• ベストアンサー

今月初 富士登山 持ち物一通り購入できる都内ショップ教えて!

今月後半に初めての富士山に登山予定です。 他の登山経験もありませんので、登山用具一式ももちろん持っていません。 よって、一通り揃えようと思っており、今週末、購入しに行こうと考えています。 富士登山の用具を一通り揃えられるショップを教えてくださいませ。 東京都内のショップでオススメのショップをどこかご紹介よろしくお願い致します。 m(__)m P.S やはり富士山といえども高山病はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

お茶の水や新宿にあるエルブレスで、毎年、富士山登山フェアみたいなのを大々的にやっています。富士登山用の道具をまとめ買いするには便利だと思います。 http://www.e-victoria.jp/php/user/U_Main.php http://www.e-victoria.jp/images/link_html/fuji/mt-fuji6.htm 三千メートルを超える山ですから、高山病は当然あり得ます。寝不足や水分不足が高山病につながるとも言われていますので、この点は注意しましょう。無理をせず、ゆっくりと高地に順応しながら登れば、リスクは少なくなります。途中で小屋に一泊するとよいかもしれません。

THUBAN
質問者

お礼

先週末、お茶の水に行って、アキバスポーツとエルブレスで揃えることができました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初登山(富士山)のための登山道具レンタルについて

    いつもお世話になっております。 今月末に初めて富士山に登ることになり、 登山そのものが初めての者です。 登山道具は何も持っておりませんが、 インターネットで手軽にレンタルできるものだろうと 勝手に思い込んでおりました。 ところが宅配式でレンタルできる店舗が見つからず困って おります。 ザック、ヘッドランプ、雨具等登山に必要なほぼ一式を 宅配式でレンタルできる店舗をご存知ないでしょうか? ご回答いただけますと大変あり難く存じます。 宜しくお願いいたします。

  • 富士登山について教えてください!

    今月末に富士登山を予定しています。そこで質問です。富士山の八合目にある山小屋に泊まる時には予約を事前にしたほうがいいのでしょうか。それとも行き当たりばったりでも泊れるのでしょうか。すみませんが初心者です。教えてください。 ※富士登山後ふもとで一泊も考えています。いい旅館があれば教えてください。

  • 富士山 御来光登山

    富士山 御来光登山 9月4日に、富士山に登山しようと思うのですが、御来光を見ようと夜に登山すのですが、交通手段で悩んでます。 高速バスや電車またはレンタカーなどで一番金額がかからない方法を探しています。 pm10時頃から登山を開始する予定です。吉田口から登ります。 登山道具など一式準備してるので、夜登山については問題ないです。

  • 富士山登山について

    今週末、富士山に初めて登ろうと企画してます。 登山の経験はあまりなく、かなりの初心者です・・・ 朝日を見て帰りたいと思っているのですが、おすすめのルートがあれば教えていただきたいです。 また、登山の服装や必要なものなどもあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします!!

  • 関西から富士登山に向けて

    来月富士登山を計画しています。早朝関西発のツアーバスで夕方に5合目到着~8合目にて仮眠~頂上にてご来光というプランです。登山未経験の20代(♀)二人です。持病などはありませんが運動はほとんどしていません。 体力的なことと高山病が心配なのですが富士登頂可能でしょうか?? また、最近富士山計画のために2kmほどジョギングを始めました。富士登頂に向けて有効でしょうか??

  • 富士山山開きに伴って初めて富士山登山したいと思っています。オススメのコ

    富士山山開きに伴って初めて富士山登山したいと思っています。オススメのコースありますか? 休憩所、トイレ等、施設面と景観等の見所等をポイントにして決めたいと思っています。 基本的な登山の装備は心得ているつもりですが、何か富士山特有の注意点等あれば 併せて教えて頂けたら有難いです。富士山登山経験者の方のご意見よろしくお願いします。

  • 登山に関しての富士山以外でオススメの山

    富士登山(御殿場以外のルート)で4回登頂しているレベルです。 富士山以外の登山もしてみたいです。 オススメの山って何がありますか?

  • 子供と富士登山

    お世話になります。 今年の夏、子供(今年小学1年生)と富士山に登る計画をしています。 私は一昨年より2年連続富士登山(日帰り)をしていますがもちろん子供は初めてです。 1000m程度の登山(ハイキング)は何度も経験しています。 この数カ月、体力作りの為、毎朝2キロジョギングもしていますが、体力的に登頂出来るか 心配もしています。もちろん安全第一で少しでも体調を崩したり危険を感じたら下山しますが 本人も張り切っているので何とか登頂させてやりたいと思っています。 そこで登山スケジュールについてご教授頂きたいです。 ポイントは日帰り登山か、山小屋泊登山かです。 もともとは体力的なことも考え山小屋泊を考えていたのですが、 睡眠中は呼吸も浅くなる為、高山病になりやすいとネットで拝見しました。 早朝6時頃より登山開始し昼過ぎに登頂、夕方頃に下山というスケジュールと 山小屋泊のスケジュールとどちらが良いでしょうか?

  • 富士山登山について

    富士山登山について質問があります。 私は、昨年初めて酸素缶を持ってガイドさんのいるバスツアーで富士山に登頂しました。 普段、ウォーキングやジョギングをしていたのが助けになったのか、元気に高山病にもならずに無事に山頂に着けました。 お鉢まわりも出来たんですが、御来光を見る事は出来ませんでした。 今年も富士山に登山して御来光を見たいと思い、計画しているのですが、一緒に富士山本宮浅間大社に参拝もしたいと思っているのです。 それで、いくつか質問があります。 (1)5合目から山頂まで山小屋で仮眠をしなかった場合、どれ位の時間を見たら良いのか? (2)5合目までの下山にかかる時間。 (3)富士山本宮浅間大社に参拝してから、富士山山頂まで徒歩ではどのようなルートでどれ位時間がかかるのか?また、初心者にはむずかしいのか? (4)富士山本宮浅間大社に下山後に参拝する場合、どのようなルートや交通手段で行くのか?またどれ位時間がかかるのか? ちなみに、腕時計と記録を忘れたので時間が分からないんですが、昨年は・・・ ☆昼過ぎに5合目出発して7合目の山小屋で仮眠。 ☆仮眠後に出発。 ☆御来光を見て、お鉢まわりをして下山。 と言うスケジュールでした。 今年も、2日間で行こうと考えています。 何もかも分からない事だらけなので、助けて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 富士登山の事故遭難報道騒ぎすぎでは…

    マスコミ等大袈裟にしすぎていませんか。約2ヶ月間で20~30万人と言われる登山者がいると思います。遭難死亡事故富士山だけ異常に多いんですか?北アルプスや他の山では少ないんですか? 富士山は天候・高山病の影響なければ時間さえあれば登頂できる山、実際SNSや動画でそういうものが多数アップされテレビ報道もあるから行く人がいるのだと思いますょ。 確実に登山者選別するなら登山料もそうだけど五合目から登山なんてしないで他のみたいに1合目あたりからしか登れないようにすれば良いかと。 報道するなとは言いません。これからも注意喚起は必要と思います。