• 締切済み

同居の嫁どうすればいいのでしょうか?

yuki0615の回答

  • yuki0615
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.10

逆にあなたは挨拶をしているんでしょうか? 若い者から声をかけるべき。 こういう常識は若い方には、なかなか通じないのではと思います。 本来はそうしつけで教えるべきなんですが。 待っているだけではあなたもお嫁さんも同じ。 それどころか、年寄りを大事にしろって態度がえらそう。。。 そう思われる可能性があります。 また、息子さんにはどちらから挨拶されてますか? 同居の他の方の時は、あなたから。 嫁にはむこうから挨拶するべきだ。 であったら、 家族で序列付けしやがって って思ってしまいます。 それら、すべてを振り返って、おかしいところがなければ、お嫁さんに常識がないと思われます。 しつけましょう。

pokotiyann
質問者

お礼

ありがとうございます。今までどうり挨拶していきます。お礼が遅くなりすいません。

関連するQ&A

  • お嫁さんにお聞きします

    今晩は、40代後半のパート主婦です。三人いる子供達も巣立ちこれからは定年間近の主人と旅行に行ったり女友達と趣味やお食事したりと 自由を満喫したいと思っていましたら なんと!!次男23歳が出来婚するから間もなく同居させて欲しいし孫が生まれたら!子守して欲しいと…嫁(彼女)21歳は正社員で子供を産んでも仕事は辞めないとの事。私は早く結婚して若くして家事に子育てパートと自分の自由がなかったから孫の子育て!は想定外でした。同居せずたまに孫の顔を見る位が理想です´`姑は孫のお世話をして当然なのでしょうか!?主人は同居には賛成ですが、孫の件は私に任せています…私の本音は同居もしたくないですが 親としてこんな考えはおかしいでしょうか?息子達に本音を言うべきですか?いまお嫁さんでいる方に教えていただきたいです。きっと同居と子守を断ったら嫁姑戦争が始まるでしょうね…

  • 同居ですお嫁さんに気を使います

    同居を初めて一年たちます 姑です お嫁さんにとても気を使います 孫一歳 いたずらを覚えて来て 目が離せない時期です 家事もせず昼間で寝ている嫁 孫は二階でギャーギャー泣いています あまりにもひどい鳴き声の時には見に行きますが見に行くとベビーベッドにいれ 嫁はタバコをプカプカ 携帯ピコピコ 少し遊んであげてねと言うだけで ムッとして息子に自分は悪くないと愚痴ります 私は息子に注意されます 2日に一度遊びに行く嫁帰宅は7時過ぎ カラオケ三昧 遊び三昧 家事もしている様子なし 夕飯を作る時間には帰宅するように言えば ムスッとされます 最近私もイライラしてしまい あえて何も言わないようにしました そしたらムシされている 冷たいなど息子に愚痴ったようで 息子に注意されました どうすれば良いのが息子に聞けば 上手くしてくれと 孫を思うと家事も育児も手を出したくなりますが嫁自信が気づいてくれないといけないのかなと思いますので今は見て見ぬ振りをしています このままで良いのか悩むところです 息子に家事育児をもう少しするように 話をしたのですが息子には 頑張ってるしもっと頑張ると言うらしいですが変わりはありません 同居とは干渉しすぎないのがベストなのでしょうが難しいです

  • 完全同居のお嫁さん

    完全同居のお嫁さんにうかがいます。 どうしても家に帰りたくないことってありませんか? そんなときどうしてますか? ちなみに私は子なし。義両親はまだ50代。私が帰らなくても誰も困りません。

  • 里帰りしなくても大丈夫な同居嫁さんいますか?

    旦那サマの両親と完全同居のお嫁さんにお聞きします。 うまくいっているorストレスはあるけどうまく解消できている、だから「里帰りしてのんびりリフレッシュしたい」とかあんまり思わないというお嫁さんっているんでしょうか? 里に帰りたくない理由があるならともかく。 両親に孫を見せたいとか盆正月だからとか以外で、自分のために里帰りしたいってことありませんか?

