• ベストアンサー

ラジコンヘリ…飛ばない ヘリ…

甥っ子に ラジコンヘリのプレゼントが届きました。  何度挑戦してもプロペラが回ると 本体までも一緒に回りだし、地面をグルグル回るだけ… 飛ばし方を聞きたいと思い 製造元 販売元の会社名を探したのですが、取り説にそれらしいものが書いてなくて困っています。 日本の自衛隊ヘリをモチーフにしたヘリのようですが… どこにきけば良いのかも分かりません…。型番(?)みたいなのが分かれば、ここで教えていただけますか? 詳しい方 何か 教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

http://rajikon.gazdy.net/ これかな? 販売元はデメテル株式会社という所です。 http://www.demeter.co.jp/category/7_images_leisure/index.html

noname#34054
質問者

お礼

ありがとうございました。 まさに、これ…その物です!! 明日、また挑戦して、頑張って飛ばしてみたいです。 それで、何ともならなければ、また質問に来て見ます。 よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

質問文からするとテールローター(後ろにあるプロペラ)の不備が原因でしょうね。 下記の参照URLを見てみて下さい。  http://www.shintani-1.co.jp/shop/beginner/b-5.html ネット検索に機種名を入れるだけでも何らかの情報が得られるはずですよ。

noname#34054
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日早速甥っ子の家へ行き、ご紹介していただいたサイトを見ながら 再挑戦してみたいと思います。 何しろ、大人全員が『ラジコン初心者』なものですから… (プレゼントは離れて暮らす、おじい様様からのいただき物で…おじい様は、同じのを買って、毎日とばして遊んでいるとのこと…) こちらだけ飛ばせないなんて…ちょっと 悔しいですね~(汗) 頑張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シーキングの詳しい部位

    我こそシーキングのキングという方にお聞きします!! シーキングって普通のヘリより変な形してますが、各部位の正式名称を教えて下さい。 (1)海にも着陸できる為の左右についてるホバークラフトみたいなアレ? (2)それを支えている棒の部分 (3)後ろの羽の名前 (4)後ろの小さいプロペラの名前 (5)本体のプロペラの上に付いてるというか、押さえている帽子みたいなお椀をひっくり返したようなアレ? (6)上でプロペラって言ってますが、あのヘリ独特の一本一本の棒の名前 すいません、その箇所すらちゃんと言えなくて!! 最近ヘリに興味を持ってきた小学生の子供に、誕生日のプレゼントと共にいろいろと教えてあげたいので!! こんな親父に協力して下さい!!!

  • ラジコンヘリの購入について。教えて下さい。

    皆様。御世話になっています。下記ラジコンヘリの購入を検討しているのですが、経験者の方是非、大至急サポート御願致します。お願い致します・ AAA(お宝通販、最初に購入した)ので、或る程度は理解しています。 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t237857233?u=;otakaratuuhann 全長72cmでおっきい!!他のラジコンとは違う迫力の3.5CHラジコンヘリコプター!3CH+左右回頭のトリム調整可能の3.5CHですばらしいフライトが可能!ジャイロ搭載で安定しやすいのでカッコイイコントロールも練習次第で思いのまま!プロポはLCDディスプレイ搭載です!スペアのプロペラ付きなので思いっきり遊べます♪【商品詳細】サイズ(約):全長72×高さ24.8×幅13cm     ローター:56cm 周波数:40MHz重量:0.7kgバッテリー:Li-polymer7.4V充電時間:約2時間 使用時間:約4分プロポ電池:単三電池×6本(別売) BBB。(お宝通販、での今後購入予定) http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j142472730?u=;otakaratuuhann 全長75cmでおっきい!!他のラジコンとは違う迫力の3.5CHラジコンヘリコプター! 3CH+重心移動して前進する仕組みの3.5CHですばらしいフライトが可能!ジャイロ搭載で安定しやすいので カッコイイコントロールも練習次第で思いのまま!さらに!LED搭載で電源をONにすると青と赤のLEDが点灯★夜間のフライトも楽しめます!AC充電はもちろん!DCでも充電可能の2way! スペアのプロペラ付きなので思いっきり遊んじゃおう♪ 【商品詳細】サイズ(約):全長75×高さ30×幅13cm    ローター:60cm周波数:40MHz 重量:0.7kgバッテリー:Li-polymer7.4V/1500mAh充電時間:約2時間使用時間:約6分 プロポ電池:単三電池×4本(別売)対象年齢:14歳以上 ご質問AA:こので言われている「3.5CHラジコン」とか「3CH+重心移動して前進する仕組み」「!ジャイロ搭載で安定」とはどのような意味でしょうか??「3.CHラジコン」とは、どの程度異なるのでしょうか?? ご質問BB;;過去現在も充電が出来なくて、非常に困っています。「A機材は、AC/DC ADAPTOR」や「B機材は、四角のマッチ箱の大きさで(通称;バッテリーチャージャー)、Aからの電源(12Vから7.4Vに変換しています)」 CCC。(お宝通販、での販売) http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j142472722?u=;otakaratuuhann なんとカメラ付き!!充電式のラジコンヘリです。動画も静止画もプロポに付いたボタンひとつで撮影可能! 簡単、手軽に空撮ができちゃいます。512MBのmicroSDが付属しているから届いたその日から楽しめます。 上昇・下降・ホバリング・前進・後進・旋回ができる3ch。もちろんプロポ付きです。 【商品詳細】セット内容:ヘリ本体、プロポ、USBケーブル、充電ケーブル、microSDカード(512MB) サイズ(約): 本体:長さ36×最大幅33.5×高さcm プロポ:長さ17×幅15×高さ6cm 電源(本体):AC100Vより充電電源(プロポ):単3乾電池×4本動画保存形式:AVI充電時間:100~120分(それ以上は充電しないで下さい)周波数:40MHz ご質問CC::この写真と動画と動画は、どの程度のものでしょうか??512MBのmicroSDは、どの程度のものでしょうか?? ご質問DD::AC100Vより充電電源(プロポ)とは、ヘリ本体の充電機能がAC100Vと言う意味でしょうか??それとも、別の意味でしょうか?? オクションでの購入は、意味や仕様を聞いても、誰も答えてくれません。是非皆様の温かいサポートを御願致します。

