• ベストアンサー

電源が入らない

neko-tamaの回答

  • neko-tama
  • ベストアンサー率29% (112/377)
回答No.1

お話だけ伺うと、電源ボックスの劣化が原因ではないかと思います。 メーカー製のデスクトップの電源ボックスは、特殊な物が多いので、メーカー修理が一番かと思います。 電源が切れる時に、PCから焦げ臭いというか、何らかの臭いがしませんでしたか?

A_H
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 特に焦げ臭いにおいなどはしませんでした・・・・。

関連するQ&A

  • パソコンの電源が急に落ちてしまうのです。。。

    私の家のパソコンはデスクトップです。 富士通のFMVの型番がCE50J5です。 きれいにホコリも取っています。 使用中に急に電源が落ちてしまいます。 どうしたら電源が落ちなくなるでしょうか?

  • 電源が突然・・・

    こんにちは!質問したいのですが、ここ2,3ヶ月くらい前からパソコンが突然電源が切れてしまうようになるんです。例えば複数のファイルを開いたり、PCゲームをやっているときなどにいきなりパチンと切れてしまうんです。切れてしまったときはコードを一度抜いてさし直すと電源がつきます。これはパソコンが不良品なのでしょうか? パソコンは富士通の「FMV DESKPOWER」CE50E7 (コジマオリジナルモデル)です。

  • 何の前触れも無く電源が落ちる

    年明け前の11月ぐらいからゲーム等をしている時に 突然電源が落ちるようになりました。落ちるときはタイトルにあるように 何の前触れも無くいきなり落ちます。一度落ちると電源ボタンを押しても パソコンが立ち上がらず、パソコンのコンセントを数回抜き差しすると電源ランプが一瞬光り、 また立ち上がるようになります。これは何が原因なのでしょうか?どなたかご教授お願いします。パソコンの機種はFMVのDESKPOWER CE22D(2003年夏モデル)です。

  • ディスプレイの電源が入らないですが

    WindowsXP  富士通FMV DESKPOWER CE9/120SLT 16インチ液晶ディスプレイを使用しています。 本日パソコンを立ち上げたところ、ディスプレイの電源が入りませんでした。 ディスプレイの電源はパソコン本体から取っていてのですが、それを外して他のソケットから電源を取ったら見られるようになりました。 何が原因でしょうか?

  • 電源ボタン

    PC本体の電源ボタンが中に食い込んでしまい困っています 一応普通に使えるのですが、どうにかして戻す方法はないでしょうか? 今後もメーカー修理を利用したいので本体はあけたくありません。またメーカー修理に出してデータ全消去も避けたいです。 同機種をお使いの方よろしくお願いします FMV DESKPOWER CE9/120ST

  • 電源が入らなくなってしまいました。

    富士通デスクトップパソコン FMV CE8/1107Tを使用しております。 昨晩、PCでDVDを見ていたところ、急に画面が消え、電源ランプが緑からオレンジになってしまいました。 その後、強制終了して、電源ボタンを押したのですが、電源ランプがオレンジ色のままでウンともスンともいいません。 電源ボタンを押したときに、一瞬ですがキーボードの「Num Lock」「Caps Lock」「Scroll Lock」の緑色のランプはつきます。 モニターは何も反応ありません。PCからモニターへ電源が行っていないのでは? 何とか自分で治す方法はないのでしょうか? 修理に出すには時間とお金がかかりすぎてしまいます。

  • パソコンの電源がつかない

    先日ノートパソコンを使用していたところ、急に電源が落ちました。 それ以降 電源をつけようとしても付きません。 電源のランプや充電のランプ等も何も付きません。 これは修理に出すしか方法がないのでしょうか。 また、バックアップ等も取っていない為修理に出せばデータは全て消えるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源が落ちてしまうのですが。

    富士通FMV-DESKPOWER CE227Dを使用してます。 最近動きが悪くなり(起動も遅くなり)メモリを増設して、回復されました。 しかし以前から気になっていた  ・ディスククリーンアップを実施すると電源が落ちてしまう  ・ソースネクストの驚速XP実施中もたまに電源が落ちてしまう という点が改善できませんでした。 これはどのようなことが原因と思われますか? 皆さまのアドバイスよろしくお願いします。

  • 【FMV-DESKPOWER CE50G7】電源入れたらすぐ電源落ちるのでリカバリーできない。

    【対象PC】富士通 FMV-DESKPOWER CE50G7(保障期間切れ) リカバリーディスク類の購入時の同梱物は揃っています。 【故障箇所】不明 【症状】電源を入れるとすぐに電源が切れる。 再度、電源を入れるにはコンセントを挿しなおしたり、一定時間経過してからでないと電源が入らない。ファンは回っている。 【質問】 故障箇所がわかないので症状を書きました。 この状態では使えないので自分で治せる様な症状であるなら治そうと思います。 もし店舗などでしか修理できない状況ならリカバリーしてからオークションやゴミとして処分しようと思っています。 処分の場合ですが、リカバリーしたくても電源が急に落ちてしまうのでどうしたら良いのかがわかりません。 この様な症状での修理方法やリカバリーを教えていただきたいと思います。どうかご協力をお願いいたします。

  • 何故か電源がきれてしまいます

    私のPCは「FMV DESKPOWER CE30G5」なんですが 突然電源が切れてしまうことが多々あります(つい最近、良く起こっています インターネットでダウンロードをしている最中など、重い状態のときに起きやすいので オーバーヒートでは無いかとホコリのつまりを取ったり、扇風機を本体にあてたりと対策をしてみたものの、それでも電源が切れてしまいます 電源が切れた後はスイッチを押しても電源がつかないのですが 主電源のコードを抜き、もう一度さすと電源がつくようになります これは何が原因なのでしょうか・・・対策があったら教えて下さい お願いします