• ベストアンサー

初心者のユーティリティ選びについて

KGSの回答

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

2回目で115とは立派なスコアだと思います。 ただ、今の段階でクラブを換えるのはどうかと思いますね。 ロングアイアンは打ちにくいという先入観があるようですが、難しいというよりパワーが要るという感じです。 あなたの体格でロングアイアンが打てずにユーティリティなら打てるということは、スイングが安定していないという証拠です。 1年くらい、じっくりと練習してみてから考えてもいいでしょう。 打てなかったら、すぐクラブを換えるというクセが付いてしまうとクラブ難民になりますよ。

panda_freaks
質問者

お礼

そういっていただけますと嬉しいです! でも、まずは手持ちのクラブでスイングを身につけるほうが いいってことですね。 まだまだ初心者でドライバーもスライス癖が抜けませんし…。 ハマると凝ってしまうタチでして、理由をつけてクラブを買いたい ってのも半分あるのですけど(笑) 欲を捨ててじっくりと練習に取り組んでみようと思います。

関連するQ&A

  • ユーティリティでトップ

    NIKEのCPRアイアンウッド(日本仕様、カーボンシャフト)が トップばかりです。上手な人に聞くと「クラブが他のクラブと比べて軽すぎてトップしている」と言われました。「リシャフトしてスチールにするか鉛を貼るか」が対応策だと。リシャフトはちょっと、、、と言う感じなので鉛を貼ろうかと思うのですが、シャフトに貼るのですか?それともヘッドに貼るのですか?ヘッドに貼る場合、どこが良いのでしょうか?ちなみにドライバーはマックテックナビG、アイアンはキャロウェイX18です。

  • 初心者のドライバー選びについて

    はじめまして。 ゴルフ歴3ヶ月の超初心者です。 ドライバーを購入しようと検討中なのですが、一般に初心者に 扱いやすいクラブは何を基準に選べばいいのか分かりません。 チェックポイントがあれば教えてください。 ちなみに30歳で中肉中背。 長年スポーツをやっているので人並み以上には体力はあると思います。 2回ラウンドしましたが、ベストスコアは115でした。 ヘッドスピードは42m/sぐらい??  ・角度は大きいほうが簡単?(11~12度ぐらい)  ・長さはどれも同じくらい?  ・400ccクラスのほうが簡単?  ・中古クラブってどうですか?

  • ユーティリティーのシャフト

    ドライバーはナイキ:イグナイトフレックスS、アイアン:プロコンボ5番~PWシャフトNS950フレックスRを使用しています。初めてユーティリティーを購入しようと思うのですが、シャフトの硬さはS,Rどちらがよいのでしょうか。また、ロフトが18,21,24とあるのですが、始めの一本目、その次の二本目はどの角度がよいでしょうか、皆さんの経験等教えてください。 ナイキCPR3 アイアンウッドを購入を予定しています。

  • iDiamanaって

    NIKEのアイアン等のシャフトのiDiamanaってカーボンのことなんですか? スチールシャフトのアイアンがほしいんですがゴルフクラブについてかなり素人なので教えてください

  • ユーティリティーとフェアウェイウッドの違いは?

    ユーティリティーとフェアウェイウッドの違いは? ゴルフ初心者です。 クラブは一通り持っていますがドライバーの次に大きいのが5番アイアンです。 (4番アイアンもありますが使ったことがありません) そこで中間の距離をまかなえるクラブの購入を考えております。 詳しい友人に聞いたところ、ドライバーが得意ならフェアウェイウッド、アイアンが得意ならユーティリティーがいいと。さらにロフト角が21度くらいが使い勝手がいいと言ってました。 その認識でよろしいでしょうか?幅広く意見を聞きたいと思い書き込みました。 また予算の関係で買えるは1本です。 ドライバーの飛距離が200ヤード、5番アイアンが150ヤードほどです。 180ヤードくらい飛ばせるクラブを考えてますが私ではロフト角21度じゃ届かないかなぁとも思ってます。 皆様のご意見、アドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • アイアン選び