  • ラジコンヘリの充電ができなくて非常に困ってます。

    皆様。御世話になっています。下記ラジコンヘリの購入したのですが、充電ができなくて非常に困ってます。 申し訳ないのですが、大至急サポート御願致します。お願い致します・ AAA(お宝通販、最初に購入した) http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t237857233?u=;otakaratuuhann 全長72cmでおっきい!!他のラジコンとは違う迫力の3.5CHラジコンヘリコプター!3CH+左右回頭のトリム調整可能の3.5CHですばらしいフライトが可能!ジャイロ搭載で安定しやすいのでカッコイイコントロールも練習次第で思いのまま!プロポはLCDディスプレイ搭載です!スペアのプロペラ付きなので思いっきり遊べます♪【商品詳細】サイズ(約):全長72×高さ24.8×幅13cm     ローター:56cm 周波数:40MHz重量:0.7kgバッテリー:Li-polymer7.4V充電時間:約2時間 使用時間:約4分プロポ電池:単三電池×6本(別売) ご質問(1)(1)*この機種と別の機種を既に購入したのですが。「充電機材がいつも、トラブルを起こします。機材は、2つあって、「A機材が最初に家庭用の100Vを12Vに落とす。その後B機材が12Vを7,7Vに落としてます。」充電事態にいつもトラブルが発生し、充電出来ない状況になります。 A機材は、外見は家庭用の電源の2つの電源(日本のコンセントの形状は、A型というおなじみのあの形状です。)から1個の丸型記型で、バッテリーチャージャーに電源を送る。 その載内容は、「AC/DC ADAPTOR」MODEL:HJ-PSE-120450:INPUT:AC100V-50/60HZ**OUT12V(450MA) B機材は、四角のマッチ箱の大きさで(通称;バッテリーチャージャー)、Aからの電源(12Vから7.4Vに変換しています) その内容は、「POWERが緑のランプ」「CHARGEが赤のランプ」です。通常この機材に電源が入れば緑のランプがつき。7.4Vに変換されてうまくいけば、赤のランプがつくシステムになっていると思われます。 問題は、既に4個やってみたのですが。まずB機材が結構温度が高くなります(2個の機材は、白い白煙を上げました)次に赤のランプが消えます。その後A機材もかなり温度が高くなり、B機材の緑のランプが消えます。 結果として、ラジコンのヘリには、まったく充電ができません。 ご質問(2)(2)**これは、どこが悪いのでしょうか??ど素人の判断では、B機材がわるいように思うのですが。 ご質問(3)(3)**これらの代替え品を購入しようと、家電販売店とか専門店に電話したのですが。まったくないと 相手にされないのですが、どこで購入すればいいのでしょうか??中国製と言う事は簡単に手に入らないのでしょうか?? ご質問(4)(4)**このLi-polymer7.4V充電時間:約2時間**このポリマーバッテリは初めて、聞く名前ですが。使用方法として、使用済みから最低30分以上あけてからの充電。またへり本体への接続コードを抜けと言われたのですが(放電を避けるため)、実際に抜くと細かいケーブルで、再度の入れ直しがかなり難しいのですが、この必要でしょうか??またこれを上記以外の機材で充電出来る物(バッテリーチャージャーの日本で簡単に入手できる物)はあるのでしょうか??また、通常100回使用でだめになるとも言われたのですが、実際どの程度もつものでしうか?? ご質問(5)(5)家庭用電源以外に、例えば、車の電源から簡単に取れるものでしょうか??下記のヘリなら可能なんでしょうか?? http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s241332812 オクションで購入なため誰もおしえてくれません。是非、皆様の温かいサポート御待ち申し上げています。

  • DVDメディアの販売元を調べる方法は?