  • 嫁が産んだ子供(孫)はかわいくないんでしょうか?

    私は30代、夫・子供(2歳・男)がいて、夫の両親と同居しています。 知人が嫁に行った先で、ご主人のお母さんから「自分の娘が産んだ子じゃなきゃかわいくない (嫁が産んだ子はかわいくない)」と言われたそうなのですが、『嫁が産んだ子はかわいくない・・・』 って普通の感情なんでしょうか? というのも、私が同居している義両親が私の子供(孫)と遊んでいて何かしでかそうとすると、 「なにバカなことやってんの!」 「バカなマネばっかりして!」 「バカじゃないのっ!」 と言った具合で、必ずと言っていいほど「バカ」から入るんです。 それだけではありません。 ある土曜日休日出勤になってしまい、子供を主人に預けて行こうとしていたら、 「保育園に預ければ安心なのに」と言われてしまいました。 ・・・○○(子供の名前)が邪魔なの? と真っ先に考えてしまいました。 義両親は、自分の娘(主人の妹)が産んだ子は毎週のように家で預かっているんです。 まぁ、うちの子と比べれば、年の差がある(主人の妹の子は7歳)ので手がかからないというのも あるんでしょうが、同居している孫は外に預けろと言い、同居していない孫は快く預かるというのが、 どうしても先ほどの「嫁が産んだ子はかわいくない」ということに当てはまってしまう気がしてならないのです。 義両親は常には本当に温厚な方々です。 私に対して、あれしろこれしろとは言いません。 言うよりも自分でやった方がいいという考えらしいのです。 逆に何かあるならはっきりと言ってほしい私としては、それがイヤミに思えてしかたいのですが・・・。 どうなんでしょうか? 「嫁が産んだ孫はかわいくない」んでしょうか?

  • 嫁が息子のことに口出してくる。

    私には40になる子供が二人おり、 一人は独身で同居しているのですが、もう一人の息子の嫁が、独身の息子のことを悪く言います。 独身の息子は、嫁が来ても挨拶しなかったり、食事もいただきますを言わないのですか、それが嫁にしたら、不満のようで、 同居話が出たときに、 最低限、挨拶やいただきますと言うよう、躾をきちんとして自立さすように言われました。 そして、このままだと天涯孤独になるから、もっと突き放したらどうですかと。 息子は確かに友達もおらず、仕事意外は引きこもりですが、ここまで嫁に言われたくないです。 そして挨拶ひとつ出来ないのなら、私達、両親とも一線引くとまで言っています。 それからも息子の態度は変わらず、同居話もなくなり、嫁や孫も来なくなりました。 こんなよその家族のことを悪く言う嫁を失礼だとは思われませんか? 私達、息子も大変、嫁の言葉に傷つけられました。 嫁に謝れと言いましたが、 一切謝る気はないとはっきり言われ、裁判でも起こして、嫁に謝らしたいです。

  • 嫁が黙って旅行に(同居の場合)

    私と夫は息子夫婦と二世帯住宅に住んでいます。 現在、息子は1ヶ月ほど出張に行っています。 先日、嫁と孫の姿が見えないなぁと心配していたら、孫から「今○○(某リゾート地)についたよ。」との電話がかかってきました。 私は、そのリゾート地に行くことについて、事前に何も聞かされていませんでした。 旅行へは友人家族と一緒に出かけたようで、それならば事前に日にちなども分かっていたはずです。 別居しているならまだしも、玄関は別々とはいえ、一軒の家に住んでいるわけで、前日にも嫁には会ってます。そのときにでも話せたはずなのに黙って出かけていき、出先から、しかも孫に連絡させてくるなんて非常識だと思います。 私も友人とよく旅行に行きますが、その際は嫁にその旨を伝えてから出かけています。 何故そのようにこそこそと出かけるようなまねをするのか理解できません。 嫁は29歳です。 同じような年代のお嫁さんから見て、私の意見は厳しいのでしょうか? また、同じように嫁と同居されている方はどう思われますか? ご意見をお聞かせいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 同居嫁なんですが、長男の夫婦が遊びに来るのですが、たいした向こうのお嫁

