• 締切済み

虐待の加害者に味方する義母

ぜ り~(@-Jelly-)の回答

回答No.1

なぜ義母さんとお父さんのことで、 貴方と夫さんがケンカするのですか? 誰と誰が結婚して誰が誰のお父さんなのですか? 聞いていると、貴方の家族の考え方の違いですよね。 それを貴方の家庭にもちこんで夫とケンカしている? 夫が暴力を振るっているわけではないのですよね? ちょっと人間関係が分からないです・・・。

sumire2005
質問者

お礼

ううーん、そうですね、そういわれればみもふたも無いんだけど。 義両親は私の事を「甘やかされて育った苦労知らずのお嬢さん」と結婚当時軽く馬鹿にしていたんですね。 私からすれば異常に厳しい家で耐え抜いた自負があるわけで。 つまり、私は姑から嫌味を言われるのが嫌なんです。 でも、確かにそれで夫とけんかになるのは違いますよね。 反省。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 虐待の連鎖について 長文です。

    私の実家の家族構成は、祖母、両親、兄二人、私と六人家族でした。 父は長男を幼いころから虐待。些細なことでビンタを連発、罰として食事を与えない、外のコンクリートの上に何時間も正座させる。腹いせに旅先で置き去りにし、(兄小3)現場から徒歩で一時間かかる初めて行った親戚の家に兄は三時間かけて迷いながら帰ってきました。小学生のとき鼻の骨を折られてました。中学高校と虐待は続き、高校のときは週に二日は夕食抜き、外に正座。別に不良とかではありません。 祖母は父を溺愛しているため家族に絶対服従を強い、母は嫁姑のストレスを子供を見下して言葉で傷つける事で解消。 父は次男や私にも支配的で常識的虐待をしていました。次男も身体的暴力受けてました。長男は次男と組んで私にサディズムを発揮。父が私を念願の女の子ということで特別扱いしてたから。 ちなみに父は高校で教頭までした人で、一歩家を出ると非常に温和な人間に変身します。両親は今でも自分たちが虐待したとは思っていません。 私は対人恐怖症、登校拒否、うつ病を乗り越えて結婚、もうすぐ三人の子持ちです。自分と闘って虐待はしてません。 次男は兄嫁に暴力を振るい、警察沙汰になりました。娘三人にも支配的で、父を神様のように思っていて、自己中心的です。 長男は自分の子供たち(四人)に虐待してしまうのでは、と恐怖心を抱いていましたが、最近四歳の次男の首を絞めたり、プロレスの技をかけたりしています。口癖は「俺は親からひどい目に合わされた」虐待をとめる兄嫁に「俺だってひどい目にあったんだ」自分では止められないようです。 母から先日その相談を受け、「誠心誠意兄に謝ったら?愛情深い父が可哀想とか言うから逆なでしてるんでしょ」と言っておきました。母は父の深い愛情からあんなふうにしてた、恨まれるなんて父が可哀想!と言っています。馬鹿です。 父が電話で虐待を止めるよう兄に言ったら、「俺だってそうされてたじゃないか」と話にならないようです。私は兄とは係わり合いになりたくありませんが、兄嫁や甥は可哀想です。警察沙汰にならないようにまとめたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。ちなみに僻地でカウンセリングも難しいです。

