• 締切済み

癌を患っている父と母と弟について

 去年癌が判明してから1年たちました。余命3ヶ月といわれながらも、今もがんばっていますが、 私たちは、3人きょうだいで、一番したが、弟です。  わたしと、妹は結婚して家をでたのですが、母が父の病気(癌)がわかってから、弟に病院へいっても、具体的に話をしません。病院での先生の説明にも弟1度一緒にきましたが、ほとんど情報が伝わりません。  1年たって、やはりこれではいけないと、母へも父へも私たち2人が、弟へ話しをちゃんとしてほしいといいますが、(もちろん病院へのつきそいもはなししてます)なかなか、いいません。  両親は、弟をかばっているようですが、36にもなって自営業をついているわけですから、結婚してしまって、外にでた姉2人も、そばにいないので、とても対応が難しいです。  家族の中の話なのですが、どうやったら、両親が弟へ話しをしてくれるのか、何故そこまで、かばい続けるのか、正直困っています。  今まで、情報をわたしたち、姉からも、メールなり、直接本人へ話したこともありますが、弟は自分だけ疎外されている、治療方法も、なにもしないほうがいいんじゃないかとか、薬を使いすぎだなどと、いっています。  今、これならば、もう立ち会わないほうがいいんじゃないかとさえ、思うようになってきました。  どうしたらいいんでしょうか?     

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.2

どうしてそこまで弟さんにこだわるのか全然分りません。 弟さんは触れたくないようですので、ほおって置いて上げて下さい。 お父様が弟さんと会いたいと言うなら別ですが、理解できかねます。

  • wandfull
  • ベストアンサー率13% (32/245)
回答No.1

姉弟の意見の相違やイサカイを、ガン当事者であるお父様に矛先を向けて、ご両親のお心を煩わすのはいかがなものでしょうか。 残されたお父様との時間を、精一杯親孝行に尽力してください。

banbu-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。  そうですね、いろんなことで、わずされされ、いこじになりすぎていたのかもしれません。  父との時間をすごしていこうとおもいます。

関連するQ&A

  • 父がガンと診断され父の母との対面について

    先日、父が肺ガンということを医師に知らされました。状態はステージ4心臓・両肺・リンパ・肝臓に転移しているとのことでした。余命は2.3ヶ月とも言われました。一度多臓器不全に迄なった父ですが、多少の回復はしたようでした。現在、父の母も健在ですが、父の母も自分一人では生活できるような状況ではなく、現在は手をケガしたので病院に入院中です。その二人を母が行き来をして様子をみている状態です。 父はまだガンといことも余命も宣告はされていません。父の母にも父がそういう状態だと伝えていません。父も祖母も精神はとても弱い方で、宣告した場合の精神状態を考えただけで、気力を失う可能性も考えています。 そんな時に父姉(離れて暮らしています)が母と合わせたほうがいいんじゃないか?と話がありました。我が家の意見としては、精神的に弱い二人を会わせて、気力を失うこともあるし、祖母も気力を失い。父も気力を失い。って状態の様子を身近で見るのは母です。 これがBESTって選択肢はないのかもしれませんが、現実的にみて、会わせるのがいいのか、会わせない方がいいのかみなさんの意見を聞きたいです。 質問があれば補足なども記入しますので、是非ご意見を伺いたいです。

  • ガンの父認知性の母ずるい弟のことで

    家族のことで助言くださいお願いします 私の親は弟と3人で暮らしてます去年父がガンになり胃を全部取りました、一昨日肝臓に3,5センチのがんが見つかり来週切ることになりました 母は2年前から認知症の症状が出てアリセプト5グラムを、1年前から服用してます。 去年父の入院の時は私の子が中学3年だったので私は実家に泊まり込み母と父の面倒を見ましたが(弟は38歳独身3交代勤務なので、私に何かと実家のことをお願いします、だが・・・弟は甘えてる気もします、 私は今回父の入院に当り介護認定を受けてきましたが母は進行がそれほどではありませんので今自分がどこにいるなどはわかります 身体介護も要りません、 ただし薬の飲み忘れ電話番や、米とぎなど出来ません、火をつけた事など忘れますので、 そこで私の家庭の事もあるので母をうちに連れてくることになりました、 でも私は自宅で仕事をしており母をあずかる間休むと給料も入らなくなり家計簿的に生活が大変になります。 余裕があればいいのだけれど無いので 父に給料分1月仕事を休むから半分でも負担してと言うのはコクでしょうか? だからと言って施設に父の入院の間預けるのも正直可哀相な気がします(どっちにしても料金が発生しますし。 感情もあり、今さっきのことは忘れる母でも、施設なら私の家に泊まると言いました、すぐに忘れるけどもし 私が母の立場なら・・・と思うと悲しくなり何が何でも面倒を見たいと思いますが 自分たちの家族も大切。気持ちよく母を受け入れた旦那に感謝してます それを当り前のように思ってる(面倒なことは私の家庭任せの弟が憎たらしいですもっと大人になってほしいし、 なんでもうちの主人に頼ります、10年前に2世帯を作りローンは弟です1階の権利をやるから面倒みてみたいな言い方が気に入りません 私たちが一緒に暮らさなかったら先行きその自宅を売り自分は結婚をしないだろうから アパート暮らしをするから。。。というのです、 大きなうちの管理は自分でやりきれない固定資産税やら、隣組やら・・・面倒は嫌いだからと言います、 正直親の育て方が悪かったのもわかる、 旦那に私は立場がありません、。どなたか。なんでもいいので意見ください、

