• ベストアンサー

求むアドバイス!!北海道旅行の予定について。

kuma56の回答

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.4

どの程度調べてあって、どういうアドバイス欲しいのかが、質問文から上手く読み取なかったので、まずは北海道ドライブについての基本的なことですが・・・・・ 現地での移動速度はは札幌や帯広などの都市部を除くと、概"50km/h"位を目安にして計画してみてください。 郊外の道は、交通量が少なく信号もほとんど無いような所もあるので、1km=1分で走れる様な所もありますが、60分後に60km先に着いているかと言うと微妙な所もあります。 途中に綺麗な景色があったり、狐や鹿などの野生動物がいたり、名も知れぬお花畑を見つけたりとかでチョット停まって写真撮影するだけで、平均速度がグッと下がります。 給油やコンビニ休憩など意外と止まる事があるかも知れません。 もう1度地図上でコースを検討して移動距離を確認し、どの位時間が掛かりそうか考えてみてください。 あまりキチキチな計画だと、なんかの弾みで目的地に辿り着けない!!何てこともありえます。 さらに北海道の道はとても走りやすくて、ついついスピードが上がり気味になりますが。あくまでも一般道なので速度違反に注意してください。 また郊外のスタンドは夜早く閉まり、朝遅く開いて、日曜部は休み・・・な所もるので気をつけましょう。 1時間位走ってもスタンドが無いような所もあるので、早めの給油を心がけた方がいいでしょう。 同じくコンビニもナカナカ見つからないときもあるので休憩のタイミングも気をつけましょう。 さて行程の方ですが、初日に知床泊となっていますが、翌日の"知床ネイチャークルーズ"って羅臼港発着ではなかったでしょうか?? もしそうだとすると、網走と知床両方の観光する時間は厳しいと思います。 女満別空港から知床(ウトロ)へ直行して知床五湖を見て回って、知床峠を越えて羅臼泊で一杯ではないでしょうか。(そのままウトロ泊でも可能ですが、翌朝峠越えがせわしいと思います) 因みにウトロも羅臼も温泉宿があります。 2日目は、阿寒湖まで含めるとかなり忙しいでしょう。 羅臼~摩周湖~阿寒湖の間には、野付半島や開陽台・多和平・900草原・硫黄山・屈斜路湖など見所がイロイロありますが、素通りで良いのでしょうか? また、釧路の温泉に泊まるようですが、もう宿は決っていますか? (釧路にも温泉はあると思いますが、あまり温泉としては知られていないような気がします) さらに翌朝のカヌーツアーはやはり釧路川系ではないのでしょうか? それなら釧路市内に泊まるよりも、屈斜路湖~弟子屈(摩周温泉)や標茶(温泉宿あり)~茅沼(温泉宿あり)~塘路近辺に泊まった方が便利なような気がします。 この辺りも温泉宿は見つけやすとおもいますが・・・・・ 3日目は、前日にどの辺りに泊まったのか?また熱気球にどこで乗るつもりなのか?で行程が変わってくると思います。 仮に前日、阿寒湖をカットして屈斜路湖近辺でカヌーに乗るとしたら、この日は阿寒湖経由で帯広に向かえると思います。 また熱気球は天候に左右されやすく、そよ風程度でも飛べない事もある乗り物なので、日程に余裕があるのならば連泊してキャンセルになっても翌日に再挑戦できる様にしたほうがいいでしょう。 十勝エリアで気球に乗るのならこの日はノンビリ帯広近辺(十勝川温泉?)に泊まればいいし、富良野エリアで乗るのならダッシュで帯広~富良野へ移動が必要でしょう(富良野観光の時間はたぶん無理) http://www.wakka.biz/canoe.html#ca-taiken http://www.north-east.jp/top01.html 4日目は、前日十勝エリア泊なら朝から熱気球で、午後から十勝観光~富良野へ移動。 フライトキャンセルなら、1日十勝観光で連泊で翌朝再挑戦。 (ナイタイ高原牧場~糠平湖~然別湖や八千代育成牧場~中札内美術村~旧幸福駅等々) 前日富良野エリアなら、朝から熱気球で、午後から旭山動物園で札幌へ移動。 フライトキャンセルなら、先に旭山動物園観光で連泊して翌朝再挑戦。 http://www.alpn.co.jp/s-menu/plan/ballon.html http://www.asobiya.jp/activity/furano_summer/balloon.html http://www.nature-tokachi.co.jp/balloon.htm#フリーフライト 5日目は、順調に行けば帰路に着くわけですが、フライトの時間がわからないので、アドバイスも??? ただし、札幌~新千歳空港まではJRお快速が頻繁に走っているので、移動の心配は少ないでしょう。 車が無くても、JRタワー・旧道庁舎・時計台・大通り公園・テレビ塔などは歩いて回れます。 また、新千歳空港のお土産物売り場は、とても広く特産品から定番物までイロイロな物を売っています。 ここでお土産物を選ぶとしたら、その分時間に余裕を見て空港へ向かッた方がいいでしょう。 見て回るだけでも30分くらい掛かるので、買い物するとしたらもっと時間が必要でしょう。

noname#98849
質問者

お礼

たくさんのアドバイスをありがとうございます!! 車の移動は特に注意したいと思います。 日程などを考えたところ、知床ネイチャークルーズはやめて、硫黄山までのクルージングにすることにしました。 もう1泊増やしてゆとりのある旅行にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 北海道レンタカー旅行

