• ベストアンサー

落札者から苦情がきました。

windy-windの回答

回答No.1

そういう人に対しては、無視するに限ると思います。 どうしても対処し切れない時には最悪警察に相談ですね。 警察にもサイバーなんとか…思い出せないけどネット上のトラブル専門のところがあるそうですよ。

関連するQ&A

  • 落札者から苦情がきました

    オークションの出品者です。 鍵つき小物入れの落札者から、商品が到着して 2-3日してから、 「鍵があかなくなった」と苦情が来ました。 中にお金を入れているので何とかしろと言われました。 落札者の評価は、30以下のうち、非常に悪いが5あります。 どうすべきでしょうか。

  • 落札者から返金申請された

    ラクオク内で試供品ですと書いて出品したのに、正規品が来ない液漏れがしていたなどと書いて返金申請されました。こちらは、返品もされてないのに返金申請できないと言いましたが、汚くて捨ててしまったと言われ、もともと10円だったので返金申請を許可しました。それなのに評価を悪いにされ・・・こういう落札者を落札不可などに出来ないのでしょうか。もともと、私が確認しなかったのが悪かったのですが、この方は評価に悪いが多く付いている方でした。

  • ヤフーオークションで落札者(私)に"非常に悪い"がついてしまいます。

    落札して、説明と全く違う状態の物が届いたので返品返金をお願いすると 返品返金は応じてくれたのですが "自動的に「非常に悪い」の評価がつきますが、ご納得頂けますか? " と言ってきました。 私は何も悪いことをしていないのに「非常に悪い」がついてしまうのでしょうか? 今まで数百と取引してきたのですが悪い評価は一つもなく、 一つつくだけで、やたまりません!とてもショックです! 商品は10万円の物です。 どうか良い方法はありますでしょうか? キャンセルすると出品手数料がなくなると 昔友人から聞いたことがありますが、そういうことなのでしょうか?

  • 楽オクで出品・落札されたのですが

    楽オクで出品・落札されたのですが 落札者様から取引終了して数日たってから、傷があるので返品します、と連絡がきました。 出品時と梱包時に検品しているので傷等のあるものではありません。 ですが、画像など残っていなく、証明することはできません。 落札者様からは評価でものすごい言われようでとてもショックです。 取引は終了してしまっているので個人間での返品・返金になるようですが、開封・保存されたものに対して返品・返金に応じなければいけないのでしょうか? はじめてのクレーム・リターンで混乱しています。 ご返答よろしくお願いいたします。

  • ヤフオクの困った落札者について

    ヤフオクにメイク化粧品を出品していました。商品のサイズが宅配便でしか送れないので、全国一律500円で、同じ商品を3点出品していました。 その3点のうちの1点に、「メール便か定型外200円で送れますか?」と言う質問が来たので、「メール便は厚み2センチ以内、定型外でも送れません。」と返事をしました。 ところが、翌日、商品3点が落札され、そのうちの一人の落札者から「定型外で送ってください。」と取引連絡が入りました。その落札者は、落札前に質問をして来た人でした。 出品商品には、送料は全国一律500円と記載しているにも関わらず、落札して来て送料を200円にして欲しいとごね、「出来ません。」と返事をすると、自分が落札した3つのIDで悪い評価を付けられました。 違うID3つともに、送り先と名前が違いました。どうも転売しているようです。ヤフオクは転売しても違反にはならないのでしょうか?  落札者のわがままで、付けられた悪評価はどうすればいいのでしょうか?「ヤフオクでは、悪評価の人の落札はお断りします。」と言う出品者もいますので、不当な評価を付けられたために、ヤフオクでの活動がやりにくくなります。ほんと迷惑な落札者ですが、法的に訴えることはできないのでしょうか?

  • ヤフオクで「落札手数料」は取られてしまいますか?

    私が出品したものが落札され、 商品を送りましたところ「色がイマイチ違うので返品したい」との事でした。 落札者が気に入らないのであれば・・。と思い。 返品をしてもらいました。 評価は「非常に良い」にして 「この度は迅速対応を有難うございました。無事に到着致します様に」みたく 発送した時に先に付けてしまいました。 きちんと全てが終わってから評価を付けなければ・・と反省しています。 ただ・・この場合。 返品されてきて、相手に返金もしましたので、ショッピングなどの場合はこれで終わるのだと思いますが・・。 オークションですので、相手に付けた評価を変えて、 ・次点の方に繰り上げる。 ・もしくは繰り上げない。再出品かその商品は出品しないで取っておく。 と言うように・・悪い評価を付けるからこそできる流れ。 これをしないと、この取引は成立したということになり、 落札手数料の0・864%はYahoo側に取られてしまうのでしょうか? どうかお教えください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 落札者とトラブル