    同居嫁なんですが、長男の夫婦が遊びに来るのですが、たいした向こうのお嫁さんが動かなくても姑たちは怒らないし、もてなしもすごいし、それでいて私はきちっと対応していても皆の前であれしろこれしろとガミガミ言われます。向こうのお嫁さんと話た時に、姑が遊びに来た時部屋がかなり散らかっていたけどなにも言われなかったといっていました。私がそんなだらしなくしていたら、血相をかえて言ってくるのに。 同居嫁ってこんなもんなんですかね・・。

  • “嫁”という言い方に何か感じられますか?

     妻という場合に“うちの嫁はん”とも,訛って言うことがあります。 子どもの妻を言うときに“子の妻”とは言いにくく,“うちの嫁はんが”…。 関東地方在住ですが,自分側には,嫁のあとには,(さん)ではなく,(はん)を使います。しかし,嫁の親族が同席している場合は敢えて【さん】をつかいます。 相手側の場合は“お嫁さん”と言います。この場合は子の妻を指す場合が多いのです。 家族構成によって違うでしょうが,「嫁」と言い切ると蔑視した言い方に聞こえると言われました。 外孫状況の孫が増えて,表題の言い方に悩んでいます。 もし,「蔑視」を感じられた方,又は言い回しを意識されたことがある方,その状況を教えてください。 愚問で申し訳ない! m(_ _)m 同居していないので,

  • 同居嫁です。私は一体何?

    同居歴4年目です。 旦那の金銭的な理由で同居していますが、あと1年半後には別居予定です(金銭的な問題が解消するので) 同居し始めの頃は、色んなことを当たり前だと我慢してきました。 でも最近は・・・ 食事の支度は私と義母の早く帰ってきた方(義母もフルタイムで働いています)ということになっていますが、義母は昼からのシフトでほとんど夜の10時近くに帰宅するため私の仕事みたいなものです。 洗濯等は基本的に別ですが、溜めに溜めるため我慢できずに私がやってしまいます。 片付けも全然しないので、私が見かねてやってしまいます。 義妹達は結婚しているのですが、かなり頻繁に遊びに来ます。 そのことは別に構わないのですが、来ている間は全てが義妹達のペースで私は安らげません。 (私は11時くらいには寝ますが、1時くらいまで騒いだり1日中家にいるのに片付けのひとつもしません) 義両親や義妹とは仲が悪い訳ではないんです。 全体的に細かいことを気にしない人間の集まりで、マイペースというか人の気持ちをあんまり考えないようです。 旦那は、仲が良いことに安心しているのか、表面は笑って頑張っていても精神は擦り減っている私の気持ちを理解できないようです。 ちなみに旦那に逆の立場だったら?と聞いてみたところ「俺がmakibachanの親と同居したとしてもうまくいく!」だそうです。 義妹があまりにも頻繁に遊びにくるので嫌だなぁ、みたいなことを洩らしたときも、「ここは実家なんだから!」と全力で義妹の味方でした。 そのくせ私が仕事をしていなかった時、めったに帰れない実家に義妹に対抗してちょっと長めに帰ったときは、「長男の嫁なのに実家に帰りすぎじゃない?」と言われ・・・ かなりふざけんなよ!という感じでした。 私からみれば長男とか関係ないです。 あと1年半程度の辛抱とは言え、旦那のせいで同居なのになんで私ばかりが悩んで苦しいのか・・・ (同居してしまった私も私ですが) 同居嫁をもつ旦那さんって、みんなこんなモノでしょうか? どちらにしても今は同居解消という訳にはいかないので、とりあえず気持ちだけでも分かって欲しいと願うのは無理な話でしょうか。

専門家に質問してみよう