    9月に道東を旅行したいと考えています。4泊5日、レンタカーで、富良野・釧路・阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖・知床・網走あたりに行きたいと思っています。ざっとこんな具合にスケジュールを考えてみました。1日目:旭川空港⇒富良野観光⇒トマム泊、2日目:トマム⇒阿寒湖観光⇒釧路泊、3日目:釧路観光⇒川湯泊、4日目:川湯⇒摩周湖観光⇒知床観光⇒知床泊、5日目:知床⇒網走観光⇒女満別 この中で、2日目の移動距離が長いのが心配なのですが、トマムから阿寒湖経由釧路(宿泊のみ)は、1日で大丈夫でしょうか。阿寒湖は翌日に回し、直接釧路に入ったほうがいいでしょうか。その他、スケジュールでお気づきの点など、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 北海道3泊4日 旅行について

    北海道3泊4日(7月16日~)のプラン-2を以下の日程を考慮しています。【移動は全て車移動です。】 とりあえず、1日目~2日目について質問させて頂きます。 1日目 女満別空港PM14:00出発→網走刑務所→知床五湖→知床プリンスホテル宿泊 2日目 AM6:00~7:00知床観光船→ホテルで朝食(8:00頃ホテル出発)→ 知床峠を経由して釧路湿原へ移動→(補足質問(1))→釧路湿原で散策→ホテルアルファリゾートトマム宿泊 3日目 AM早朝5:00雲海テラス→(補足質問(2))→富良野方面へ移動→(1)富良野観光(補足質問(3))→新富良野プリンステホル宿泊 4日目 (2)富良野観光(補足質問(3))など→(補足質問(4))→15:00までに旭川空港着 ↓ 富良野観光(1)(2)で、絶対に行きたい場所はファーム富田、トリックアート、熱気球、カヌーに乗りたい 質問(1) 1日目と2日目の午前中(MAX10時頃まで)を利用して知床の観光地(知床五湖、観光船、フレペの滝散策路、知床峠へ絶対行きたい)をまわる予定ですが、効率よく観光できる順路、お勧め観光地などがあれば教えて下さい。できれば、カムイワッカ湯の滝も観光できればと思いますがキツイでしょうか? 質問(2) 7月16日頃の知床五湖は1~5湖まで観光できるのでしょうか? 質問(3) 2日目、知床から釧路湿原までの最短距離(最速時間)で移動できるルートを教えて下さい。 質問(4) 2日目、釧路湿原を半日コースのカヌーで観光できればと思っています。価格的にお得な会社があれば教えて下さい。

  • 北海道旅行について

    7月中旬にレンタカーで夫婦で(50代)北海道に行きます。 JTBで3泊4日で、コースは旭川空港(昼ごろ着)→富良野(1泊目)→釧路(2泊目)→知床(3泊目)→女満別空港(午後)となります。 1日目の富良野で7月のラベンダー等の花畑めぐりはコースを計画しているのですが、富良野~釧路~知床の観光地のコースは検討中です。釧路湿原は見たいと妻は言っています。 そこでお聞きしたいのですが、富良野~釧路~知床のコースで観光地や食事等お勧め場所があれば教えてください。阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖のすべてを回るのは時間的に難しいと思いますが、どういうコースでどこがいいでしょうか。また、富良野と知床のホテルは食事がありますが、釧路の宿泊場所(駅の近く)は食事がありません。地元の魚料理の食べれるおすすめ場所を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行でアドバイスお願いします

    6月末~7月上旬で北海道旅行を計画しています。 1日目 千歳空港からレンタカー 札幌泊 2日目 札幌~富良野~帯広 帯広泊 3日目 帯広~釧路~摩周湖 摩周湖付近泊 4日目 摩周湖~知床  知床泊 5日目 知床~女満別空港 帰り レンタカーでは少しハードですか?初めて行くものでいろいろ行ってみたいです。よいアドバイスお願いします。

  • 9月の北海道旅行へのアドバイスをお願いします。

    北海道旅行を9月20日~24日(4泊5日)に予定しています。道東・道北(写真撮影を趣味にしています。)をレンタカーで回りたいと考えています。JALのフリープランで以下の日程です。4日目が厳しいかなと考えていますが、北海道の車移動の感覚が良くわからないのでアドバイスをよろしくお願いいたします。 1日目 女満別空港(14:50着)→ウトロ温泉泊(途中可能ならばオシンコシンの滝を見たいです。) 2日目 ウトロ観光船(8:15発)→知床5湖→屈斜路湖・摩周湖→釧路(泊) 3日目 釧路→R53で釧路市湿原展望台→オンネトー→帯広(泊) 4日目 帯広→層雲峡→白金温泉(泊) 5日目 白金温泉→美瑛・富良野→新千歳空港(19:00発) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行 知床→旭川