    先の質問で締め切ってしまい申し訳ございません。 マイケル・ジョーダンのバッシュを20足ぐらいヤフオクに出品しておりました。他の人からは、全く苦情ないのに、初めて「偽物だから返品しろ」と言われました。 こちらは、正規品しか扱っていないという店から通販で購入し、こおいうモノに詳しくないので、偽物なのか、本物なのか、全く区別がつきません。 店の言う事を信じるしかありません。 なんか、五月蠅そうなヤツなので、トラブル回避の為にも、返品に応じることにしたのですが、返品の送料は、落札者が負担することになったのですが、 こちらは、振り込まれた額から、送料800円を差し引いて返金すると言ったら、怒ってきました。 送料も含めて返金せよ。」とのことです。 全額返金しなければいけないのでしょうか? それと、偽物と相手が言っているのですが、コレ1人が言っているだけで、NIKEの店に行って「偽物かどうか鑑定してくれ」と言ったら、怒ってきました。

  • 落札したのと違う品が届き返品・返金で揉めてます。

    落札したのと違う品が届き返品・返金で揉めてます。 落札後、こちらはすぐに代金を振り込み、出品者もすぐ送ってくれたんですが 落札した物とは全く違う物が届きました。 ナビで連絡すると、【間違えて出品した、商品がないから返金するので口座を教えて】 と言われ、すぐ口座を教えました。 ここまでは大丈夫だったんです。 返品しても返金されない、またその逆で、返品しても返品されないと双方に不安要素が あると感じていますが、今回こちらが被害者で悪いのは出品者の方だと思いましたので 【こちらに返金確認後、即発送します。】と連絡すると 【返品が先です。先に返金は絶対しません】と向こうから返事がありました。 仕方ないとこちらが折れ、では返品するのでそちらに到着後3日以内に返金を 約束して下さい、3日以内が無理なら確実に返金する日を教えて下さいと言いました。 発送宅急便着払いにしますと伝えました。到着が確実に分かるし、補償もあるので 宅急便を選びました。 すると【定形外かメール便で送って下さい】と返事が来て困っています。 郵便事故でや盗難などがあって、品を届けた、届けないと揉めたくないし そういう場合私のお金を返すんですか?と聞くと 【こっちは貴方に最初メール便で送っています。それと同じです。なぜこちらには着払いですか?】 と返事が来ました。 定形外、メール便では不安だと伝えても分かって頂けません。 相変わらず返品→返金のスタイルは崩せないとも言います。 電話しても出ず、返品方法についてナビを送っても返事がありません。 3500円の返金で、とても高額とは言えませんがとにかく返して欲しいです。 定形外、メール便という相手の要求を飲まなければなりませんか? 今までナビのみ使用なので、連絡掲示板、評価、yahooには報告していません。 相手の要求を無視して着払いで送っても、受け取り拒否されるか さらに揉めることになりそうで考えてしまいます。 何かできることはありませんか?とても困っています。

  • 自分勝手に返品する落札者への対応について

    オークションで数百円で出品した商品を自分の都合でこちらの了解もなしに返品されました。出品者に一方的に責任があると落札代金と送料の返金を高飛車に求めてきます。落札者が商品を確認しないで落札したもので説明しても納得はしてくれません。今まで丁寧に対応してきましたがお人よしの様に思えてきました。このような場合、そのまま無視する方も多いと思いますが皆様いかがでしょうか?。

  • 落札後のキャンセルについて

    こんばんは。Yahoo!オークションにお詳しい方、教えてください。 本物美品のブランド財布を落札購入いたしましたが、商品が到着したらコピー商品であることが分かりました。(ルイ・ヴィトン銀座並木通り店リペアーサービス東京で、「このお品は当社の製品ではありません」と言われました。) 出品者に返品、返金をお願いしましたら、「返金はするが、落札者の都合によるキャンセルになりますので「評価」の欄には「非常に悪い」評価がYahoo!オークションのほうから自動的に加算されます。」という返事が返ってきました。大体、取引終了後の返品は、キャンセルにあたるのでしょうか?コピー商品と分かって返品しても、落札者の都合によるキャンセルにつき、「非常に悪い」評価が自動的についてしまうものなんでしょうか?もしそうなら、なんと理不尽な。アドバイスお願いいたします。