  • 末期癌の母、DVの父と離れるには・・?

    70代の母が乳がんでステージ4です。 現状維持のために抗がん剤治療中です。 父は、喉頭がんをやるまでは、アルコール依存症で飲んでは暴れていました。 母が昔、殴られ顔に青あざをつくっていたのを見て、ショックでした。 今は糖尿病で、お酒はやめたようですが、 母が末期がんだとゆうのに、「やらせろ」と言って夜中に性行為を強要するらしいのです。 治療費もおまえが払えといって出してくれないそうです。 独占欲が強く、癌だとゆうことをまったく理解していません。 昔、私が子供だった頃、「パパと離婚しなよ!」と言い続けていましたが、 母は結局離婚せず(できず?)ここまで来てしまいました。 私は結婚して、実家を離れ、小さな子供2人の子育てに追われている日々です。 DVの父は、精神病で、認知症の初期なのではないかと思います。 私には理解できない人間です。母しかいない孤独な人なのかもしれませんが、 母の残す余命はそう長くないかもしれません。 残す人生、末期がんとはいえ、心穏やかに過ごさせてあげたいです。 どうしたら、父と離れることが出来るでしょうか? 生活保護を受けて、癌の治療費を出すことは出来るのでしょうか? なんだかまとまりのない質問ですみません。。。。

  • 癌になった母に心ない態度をとる父

    私の母親に癌がわかりました。 治療のために近々入院し抗癌剤治療を受けることになりました。 両親は再婚で、私が幼稚園の時に母が私を連れて現在の父と結婚しました。 父と母との間に子供は私しかいません、もちろん父と私との間に血縁関係はありません。 昔から父は我が道をゆくタイプの人間で仕事一筋、家庭よりも仕事でした。 今になって思えば、母は父に惚れていたんだなぁと感じることも多々あるのですが、とにかく父をたて、父に逆らうことなど一切なく、父中心の生活を送ってきました。 母は愛情深く、忍耐強く、私にとって尊敬できる素晴らしい人間です。 時折、ワンマンな父に怒りのようなものを感じることもあったのですが、私もいい年齢になりもめ事を起こすことなくそれなりに親子としてうまくやってきたつもりです。 しかし、父は母の病気が受け止められないのか、母に対して優しい言葉をかけることも一切なく、母が病気の話をしても一切聞こうともしません。病状や治療方針など医師から説明がある日も来ませんでした。 それどころか病気の話を少しでもすると不機嫌になり、貝のように黙り込んでしまう日々が続きました。 それでも母は「お母さんの病気でお父さんに面倒かけてはいけないし、お母さんは大丈夫だから」と言うのです。 さすがに頭にきた私は父に「何を考えているんだ」と言おうかと思ったのですが母から「これから闘病生活に入るのにもめたくないから何も言わないで」と言われていました。 父は母がいつから入院になるのか、どんなタイプの癌なのか一切知らずにいた為、母が今日「いついつから入院になるから。抗癌剤治療になるので暫く体がしんどいかもしれないけど、頑張ってくるからね」と言ったら舌打ちをし、母の話に耳を貸すこともせず、不機嫌な顔をして寝ようとしたそうです。 母が「どうしてそんな態度をとるの?私が癌になったことがそんなに気に食わないの?」と言ったら父は「別に」とだけ言い、その後母が涙を流したら「鬱陶しい!!」と言って家を出ていってしまったようです。 母が私に電話をしてきて、「お父さんが家を出ていった」と言われました。 私は昔から父が何を考えているのか全く理解ができませんでした。 父にとっての子供は血の繋がらない私しかいません。 特に愛情を受けて育ったわけでもなく、家族らしい会話をしたことなどありません。 父は私にとって、母の旦那というイメージでしかなく、いつも距離感がありました。 今回このような事になり、母には止められていますが、父に何か言ったほうがいいのか・・・などふと思いました。 母は何も言わないほしいと言っているのですが・・・。 癌になり、一番不安な思いをしているのは母です。 父と結婚してからこれまで、ずっと父に尽くしてきた母がどうして父にこのような酷い態度をとられないといけないのかと考えると母がかわいそうで仕方ありません。 しかし、ここは夫婦の問題として私はさがっていたほうがいいのでしょうか。 父にものを言ったところで話になるかわかりません。 むしろ相手にされない可能性のほうが大きいです。 何か良いアドバイス頂けたらと思っています、よろしくお願いします。