    8月下旬に家族4人(夫婦+小学生高学年と低学年)で北海道に行くことになりました。 4泊5日の予定で、移動はレンタカーです。 夫が知床に行きたいと言い、子どもたちは旭山動物園に行きたいと言います。 飛行機の都合で、女満別イン10時、旭川アウト20時です。 当初考えていた予定では旭山イン→女満別アウトだったためどのようなルートで回ったらよいか、わからなくなってしまいました。 知床ウトロ2泊、層雲峡、富良野に宿泊予定ですがまだ変更も可能なので、小学生が楽しめるようなコースアドバイスを是非お願いします。 外せない希望は知床観光、旭山動物園、気球に乗りたいというものです。 その他の希望は、阿寒湖マリモ、釧路湿原など。 釧路湿原はインを釧路空港に変更出来れば可能でしょうか。 知床に2泊せずに他に宿泊したほうがいいのではないかと悩んでいます。 子どもたちは北海道は初めてなので、一ヶ所にじっくりより、ポイントを押さえて観光したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 7月半ば北海道旅行について

    7月半ば北海道旅行について 大人4人で北海道旅行を計画しています。 東京発、運転手は二人です。 空港が選べるフリーツアー(レンタカー付き)で 1日目:羽田→女満別空港→知床→釧路(知床から釧路に向かう途中で1泊) 2日目:釧路へ。釧路観光→富良野(富良野泊) 3日目:富良野、美瑛観光 4日目:引き続き富良野、美瑛又は移動可能範囲で移動→旭川空港 を考えてみたのですが、これは厳しいでしょうか。 先ほど旅行サイトでツアー検索したところ、 もう既に飛行機が満席のところが多くあったので 焦っています。 また、旅行サイトなどにある あまり聞き覚えのない旅行会社でも、大丈夫でしょうか。

  • 秋の北海道(道東)旅行

    この秋、夫婦でレンタカーでの旅行を計画中です。目的は、温泉、紅葉、軽ハイキングです。 1日目 朝、羽田から女満別空港着 知床半島へ向かい午後に知床五湖散策。岩尾別温泉泊。 2日目 羅臼周辺ハイキング、クルージング。移動して中標津温泉泊。 3日目 標津、中標津周辺散策、観光。移動して弟子屈へ。 川湯温泉泊 4日目 摩周湖、屈斜路湖周辺を散策。 移動して釧路へ。釧路泊。 5日目 釧路湿原散策。午後、釧路空港から羽田へ帰る 質問は、 (1)旅行期間は、9月22日~10月8日が可能です。紅葉を楽しむには、遅いほどよいでしょうか。 (2)この案で無理や不備はありますか。あと2泊まで旅程の追加が可能です。最初は、釧路から登別、函館を訪れ、函館から帰ることを考えたのですが、釧路から遠いので、道東に絞りました。 (3)宿泊先は、自然に囲まれた小規模な温泉宿を希望。おすすめの宿があれば教えて下さい。 お気づきのことがあれば、どうぞアドバイスをお願いします。

  • 北海道 道東旅行

    こんにちは、少し前に羽田から釧路~納沙布岬のことでいろいろ皆さまからアドバイスを頂いた者です。その節は有難うございました。 実はその後事情があってまだ行っていません。 改めて6月に入って行こうと計画を見直しているとこですが、今回は折角行くのですから2泊3日で知床まで足を延ばしてみようかと考えています。 そこで行程ですが、 <1案> 1日目:羽田→釧路(釧路湿原を観光バスで見物)  釧路 泊 2日目:(レンタカーで)釧路~納沙布岬      根室 泊 3日目:(々)根室~知床~女満別空港→羽田 <2案> 1日目:羽田→釧路(釧路湿原を見物)       釧路 泊 2日目:(レンタカーで)釧路~納沙布岬~知床   知床 泊 3日目:(々)知床(知床観光)~女満別空港→羽田 <3案> 1日目:羽田→釧路     (レンタカーで)釧路湿原~納沙布岬    根室 泊 2日目:根室~知床                知床 泊 3日目:知床(AM知床観光)~女満別空港→羽田 <4案> 1日目:羽田→女満別(レンタカーで)~知床(知床観光)知床 泊 2日目:知床~納沙布岬              根室 泊 3日目:根室~釧路湿原~釧路空港→羽田 *女満別空港到着がpmになり知床観光は厳しいですかね。 以上4案を考えていますが、みなさまのアドバイスよろしくお願いします。 尚、皆様のベスト案がありましたら併せてお願いします。  

  • 子連れ北海道旅行に無理がないかアドバイスお願いします。

    5/30~6/3まで、宿泊先は選択肢の中から自分で選ぶレンタカープランのツアーで北海道へ行く予定です。 運転者が私(女性)一人なので、今回立てた計画に無理がないかアドバイスお願いします。 1日目 女満別空港12時頃到着、サロマ湖、網走、知床泊。 2日目 屈斜路、摩周、阿寒、屈斜路湖泊。 3日目 層雲峡泊 4日目 旭岳 旭川動物園 富良野泊 5日目 気球体験 17時新千歳空港発AIR。 また、各移動中の見どころも教えていただけるとうれしいです。