  • 虐待を受けていたのに、トラウマがないっておかしいですか。

    虐待を受けていたのに、トラウマがないっておかしいですか。 23歳の女です。 来月結婚することになりました。 子供はまだいません。 私は、幼少期のころから 父から暴力、性的虐待を受けてきました。 2つ上の兄と2人兄弟で、暴力は兄も受けていました。 私が幼稚園のとき、会社をやっていて 小学校低学年のときに倒産し それからは働いたり働かなかったりで貧しい生活でした。 最初は母が暴力を受けているのを見ており 最初は兄と2人で止めたりもしていましたが 今度は私たちも殴られるようになりました。 父は素手は使わず、ベルトや竹刀でたたいていました。 父と母はお金のことなどでもめており よく暴力を振るわれていました。 そのほか、父は本当に短気で 私も母も兄も、ちょっとした口ごたえをするたびに 暴力を受けていました。 私たちが中学生ぐらいになると、母はよく家出をし、 いつも数ヶ月で戻ってくるのですが その間、父は全く私たちの面倒は見てくれず 私たちのごはんよりも自分のたばこやごはんを優先して買ったりしていました。 そして、私は小学校6年生のときから父からレイプされました。 前から胸を触られたりはしていたのですが ついに酔った父にレイプされました。 その後も、2人きりになったりするとされました。 断れば暴力だし、母や兄には絶対に言えなかった。 警察や相談所にも恥ずかしくてできなかった。 そして、私が高校1年生のとき 父が重度の幻聴で、病院に行ったら即入院になりました。 何かの精神病だったらしいのですが、覚えてません。 正直「ざまあみろ、やっぱりどこかおかしかったんだ、この人は」と思いました。 それからの生活は、自由で本当に楽しかったです。 そして、父は私が19歳のときになくなりました。 恨んでたけど、泣きました。 父が入院してからの生活が楽しすぎて、 今、正直トラウマも残ってないし(と思う)、 自分で言うのもあれですが、性格もひねくれてないと思います。 よく素直だねとか単純だって言われるから。 セックスも怖くありません。 ただ、嫉妬心が少しあって 今でも親のすねをかじっている子などを見ると嫌悪を抱きます。 親と仲よく、かわいがられて育てられたであろう子を見ると うらましくなります。(その子はその子でいろいろあるんだろうけど) そして、今一番心配なのは、 これから子供が産まれたとき、その嫉妬が子供に向かわないかです。 結婚相手の彼は、完全に親に恵まれた家庭で 自分でもよく「親に恵まれすぎる、いい家庭だった」と言っています。 実際に、義理の父も母もとてもいい人。 そして、ちょっとした玉の輿なのでお金にも苦労しないと思われます。 子供に虐待なんて私は考えられないし、幸せな家族を築ける自信があります。 でも、何か引っかかるというか、心配なんです。 そんな幸せそうな我が子を見て、私は嫉妬をしないのかな。 こんなに全くトラウマがないって、逆に私はおかしいのかな。 いつか父みたいになってしまうんじゃないかな。 母も死んでしまったし、もしそうなったとき相談できる人はいるかな。 結局、何が聞きたいのかわからなくなってしまいました。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • これは虐待になりますか?

    虐待についての質問です。 暴力的な虐待(蹴ったり、殴ったり)は親が自分の子供にする場合は、どこからが虐待ですか? 私の父は、少しのことですぐに殴ったり、蹴ったりしてきます。 「これはこうだから、違うよ」など誰が聞いても怒りもしないような言葉を言っただけで、すぐに暴力に走ります。 とにかく、自分の気に入らないことや、否定されることをいうとすぐにキレるんです。 (母方の)おばあちゃん、おじいちゃんはこのことを分かっていて、自分の娘をこのような男と結婚させたことを後悔し、呆れています。 まだ小学校の頃の私は「これが、普通のことなんだ」と思っていました。 酷いときは、左目が青く腫れて、目が見えなくなりました。今では目は開き、物を見ることはできますが、右目に比べてかなり視力が下がりました。 その他にも、間違っていることを否定しただけで「死ね」「消えうせろ」「デブ」「ブス」(以下省略)と、様々な言葉で罵ります。 私はこの男を自分の実の父親だと認めたくありません。 現在は中学生なので、卒業したらおばあちゃんの家に住み、バイトなどでお金を稼いで祖母と祖父を支え、あの男との関係を断ち切りたいです。 父が私にしていることは虐待ですか?それとも私の思い込みでしょうか? こんな生活を解決するにはどうしたら良いでしょう? 回答、お願いします。

  • 親からの虐待?で壊れそうです

    私は中学受験のために小学三年生から進学塾に通って勉強をしてきました。三年生の時は優しかった父が、四年生に入って兄の受験(兄は小学六年生でした)が始まった途端、急に厳しくなり、私にまで当たって来るようになりました。そして私の受験も終わり中学一年生の今になるまで言葉の暴力(精神的な物)と身体的な暴力がずっと続いています。父は外面だけは良く、いつも「いいお父さんねぇ~」「こんないい学校行かせてもらえて、親に感謝しなくちゃねぇ~」など、評判が良いです。誰も私が虐待されているなんて、気づくはずがありませんし、言っても絶対に信じてもらえるはずがないです。毎日説教が1時間、ひどい時には2.3時間ブツブツと「お前のせいで仕事が~」「お前が勉強をしないから~」「母親が悪いから~」「お前は洗脳されとるんや」など、酷い言葉を浴びせて来ます。今後どうすれば良いのでしょうか。