    ゴルフを初めて2年目ですが、クラブが振れるようになってきたので、 そろそろ初心者用と思われる2年前に中古で購入したミズノのカーボンシャフトのアイアンセット(4万ぐらいでした)から買い換えたいと思っています。 特徴を述べると、年齢は20代前半です。HSは測ったことがないのでわからないのですが、50はないと思いますが早いほうだと思います。3番アイアンで200は飛ぶと思います。打ち方のせいなのか、クラブのせいなのかわかりませんが、ショートアイアンで打つと高弾道です。スコアは100ぐらいで、ショートゲームが極端に苦手です。 ドライバーがナイキのイグナイトなので、アイアンもナイキで揃えてようと思って、プロコンボを候補に上げています。アスリート向きというか、練習していない人には、打つのは難しいと聞きましたが、ただ単に難しいといっても何が難しいのかわかりません。難易度でいうとどのクラブも2番アイアンで打つようなそんな感じなのでしょうか? プロコンボでしっかり打てれば、きっとうまくなると思って選んだにすぎないですが、上級者用で練習すれば上達するというのは間違っていますか? プロコンボ(ナイキ)以外でもそのようなお勧めのクラブがあれば教えていただきたいです。できれば、中古で5万円ぐらいまでと考えています。上手くなりたいなら、これみたいなクラブを使うといいよっていうのが、あればベストなのですが・・・ よろしくお願いします。

  • ★キャロウェイのユーティリティ選び

    ★キャロウェイのユーティリティ選び 現在平均スコア100のツキイチゴルファーです。 36歳で身長は180cm、体重80kgでガッチリめ。 H/Sは46位のようです。 ドライバーは軽いフェードです。 ・ドライバーはFT-iQ(Fubuki60-S) ・アイアンはx-forged('07 projectX 6.0) ・ウェッジはx-tour wedge(DG-S300 [52/56/60]) という構成ですが、UTのみ、NIKEのCPR3(スチール-UNIFLEX)という古いものを使っています。 FWは苦手で使っていません。 以前軽量スチールアイアン(NS850)を使っていたときはナイキのUTをうまく打てたのですが アイアンを上記のx-forgedに変えた途端、極端なフックしか打てなくなりました。 そこでキャロウェイのUTに変えようと思っていますが、何が私に合いますでしょうか。 ダウンブローに打つタイプなので、スチールシャフトでアイアンのフィーリングで 打てるものが希望です。 190-210Ydsをカバーしたいと思っています。 「これがいいかもね」という軽いアドバイスで結構ですので 皆様のオススメを教えて下さい。 新品/中古 にコダワリはありません。 ※以前コチラでのアドバイスをもとに、x-forgedを選び大正解でした!

  • お勧めのアイアン型ユーティリティ

    始めまして、ゴルフ暦2年の110前後の初心者ゴルファーです。 表題の件のように、アイアン型のユーティリティでお勧めのものがあればアドバイスを頂きたいと思います。 H/D ゴ○フ5 測定時 50m / s ドライバ飛距離 280ヤード(すごく良くあたったとき) 現在の使用クラブ 1W:ヤマハインプレスD405(2005年モデル)(シャフト グラファイトPT-7) 3W/4W:プロギア スピードヘッド(シャフトアルディラ?) アイアン:3I~PW ブリジストンJ33コンボ(シャフトDGS200) です。最近ドライバーでの飛距離に満足しているのですが狭いフェアウェーでのショットに自信が有りません(80パーセントチーピン/スライス) そこで、飛距離もそこそこ出るアイアン型ユティリティで狭いコースに対応していこうかと思います。(ちなみアイアンは好きです) 今、タイトリストの503Hのアルディラ19°なんかいいかなと思っています。 また、現在海外へ単身赴任中の身でなかなか試打等の機会がありません。 どうか経験豊富な皆様にこの様な条件のクラブがあればご教授いただきたく質問させていただきます。

  • ユーティリティを買いたいのですが

    体力的につらくなってきたので、20年前のスチールシャフトのブレードアイアンからカーボンのキャビティ(ストロングロフト)に買い換えたのですが、クラブセッティングそのものがアンバランスになってしまいました。 というのもキャリーで5Iで160→180ヤード、3Iで180→200ヤードと飛距離が伸びてしまいました。 (すさまじいクラブの進化を実感しました。ちなみに、ウイルソンスタッフの上原彩子と同じTAB TC-1です) 困っているのは、現在4W,7Wを使用しているのが、まず190~200で使用していた7Wが不要になりました。 4Wは210~220ヤードを攻めるのに重宝しているのですが、くたびれてしまい、事故が心配な程です。 こんな状況で質問ですが、210~220、220~230ヤード程度のユーティリティってあるのでしょうか? (田舎なものでユーティリティそのものを手にとって見ることができません) FWでもよいのですが、とても打ちやすいとちまたで評判なので気になっています。

  • クリーブランドCG4/ナイキスリングショット

    ゴルフ暦2年の若輩者です。ヘッドスピードが36程度と非常に遅く、アイアンでも飛距離が欲しいと考えています。質問(1)クリーブランドCG4とナイキスリングショットでは、どちらがおすすめでしょか?(2)小生の様に非力でスイングも出来ていない者の場合、シャフトは軽量スチールとカーボンのどちらが良いのでしょうか?先輩方にご意見を頂ければと思います。よろしくお願い致します。