  • 弟の彼女が中絶…姉から初めて聞かされた。そして何と母は父にそのことを話していない…(長文です)

    大学生、男です。姉と弟がおり、三人兄弟です。 先日帰省した際に、「弟(高校生)が彼女を妊娠させてしまい、既に中絶の手術も終わっている」と姉から聞かされました。完全に事後報告です。 姉によると、手術したとき赤ちゃんは四ヶ月くらいで、手術代は母が捻出し、そして何と、父には何も話していないらしいのです。僕としては「そんなのありえないだろうが!!」という気持ちでしたが、正直姉に対して何て言えばいいのか分かりませんでした。「まさか…嘘だろ??」とばかり考えていました。母の様子も弟の様子も全くいつもと変わりなく、本当に我が家にそんな事件が起きたとは思えませんでした。 僕は家族に対して何をすればいいのでしょうか?もちろん弟と、母と、父と、姉と話をしなければいけないということは分かっているんですが、情けないことにどうやって話せばいいのか分からないんです。どうしてすぐ僕に言ってくれなかったのか?どうして父に言わないままなのか?何か、僕が知ってはいけない隠し事が存在するんでしょうか?怖いです。 そして弟は、二日に一回位彼女と会っており、何とセックスもしているようなのです。こんな問題が起きたばかりなのに!そして、「彼女を幸せにする」とか「これから頑張る」とか、無責任なことを姉に話したそうです。完全にガキなんです。自分がどういうことをしてしまったのか分かってないんです。「手術代は返す」と言ってるそうですが、どうやって?彼女も同じ。姉が以前、その彼女を心配して妊娠検査薬を渡した時、面倒だからといってかたくなに拒否して、姉が本気で怒るまで使わなかったそうです。馬鹿です。 姉は弟の考えてることが分からないといいます。僕は弟も母も分かりません。どうすればいいんでしょうか。

  • 父と弟の関係をよくしたいのです

    家族の中で弟だけが父をすごく嫌っていて、一緒に住んでいるのですが もう15年、口もきいていません。 結婚のため、今度彼女が家に挨拶に来るというのに、弟は、 彼女がきた時は、「お母さんだけには挨拶をするけれど、父にはしない」と 言い張っています。 父は、彼女が来ることも母を通してしか聞いていませんので 怒って「結婚式には行かない。」と言っているのです。 弟がきちんと「結婚します」と報告すれば問題はないと思うのですが。 弟が父を嫌っている理由は、 母に苦労をかけているのに、自分は飲み歩き、そのくせ威張っている・・・。 一時的な、もう過去の話なのですが、大変母親思いなので 『許すことは出来ない。』『結婚式には来なくていい。』という気持ちだそうです。父も弟もお互いに頑固な性格です。 (二人とも根は真面目で優しいのですが。) 15年もの間、二人の関係を見ぬふりしていた私もいけなかったと反省しています。 しかし、結婚を機に関係が少しでも良くならないものかと思っています。 私のほうから弟に、お母さんが困ってたよ。ちゃんと挨拶して欲しい。といえば 少しは聞いてもらえるのではと思っているのですが、弟の気持ちを考えたら 本当にこんな言い方でいいのだろうかと悩みます。 二人の関係をよくする、何かアドバイスを頂けたら幸いです。

  • ガンで余命一ヶ月の父にしてあげられること

    二週間前体の調子がおかしいと入院した父(59)が検査をしたところ大腸・肝臓・肺にガンがあることがわかりました。 それもかなり進行していて手術は出来ないといわれました。 抗がん剤等の治療も肺に水がたまっているため、危険が伴うとも言われました。 父にはガンであることは告げたのですが、余命一ヶ月ということは言っておりません。 父は腰が痛く、そして、体を寝かすと苦しいようでずっと上体を起こしたままでいます。 夜も眠れずそうとう参っているようです。 こうなってしまった父に今私がしてあげられることって何があるでしょうか。 糖尿病でもあるので何か作っていって一緒にご飯・・・というのも酷なのです。 もちろん毎日付き添っていたいと考えています。 来月、姉の結婚式もする予定だったのですが父親として出してあげたほうがいいのでしょうか。。。(出れなければ中止にする予定です) 父の体力も持つのか心配ですし。(病院側は可能といっています) でも娘の結婚式には出たいことでしょう。 このまま病院で過ごすよりは・・・と、家族は考えているのですが。 どなたかご意見よろしくお願いします。

