• 締切済み

悲しく、やり切れない本

先日、『青の炎』を読みました。 とても悲しくやり切れない思いに満たされました。 そこで、条件は・・・ ・悲しく泣ける ・やり切れない ・続きが気になる ・少しでも恋愛が絡んでいる ・日本モノ なるべく、すべてに当てはまっている本を教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

赤城毅の『帝都探偵物語2』 続きが気になる意外は条件に満たしています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.7

条件は全て当てはまると思います。ジュニア、ヤング、アダルトから1点セレクトしました。 『サマータイム』佐藤多佳子 新潮文庫 http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31158685 『雨鱒の川』川上健一 集英社文庫 http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=19376495 『戻り川心中』連城三紀彦 光文社文庫 http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31636421

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118935
noname#118935
回答No.6

誰の本ですか。「青の炎」は。 悲しくてやり切れない思いになる、か。よし、こんど、ぜひ、読んでみよう。 なになに。「悲しく泣ける」。「やり切れない」。「続きが気になる」。「少しでも恋愛が絡んでいる」に「日本モノ」。条件がおおいなあ! でもだいじょうぶ。そういえば、むかし、「だいじょうび」ってくだらないギャクがうけてた。 関係ないこというなって。わかってます。 こちらから、もひとつ条件をおまけして、「名作であること」。 お待たせしました。 <名作を読みたくなったら宮尾登美子> 「序の舞」と「櫂」はいかが。 長編にこそ小説の醍醐味はあるんだ、とあらためて気づかせてくれる名作。 とくに「続きが気になる」なら「櫂」です。続編が「春燈」で、そのまた続編が「朱夏」のそのまた続編が「仁淀川」で、おしまい。 「せっかくですが、みんな読んでます」。どたっ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177238
noname#177238
回答No.5

宮本輝 「蛍川」 「道頓堀川」 でしょうか。

kisirito
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。小川洋子さんの「密やかな結晶」はいかがでしょうか。 緻密な文章で書かれた小説です。翻訳っぽい文章なので好き嫌いがあると思いますが、条件にはすべて当てはまるので(私の観点ですが・・・)オススメいたします。あらすじを書いてしまうともったいないかなと思って書きません。もし書いたほうがよければお返事お願いします^^ 小川さんの作品はどれも哀しさ、ひんやりした空気、なにかを喪う、ということが共通していますので、もしお気に召したら「妊娠カレンダー」「凍りついた香り」「刺繍する少女」「ブラフマンの埋葬」などもオススメです。

kisirito
質問者

お礼

ネットで内容を調べてみました。 面白そうなので読みたいと思います。 ご丁寧にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「疾走」上・下巻 角川文庫         著作者:重松 清 地方都市のある家族。 両親と出来のよい兄を慕う弟。 幸せだったはずの家庭が、街の開発に反比例するかのように崩壊する。  兄が犯罪を犯したことをきっかけに、周囲から白い目で見られるようになった家族は一家離散、弟のシュウジは中学生なのに、一人ぼっちになってしまう…。 私はこの作者の小説をほとんど読んだことがないので、他と比べてグロいとかはよくわからないが、かなり重い作品であることは間違いない。 昨今の少年犯罪を、よく取材してあるのだと思う。 リアルさも手伝って、重い暗く救いがないようで、そのわりには感動も大きい。 上記、URLの抜粋。

参考URL:
http://mambotaxi.jugem.cc/?eid=203
kisirito
質問者

お礼

重っそうですね~。 読みたいですね~。 ご丁寧にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37448
noname#37448
回答No.2

宮部みゆきの「模倣犯」 加害者と被害者の気持ちや考え方、読んでいて苦しかったです。 何故作者はこのような本を執筆したのだろうと、私にとっては考えさせられる本でした。 参考までに http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%A1%E5%80%A3%E7%8A%AF_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)#.E6.A6.82.E8.A6.81

kisirito
質問者

お礼

「模倣犯」は何度か聞いたことがあるので知ってはいるのですが、 あまりに長編なので敬遠してました。 夏休みなので、このチャンスに読破したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukelock
  • ベストアンサー率17% (79/440)
回答No.1

諸田玲子「誰そ彼心中」なんてどうでしょうかね? 続きはないですが・・・

kisirito
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 さっそく、図書館で調べて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おもしろい本!

    おもしろい本を教えてください! まだ中学生なので、難しい本はいやです…! 続きがどんどん気になるくらいの面白いほんを、教えてください! おねがいします! 恋愛小説とかはあんまりこのんでません…!

