• 締切済み

VX-6000 ライブカメラ LigeCam1.1

YASYA-MARUの回答

回答No.1

こんばんは。 下記のページの上から2番目の 「Microsoft Windows Vista 32 ビット版 対応 LifeCam Web カメラ ソフトウェア version 1.3 (Windows版) VX-6000、VX-3000、VX-1000 Webカメラ用」 http://www.microsoft.com/japan/hardware/download.mspx じゃないのかな。。。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/hardware/download.mspx
skccpnd
質問者

お礼

ありがとうございます。そちらからも試したのですが、ライブカメラを起動しても30分くらいでカメラがフリーズしてしまいます。 USBを抜き差しした際の音がなった後にフリーズすることもあります。 しかしきちんと差し込みしています。 その音無しでフリーズすることもあります。 コントロールパネルのカメラとスキャナを開いたら、そのカメラが表示されないとダメなのでしょうか?

関連するQ&A

  • Webカメラ VX-1000を動作させたい

    大昔に買ったWebカメラ、Microsoft LifeCam VX-1000を久しぶりに使用しようとしていますが、上手くいかないので、皆様のお力をいただきたく、質問をアップします。 PCは、Lenovo X1 Yoga 2016年モデル、Windows10です。 OSは、Fall Creators Upgrade等実施し、最新にしているつもりです。 MicrodsoftのVX-1000のページを参照すると、 「Windows8以降の場合、追加のソフトウエアは不要です」を記載されており、 何もしなくても、Webカメラは、動作可能のように見えます。 しかし、「設定」「Bluetoothとその他のデバイス」には LifeCam VX-1000 ドライバは使用できません と表示されています。 またデバイスマネージャを見ると、「他のデバイス」に「USB camera」が 表示されていますが、黄色い「!」マークが表示されており、何かしらソフトウエア上の以上が発生しているようです。 一旦、これをアンインストールし、インストールしなおした後、「ドライバの更新」を実行してみましたが、動作しませんでした。 なお、私のPCは、内蔵カメラがあり、そのカメラは正常に動作しています。 今回、PCの内蔵カメラの他に、更に、VX-1000も使用したいと思い、 USB接続しています。 動作するか、どうかの確認は、 (1). Windowsのカメラを起動して、内蔵カメラではなくVX-1000が動作するコマンドが現れるか、 (2), CameraViewerというフリーソフトを使用して、そのソフト上から、内蔵カメラではなくVX-1000が選択できるかを試しています。 以上の2つを試しても、VX-1000が使えません。 なお、MicrosoftのWebサイトにはWindows7のドライバは掲載されていますので 試しに、このドライバをインストールを試みましたが、 インストールは出来ないと表示され、失敗しました。 どなたか、ご指南いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • スカイプでビデオ通話…Webカメラ選択

    スカイプでビデオ通話…Webカメラ選択 初めての試みですが、次のWebカメラを購入しようとしています。 microsoft LifeCam HD-5000 http://www.microsoft.com/japan/hardware/lifecam/hd_5000.mspx マイクロソフトに「スカイプでビデオ通話」できるか否か問い合せたのですが、他社製品のため適切な回答を致しかねます。とのことでした。 誰か動作確認された方いませんか?。…使い物になるか等の評価結果を教えて頂ければ大助かりなのですが…宜しくお願いします。 追記:私のパソコンは Windows XP (SP3)を使っています。 以上

  • Webカメラについて

    WebカメラですがマイクロソフトのWindows Live Call ボタンのような機能は他社のWebカメラにはないのでしょうか?またはこれよりもっと良い機能がついていてVX-1000(マイクロソフト製品型番)くらいの仕様でお勧めのがあれば教えてください。とにかく簡単に立ち上げれたらいいな(お年寄りの人が使いやすいように)と思います。2000円くらいで買えたらいいなと思います。 パソコンはデスクトップ DELL Inspiron530S OSはビスタホームプレミアムです。あと使いやすいメッセンジャーはWindows,ヤフー・・ 他なにがよいでしょうか?