  • 父が癌なのですが、

    父が癌なのですが、 父が癌なのですが、今まで2回の手術をしました。 そして、またリンパに転移してると言われました。 私は35歳でまだ未婚で、付きあっている相手もいません。 母に「亡くなる前に結婚して」、父にも「早く嫁に行け」と、 何かある事に言われます。 生きているうちに私が結婚して、私の孫を見たい気持ちは すごく分かります。 でも先ほどのような事を言われるとカチンと来ます。 癌で気が弱っている父、それを見ている母に 「早く結婚を」と言われた時、なんて返せばよいのでしょうか。 今は、「はいはい」と答えるか、聞こえないフリをしてます。(‥ゞ

  • うつ病の母と癌の父・・・。どう接せれば・・・?

    母は3~4年前にうつ病と診断され,無気力で"死"に対しても病的に反応し,些細な事に神経質になり,これまでに2~3度の入院をし,今も抗鬱剤を飲み続けております。 それでも最近やっと自分から"出かけようかな"とか"料理でも作ろうかな"と思うまでに回復しました。 全てが回復した訳ではないのですが,"無気力"が無くなっただけでも進歩だと思っています。 けれども,1ヶ月程前,父が転移のある4期の肺癌と診断され,以来母はすっかり心が沈み,時折泣きながら私へ電話をかけてきます。 癌を告知された家族にとってはこの母の行動自体はごく自然のものだと思うのですが,私が気にしているのは,このままだとせっかく何年もかけてやっと回復してきた母の病状がまた悪化してしまうのではなか・・・?という事なのです。 母はもう82歳です。できるならこの先は自分の好きな事を存分に堪能して過ごしてほしいと願っているのですが・・・。 今の段階では家族の誰も父の"余命"の事は知りませんが,いろいろな本やネット等で調べると4期の肺癌の余命の数字がイヤでも飛び込んでくるので私や兄はあくまでもそれは「統計的なもの」と受け止めていますが,母はそこまでの具体的な情報は持っていません。 先日,主治医より「患者さん本人がいない所でご家族全員と話をしたいので時間を取っていただけませんか?」と言われました。 この「患者本人のいない場で」という主治医の言葉からは,どんな内容の話なのかは大体の予想はつきます。 私や兄は4期の肺癌について主治医の口からどんな話が出ても不思議ではないと思えますが,物事何でもマイナス思考でしか捕らえる事ができない82歳の母は,この話し合いの場へ参加させても大丈夫なものなのでしょうか・・? 母は当然父の配偶者です。キビシイ話が出ると予想される場でも一緒に参加させるべきなのでしょうか? 私や兄はこんな時,母にどう接してあげれば良いのでしょう・・。

  • 末期がんの父を愚痴で追い詰める母

    父は胃がんが肝臓に転移しており手術できず 今は外来で抗がん剤治療をしていますが 副作用で食欲もなくだるそうです。 もう余命も半年と言われています。 そんな父に母は「何で最初に町医者なんかに 行ったのか」「お腹が痛かったのなら 早く病院に行けばよかったんだ」「何でも 後回しにする性格が今回の発見の遅れ にも災いしたんだ」と弱った父に愚痴愚痴 言うのがとても悲しいです。父は黙って聞いています。 弱った父をストレスのはけ口にしているようで 見ていて涙が出ます。母は一番父の病気のことを 心配していて悲しんで辛い思いでいることは 分かっています。一生懸命食事のことなど 世話しています。だから母を咎めたいけれど 咎められません。今日私と二人になった時母が 「24時間一緒にいるもんだから病気のお父さんを かわいそうと思っていてもつい言葉でいじめて しまう。」と言っていました。 残り少ない日をせっかく家にいるのに母の愚痴に 耐えている父も悲しいし母だって後で、もっと 優しくすれば良かったと激しい後悔をして 苦しむのは目に見えています。 私は結婚して電車で1時間のところに住んでおり 今は一日おきに実家に行っていますが 来週から第2子のお産で入院するので 私がしばらく行かない間母と父二人だけの生活が とても心配です。 私に出来ることは何でしょう。今の父母の 状況が悲しいです。