  • 「青の炎」が好きな私へ本を紹介してください。

    私は貴志祐介さんの青の炎が大好きです。本嫌いでしたが、初めて読むことに夢中になりました。 この本の分類はミステリーなのでしょうか? それはさておき、青の炎の好きなところは、少しノスタルジックがあり、主人公の心情が抱負に描かれ、かつ難しい文体は使われていないと思います。現実感のある設定だったこともすっと入っていけた理由だったと思っています。 切ない話に心揺さぶられました。 こんな理由で青の炎が好きな私に、合いそうなミステリー本があれば何か紹介してください。

  • 悲しい青春もの

    映画化もされた「青の炎」や、重松清の「疾走」のような、悲しい青春者を探してます。何かいいものありましたら教えてください。 条件は ・主人公は中・高校生 ・決して明るいものではない(青の炎のように恋愛があってもいいです) ・上記2作品のように読みやすいもの です。 別にすべてに当てはまるものでなくてもこれに近くお薦め!というものがあったらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 「青の炎」以外のおすすめの本について

    中学生男子です。さっそく本についてですが貴志祐介による小説「青の炎」という本を買ってみたのですが とてもおもしろかったのでこういう小説が読みたいと思って投稿しました。 「青の炎」以外にいい本はありますかそれともおすすめの本もありましたら教えてくださいませ。

  • こんな邦画ありませんか?

    救われない感じの青春モノの邦画ってありませんか? いままで見たのは  「月光の囁き」「害虫」「青の炎」です。 あと、「Love Letter」や「Love Song」のような恋愛モノも教えてください。

  • 読むと眠くなる本

    初めまして。 私は、今、読書にチャレンジしています。 全ての本がそうだと言う訳ではありませんが、学問のすすめを読むと眠くなります。 これは、本から何らかの影響を受けているということでしょうか?眠くなってボーッとして頭が回らなくなります。自分に合わない本だと判断するべきでしょうか? 面白くて続きが気になる本もありますので、全ての本でこの様な症状になるわけではありません。

  • 感動する本(恋愛モノ)

    先日「世界の中心で、愛とさけぶ」を読み、とても感動しました。 本を読んであんな恋愛をしたいと思ったのは初めてです。 もっとたくさん感動する本を読みたいと思います。感動する本。その中でも恋愛モノで主人公が男性の本はありませんか? 注文が多くてすみませんが、どなたか教えてください。

  • 青の炎に感動して

    先日青の炎を読んだものです。現役高校生の完全犯罪というストーリーですが主人公の心理、そして、ラストには、とても切ない気持ちになっていました。青の炎のようなやりきれない切なさになるような本はありませんか。皆さんのお勧めを教えてください。

  • ハラハラ、どきどき、ゾッとするような本を探してます。

    ハラハラ、どきどき、ゾッとするような本を探してます。 もともと趣味が本を読むことなのですが、最近読みたいのが無くて困っています。 そこで、何か面白い本を教えていただけたら嬉しいです。 私が好きな本は・・・ ・乙一さんの「夏と花火と私の死体」 ・北川悦史子さんの「空から降る一億の星」 ・東野圭吾さんの「変身」、「時生」 ・山田悠介さんの「特別法第001条DUST(ダスト)」 ・貴志祐介さんの「青の炎」 ・湊かなえさんの「告白」 です。 なんとなく、最後に意外なことが起きたり、ハラハラ、どきどきするのが好きです。 お願いします。

  • 私が本が好きなのですが、最近面白い本をすごく探しているのでよろしかった

    私が本が好きなのですが、最近面白い本をすごく探しているのでよろしかったら教えてください☆すこし、欲をいうと、このような本を探しています。 ?主人公とは限らず、クールなキャラがででくる ?恋愛小説ではないが恋愛が入っている面白い本(恋愛小説は苦手なので…) ?内容が深いもの ?兄弟姉妹が出てくる これは、あくまで今探している本ですのでこの条件に当てはまらなくても、面白い本であれば大丈夫です☆ また、条件に当てはまる場合でもこの中に1つでも当てはまっていれば全然大丈夫です☆ 注文がうるさくてすみません。どうぞ、教えてください。

SIM確認方法とは?
このQ&Aのポイント
  • モバイルネットワークに接続できない場合、タブレットがSIMカードを認識しているかどうかを確認する必要があります。
  • SIM確認方法は以下の通りです。
  • 1. タブレットの設定メニューを開きます。 2. ネットワーク設定または接続設定を選択します。 3. SIMカードの状態を確認します。
回答を見る