  • ライブカメラの設定

    ライブカメラの設定についてよろしく願いします。 ライブカメラ(webcam)がうまく認識できません。 症状については箇条書きにしますと以下のとおりです。 ・ドライバインストールが必要なもの、必要ないものいずれもです。 ・ノートpcは認識しましたがデスクトップがだめです。 ・USB接続後コントロールパネルのスキャナとカメラでは表示されてい ます。 ・デバイスマネージャのUSBコントローラでも正常に表示されていま  す。 ・PC自体へのインストールは正常かと思います。 ・MSN、スカイプのメッセンジャーでは認識します。 ・yahooメッセンジャーのみ認識しません。 ・それからするとyahooソフトとの関係かと思います。 ・yahooメッセンジャーを通さずカメラ映像を直接画面にプレビューす ことはで きますのでカメラは問題ないかと思います。  yahooメッセンジャーから設定をしようとすると、自分の映像画面で 『ライブカメラが接続されていません』と表示され、そこからファイ ル→ビデオの設定→ライブカメラの選択で設定しようとしたのです  が、そこに接続されたカメラがでてきません。本来はそこで設定かと 思うのですが。 ・ライブカメラの選択画面にはドライバインストールしたカメラでは   『Microsoft WDM Image Capture (win32).Version: 5.1.2600.5512と しか出てきません。ドライバインストールの必要ないカメラは    『Microsoft Visual Basic 6.0』がでてきていずれも接続したカメラ は認識できません。 ・よくある質問などに書いてあることは試しのですがうまくいきませ  ん。結局、最後はカメラの選択画面への説明ですので、そこで認識さ れていないので困っています。 以上です。素人で上手く説明できていないかも知れませんがよろしくお願いいたします。

  • MicrosftWebカメラのライフカムシネマ

    MicrosftWebカメラのライフカムシネマを購入したのですが、 http://www.microsoft.com/japan/hardware/lifecam/cinema.mspx 音をPCから取り込みながら動画を保存できなくて困っています。(マイクからしか音が拾えません。。) 何か方法をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • マイクロソフトキーボード盤面イメージファイルを入手したい

    ・wireless keyboard 3000(http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/wk3000.mspx) ・digital media keyboard 3000(http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/dig_media_3000.mspx) 購入検討のため、上記の盤面イメージを見たので、そのURLをおしえてください。 探したサイト http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/default.mspx#keyboard なぜキーボード盤面イメージファイルがないのか理解不能です。

  • WebカメラがPCに認識されません;;

    Webカメラを2台購入しました。BUFFALO BSW13K05HBK Microsoft Lifecam VX-700の2台です。 ですがどちらも、イメージングデバイスとして認識せずハードウェアの更新ウィザードが表示され、進めても「必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアはインストールされませんでした」とエラーを出します。 付属のCDを使っても同様でした。 色々と探しましたが有力な情報は得られませんでした。 どなたか原因、解決策などが分かる方いらっしゃいましたらどうか回答お願いします。 PCのスペックは DELL INSPIRON 640m MicrosoftWindowsXPprofessional Version2002 ServicePack1 Intel(R) Core(TM)2 CPU T5500@1.66GHz 0.99GB RAM です。 他、何か必要な情報などありましたら言ってください。

  • Vistaのユーザー登録ができない

    スタート → ウェルカムセンター → Windowsのオンラインユーザー登録をします または [サイト]Club Microsoft → 製品登録 → 製品の登録 → windows vista→Ultimate で登録しようとすると、 英語のマイクロソフトのサイトにジャンプしてしまいわけがわかりません!! http://www.microsoft.com/windowsvista/registration/default.mspx 日本語でユーザー登録できないのですか?

  • webカメラについて

    webカメラをつけてテレビ電話をネットでしようと思っています。 ”Microsoft LifeCam VX-800”を購入しようか迷っています。 これは内臓マイクだからイヤホンマイクをしなくてもいいのでしょうか? 専用ソフトを入れないといけないのでしょうか?? 他にwebカメラのおすすめや、気をつけること、専用ソフトのおすすめなど何も知らないので教えてください。

  • IE6起動するとホームではなくIEのページが勝手に表示される

    ホームでヤフーに設定しているのですが、先ほど起動したら http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/ie6/downloads/default.mspx が勝手に表示されました。 以前もあったのですが、表示させない方法はありませんか?