• ベストアンサー

画像の縮小貼付の仕方を教えて

Mell-Lilyの回答

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.6

Windows95のペイントは、jpg形式をサポートしていないので、Windows95のペイントで、jpgファイルを扱うことはできません。Windows98以降のバージョンのWindowsでは、Officeシリーズをインストールすれば、ペイントでjpgファイルを扱うことができるようになります。ただし、Windows98のペイントをFDにコピーして、Windows98のペイントをWindows95にコピーすれば、Windows95でも、Windows98のペイントでjpgファイルが扱えるようになるようです。 →【参考URL】Win95/NTでWin98の「ペイント」が使える 特に、ペイントに拘らなくても、jpg形式をサポートしているグラフィックエディタソフトをお持ちならば、そのソフトでjpgファイルの伸縮作業は可能です。ソフトをお持ちでないなら、Vectorなどのソフトライブラリーでダウンロードすればよいでしょう。 →【参考URL】画像拡縮 【参考URL】 ・Win95/NTでWin98の「ペイント」が使える http://members.aol.com/tanakaray/custwin/custwinc.html ・Vector http://www.vector.co.jp/ ・画像拡縮 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se131666.html

参考URL:
http://members.aol.com/tanakaray/custwin/custwinc.html,http://www.vector.co.jp/,http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/ar

関連するQ&A

  • 画像の縮小

    デジカメ画像の縮小の仕方を教えてください。 フリーソフト「縮小専用」などをダウンロードしてみてインストールを試みましたが失敗しました。 Vistaにして思うことは、あらゆるダウンロードがすべて失敗して 何もできないこと。

  • 縮小してしまった画像を…

    デジカメで写真を撮ったのですが、画像を縮小しすぎて保存してしまいました… 元のサイズに変更したらぼやけてしまうし… 最初に撮った形に戻すことは不可能なのでしょうか!?

  • めっちゃ困ってます!デジカメの画像を縮小したい!!

    大きなサイズで撮影してしまいました。 オークションに出すのに、商品はもう包装してしまって、撮影するには多大なる手間が・・・。 縮小できないんです。 これって、無理なんでしょうか? どうにかして、デジカメ画像縮小できませんか??? 教えてください!!!!

  • 縮小した画像を綺麗に保存する方法を教えて下さい。

    Jtrimで640×480ピクセルの画像を 600×450ピクセルに縮小して 縮小自体は綺麗に出来たんですが、 その画像をJPEG保存して確認してみたところ かなり画像が粗くなってしまっていました。 縮小した画像を綺麗なまま 保存するにはどうすればいいんでしょうか? オークションの出品で画像を使う予定なので、 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 全ての画像が縮小サイズになりました!

    画像が全てが縮小サイズで表示されるようになり、スキャナーから保存しても同じサイズになります。元のサイズに戻す方法を教えてください。

  • 縮小専用を使ってオークションの画像サイズは

    はじめまして、今度オークションを始めようと思っています。縮小専用と言うフリーソフトを使って画像を縮小使用と思っています、そこで みなさんはオークションに画像を送るときのピクルスサイズをどのサイズに指定して変換していますか?オークションに出品していてこのサイズがいいですよ。などいろいろアドバイスお願いします。 

  • 画像の容量の縮小方法

    デジカメでとった画像をyahooオークションに使おうとしたところ容量オーバーで使用できませんでした。この場合どのように容量を縮小できるのでしょうか。

  • 読み取り専用の画像は縮小できない?

    デジカメで撮った写真が大きいので、保存するのに50%縮小しています。 最近、以前撮ってCDにいれた写真を(元のままの大きさだったので)何枚かお気に入りを取り出して使えるように50%縮小しようと思って、使い慣れているソフトJTrimを使ったのですが、「保存に失敗しました」というメッセージが出て、確かに縮小されませんでした。でも、他の写真(そのCDに入ってなかった分)はうまく縮小できています。 「この写真は読み取り専用です」ということですが、読み取り専用は後からいじることが出来ないのでしょうか。人に送るときも、この大きいサイズでないと送れないということでしょうか。

  • 楽天オークションに出品する画像縮小

    楽天オークションに商品を出品しようと思い、写真を撮ったのですが200KBを超えているとの事で、下記↓(4月1日の質問の回答のように) 1.写真をPCのデスクトップなどに保存 2.「ペイント」を立ち上げて「ファイルを開く」 3.「変形」の「伸縮と傾き」で「%}を小さくすると画像も小さくなります。 4.デスクトップなどに画像を保存 5.オークションで読み込む やってみたのですが確かに画像は小さくなりその画像をデスクトップに保存し(5)のとうり読み込みました。それでも「200KB」を超えていると出ました。 画像は小さくなっている(デジカメで撮った写真を20%まで縮小)したのですが、何が悪いのでしょうか?

  • スキャナで取り込んだ画像の縮小

    スキャナで、A4の写真付き文字(パンフレットのようなもの)を取り込み、縮小するとぼやけてしまいます。 1.スキャナで読み込み 2.jpeg形式で保存 3.画像編集ソフトでサイズを縮小(ハガキ大くらい) 4.出来たjpegをダブルクリックし、IEで表示 すると、文字がぼやけてしまいます。 取り込み方法など、どこが間違っているのでしょうか? よろしくお願いします。