  • 過去の性的虐待について

    長文ですがよければお答えください。 私は物心がつく前(多分4、5歳くらい?)から7歳年上の兄から性的虐待と暴力を受けていました。 暴力は兄が中学生くらいの思春期真っ盛り限定でしたが、父に怒られた後などに隠れて殴られたり蹴られたりです。 性的虐待は夜家族みんなが寝てから、身体を触られたりしました。 理由はわからないけど、誰にも知られてはいけないと思ってたえていました。 私が小5くらいに兄は一人暮らしを始めやっと解放されると思ったのですが、帰省してくると毎日毎日私のもとへやってきました。 私が中学3年生になり、私自身が反抗期を迎えて父親と口論になりました。 そして勢いで「誰もわたしを助けてくれないくせに」と両親と姉を怒鳴りつけました。 そこで洗いざらい話し、兄は何か言われたのかそれ以降何もしなくなりました。 私にとっては、さほど大したことではないと思っていました。 昔から日常的に行われていたことなので、特別自分が可哀相な経験をしたなんて思ってません。 基本的に優しい面白い兄で大好きでしたし、両親も私のような不出来な子供より長男である兄が可愛かったと思います。 特別男性が怖いと思うこともないし、性行為は好きです。 好き、というより病的に行為をしたがります。 長くなりましたが質問にはいります。 私は本当に、病的なくらい性行為をしたがります。 毎日自慰行為をし、彼氏などが居たら何度でも求めてしまいます。 彼がしてくれなかったら彼そっちのけで自慰をすることさえあります。 ただ性欲が強いだけだと思っていたのですが、最近「性的虐待にあった人は性欲が病的になることがある」と目にしました。 この性欲が原因でふられたり、引かれたりしたことがあるので、もしも精神的な治療で治まるものなら直したいです。 正直これが病気だとは思っていないのですが、治療は可能なのでしょうか? よろしければ回答お願いします。

  • 実兄による性的虐待について(すみません長文です・・)

    私は実父と実兄と3人家族です。(母は5歳の時他界) 兄と私は9歳離れており、私が小学校低学年のころから兄に性的虐待を受け始めました。 虐待は回数は少なくなっても10代まで続きました。 でもずっと誰にも言えませんでした。 言える人がいなかったし、とても恥ずかしいし、私が汚れているように感じていたからです。 現在20代半ばですが、その記憶が今でも突然よみがえって涙が止まらなくなったり、 憎しみや悔しさでいっぱいになったりします。 親にも言えませんでしたので、兄とはけんかはしていたものの表面上はうまくやっていました。 そして兄も虐待のことは何もなかったように接してきます。(忘れてしまったかのようです。) ある人(カウンセラーのような人)と話した時、「1人で抱え込まなくてもいいんだよ」「身近な人に話した方がいい」 と言われ、1年くらい前に勇気をだして父に話してみました。 話を聞いた父の最初の一言は「同棲してたでしょ」でした。 つまり父は、虐待を受けた過去があっても他の男とSEXできるんだろう?と言いたかったんだと思います。 私は、「今でもフラッシュバックのように思い出すし、心がおかしくなる時があるから兄に治療代をだしてほしいと言いたい」 と言ったのですが、父は「やめなさい。家族なんだから。」と言うだけでした。 その時以来父も私もその話はしていません。 父が言うように血の繋がった家族なんだから大事にしなさい。というのもわかるのですが、どうしても許せないんです。 兄とどう向き合えばいいんでしょうか? これからも胸にしまっておけばいいですか? どなたかアドバイスください。 あと、人を心から好きになれません。 今までお付き合いもしてきましたが、何かいつも違和感があって長続きできないんです。 特にSEXはどこか事務的になってしまうというか・・嫌な気分になる時があります。 でも彼にも言ったことはありません。そういう目で見られたくないからです。 話しても相手とうまく行きますか? 教えてください。

  • 虐待について

    虐待の、気持ちを理解してあげようと今回質問させていただきます。 その友達は、子供の頃に、お父さんがお母さんにDVをしていて 自分も、幼い頃お父さんに虐待をされていて 大人になった今、逆にお母さんやお父さんに虐待をするようになって、 警察沙汰になるくらい酷いみたいで、、、 お母さんは、カウンセリングに行っていて その子は、何回も行ったけどダメだったみたいで どうしたら、その子の気持ちを理解して 助けてあげられるでしょうか。 詳しいことはここには書けませんが、子供の頃の色々なトラウマが 今の行動に繋がっているというのは確かです。 本などでも、いいものがあれば教えてください。 その友達は20代で、男です

  • 私は大げさなのでしょうか。性的虐待を受けた人いますか?

