそれともなにかダウンロードが必要なのかいろいろ開いてみたんですがわかりません(T_T) 前は97を使っていてコントロールパネルですぐ設定とかできたんですがvistaに買い替えたら仕様がいまいちわかりにくくて…。ご存知の方教えてください。