    普段、DVD-RWを使用しています。 10枚セットの安価品なので、メーカー情報らしきものは容器には書いてません。 一枚だけ入ってた紙に色々と書かれていたのですが、それは紛失してしまいました。 Nero CD-DVD Speedというソフトでメディア不良、メディアの製造元らしき型番などは 分かりましたが、この型番で複数のメーカーが販売しているので限定できませんでした。 このソフトで型番を確認し、他のパッケージ品ではメーカーが判明したので問題ありませんでしたが、メディアには製造元の情報しか入ってないものなのでしょうか?

  • 扇風機の羽だけを販売しているところはありませんか。

    回っている扇風機にうっかり棒を入れてしまい、 下記の扇風機の羽が壊れてしまいました。 ●扇風機の型番:F-C312S。 ●扇風機の羽の大きさ:30センチ。 ●製造元:松下電器産業株式会社。 ●製造の年:98年製。 扇風機の羽だけを製造元に問い合わせたところ、 2300円必要と言われてしまいました。 扇風機の羽だけを安くで販売しているところはありませんか。 よろしくお願い致します。

  • 輸入品の充電器を日本で売る場合のPL法について

    ご存知の方教えてください。1.中国から輸入したモバイル充電器を日本で販売する場合、PL法に日本で加入してから販売するのでしょうか製造元が入っているか確認し何かこちらで手続きをするのでしょうか?2.日本語の取説は販売する日本の会社が用意するのでしょうか3.商品に対する保証書は販売する日本の会社がどんな保険をかけて保証をするものなのでしょうか? 全くの素人でわかりません。気に入った充電器が入手できましたがどのような手順で日本のお店で販売できるのかがわからず困っています。・・・どうぞご存知の方アドバイスよろしくお願いいたします。

  • QY8 Bluetooth イヤホン の件

    2016.04.19 カテ違いかもしれませんがブルートゥースイヤホンです。 QY8 Bluetooth イヤホン SoundPEATSお持ちの方教えてください。 17日に買ったQY8 の日本語版取説は、取り寄せましたが、 取説には普通の使い方しか記載がないです。 本体以外にゴムのパーツが4種類程有るのですが、全く使い方が解りません。 ランニングの際などに落下しない形状のようですが、その際のゴムだと思います。 現在、充てにならない製造元中国へのメールを掛けていますが、反応が無い状況です。 お使いの方どうかお知らせください。 尚、入れ違いで入手した場合悪しからず予めご了承ください。 宜しくお願いいたします。

  • 著作権保護機能付きのカードリーダーについて

    現在ソーテック製のpcを使用してますが、メモリーカードスロットが本体に組み込まれています。 そこのSDカードリーダーに著作権保護機能がついてるかどうかを調べる方法を教えて頂きたいです。 販売元にけ聞け!って言わないで下さいw 取説のスペック一覧等では調べられませんでした・・。 ググっても調べられませんでした、、。 もし見当違いな質問ならすみません。。 ご存知のかたご教授下さい。

  • 激安折りたたみ自転車について教えてください。

    表題の件ですが、甥っ子のプレゼント用に折りたたみ自転車を探しています。 DAHONなどの人気ブランド?と言われているサイトから【激安】や【最安値挑戦中】のような文字が数多くみられる通販サイトなどまで見て周っているのですが、人気ブランドだともちろん値を張るところは仕方がないのか。。。なんて気もするのですが、激安折りたたみ自転車と記載されているものに関しては、レビューなんかを参考に読んでみても、それそれで、人それぞれの意見となっているようですし、機能面への意見もまたそれぞれです。 あまり費用はかけすぎれないところもあるのですが、とはいえ安い自転車でもし事故につながったら。。。と思うとなかなか決めきれません。 例えば、下記のサイト http://www.rakuten.co.jp/link-bike/ を見ていても、かなり安くで販売されているものが数多くあるなかで、甥っ子にもちょうどよさそうなものがたくさんあるのですが、 なかでも http://item.rakuten.co.jp/link-bike/10000076/ こちらは、7000円代となっているところで、レビューもあまり悪い印象を受けないのですが、折りたたみ自転車について、どこを参考にしてこれはいい、わるい、 などを判断すればよいのか、ご教授いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 扇風機カバー(40センチ羽根幅)を探しています!

    大型扇風機(羽根幅40センチ・本体カバー直径52センチ)用の扇風機カバー(子供が指を入れたりしないようにする安全ネット)を探しています。ネットショップをアチコチ検索しましても量販店でも見つかりません。 どなたか販売元もしくは製造元をご存知ありませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。