    以前私はセックス依存症予備軍なのか質問したことがあり、 考えた結果私は性的虐待を受けた人と似ていると気付き父との関係を見直しました。 ○性の目覚めが早く、自慰は小学2年から ○気持ち悪い・いやらしい男性に、嫌悪感と同時に性欲を覚える ○Mでレイプ願望あり ○寂しいと凄くセックスしたくなる ○大人の男性に対し怒りや悲しみが湧き上がり眠れないことがある 性的虐待を受けた人からしたら私のされた事なんて大したことないんでしょうが 父は昔嫌がる私に無理やり頬にキス、家で診察で腰を触る(父は医師)等しました。 その時の気持ち悪さが、私が男性に感じる、嫌悪感+性欲に似ていて もしや父が性的な目で私を見た等がきっかけではないかと疑っています。 ただのスキンシップに目覚めた私が淫乱なだけなのか、父が私をそういう目で見たのか、どっちなのかが知りたいです。 あと、それと別に、私は兄に殴られたことが何度かあり過呼吸になったり、 今も男性が物を投げるように置く時も怖く、舌打ち・大声には自分でも驚くほど手が震えます。 これも何か関係してるのでしょうか。 母には「自分を不幸だと思いこみたいだけ、親のせいにするな」と言われます。 私は構われたいから大げさなだけなのでしょうか? 兄については、普通ならただの喧嘩で笑って済ますことですか? 過呼吸はいつかまた起こるでしょうか? 何より父について一番気になります。体験でも、予想でも考えてくださったら嬉しいです。

  • これは虐待でしょうか?

    これは虐待でしょうか? ・殴られる ・蹴られる ・髪の毛を引っ張られる ・階段から突き落とされる ・水をかけられる(部屋にいる時や風呂に入っている時なども関係なく) ・「施設にいれるぞ」「言うことを聞かない子は警察に引き渡す」などと言う ・「お前のせいで父と母は仲が悪くなる」と言う ・「死ね」「役立たず」「金食い虫」「お前はうちの子じゃない」と言う ・消しゴム1つなくなったらベルトで叩き、眠るのは許さず夜中ずっと家の中を探し回らせる(小学1年生の子に) ・子供の部屋に入り、荒探しをし、気に入らないものが1つでもあれば本人の目の前でびりびりにちぎる ・これらのことをしていない、またはしつけのためと言い 周りを信じ込ませ、子供に「お前を信じる人間なんていない」としつこく言う ・父はたまにしか殴らず、ほとんど無関心。 このようなことが自分のすぐ横で起こっていても 「うるさい!」と怒鳴りそのままテレビを見続ける。 このようなことが小学生から中学、高校まで続いているのは 虐待だと思うのですがみなさんどう思われますか? 虐待によってたくさんの子供が殺されているのは知っているので これが軽度だと言うことはわかっています。 でも私は虐待だと思うのですが みなさんがどう思うか教えてください。

  • 虐待をする人の感覚

    私は親に虐待されて育ったと思っていますが、父には全く覚えがないというか、悪いことをしたという意識がありません。 兄は週に二日はビンタされ、食事抜きで外のコンクリートの上に一、二時間正座という生活を高校卒業して家を出るまで続けていましたが、父も母もたいしたことはしていないとしか思ってないようです。 父がどう変わっているかというと、中学生のころ家族で山の上にある神社にお参りに行ったときのことです。 混雑していたので、父は私一人ふもとの駐車場の入り口に降ろし、すぐに来るからと車を停めにいきました。私は一時間待ちましたが家族は来ません。少し離れて駐車場に探しにも行きましたが何箇所もある上何百台と停まっているので見つけられませんでした。 きっと、違う出口から出て先に言ったんだと思い、探しながらゆっくりと石段を一キロ半登り、一応お参りして下山していたところ家族に会いました。 山のふもとの駐車場の所で待てということだったので皆が下山してくるまでまた三十分ほど待ちました。 そうすると、父が怒っているのです。皆でお参りしようと思ったのに先に行ったから。父は駐車場でバッテリーが上がった人の車を何とかしてあげようとしたけど、コードを持ってなかったので一緒に持ってる人を探してあげていたそうです。父が待てと言ったなら二時間でも待て、とねちねち怒られ、しまいには腹の虫が納まらないから、頂上まで走って登って父のおみくじを引いて来い、と。二回も参道を駆け足で登らされました。(計六キロ) こんな父は人様から先生と呼ばれる職種です。 虐待する人はその意識がないものなのでしょうか。どうやったら自分のしたことをわからせることができるのでしょうか。 兄もトラウマの塊です。兄も私も結婚し小さい子供がいますが、自分の子供を虐待しないか心配です。

専門家に質問してみよう