• 締切済み

本体の傷や色落ちについて

現在、N902iSのピスタッシュグリーンを5月25日に機種変更して使ってます。 普段はポケットに入れて持ち歩き、使用頻度はかなり高いです。 変更後、数日でカメラ周辺のところに傷がついてました。 さらに、手に持つ位置からか、グリーンとシルバーの境目あたりのグリーン部分に塗装の剥げが目立ち、下地が出てしまってます。 機種変更後、間もないのにこのような状態になってしまってかなりショックです。 お聞きしたいのは ・ストラップなどで本体に傷が簡単につくものなのでしょうか? ・ポケットに入れておくと色が剥げやすいのでしょうか? ・色剥げ防止に役立つアイテムなどあるでしょうか? ・塗装してある機種がほとんどだと思いますが、目立ちにくいのは何色でしょうか? 以上、お願いします。

みんなの回答

回答No.1

・ストラップなどで本体に傷が簡単につくものなのでしょうか? ・ポケットに入れておくと色が剥げやすいのでしょうか? この点に関しては、ストラップの硬いものであったり、ポケットに出し入れするので、角の部分からはげてきますね。 ・色剥げ防止に役立つアイテムなどあるでしょうか? 色々あるようです。キャラ系のシートから透明のシート柄系のシートなどあるようです。 また本体にはめ込む物も売られています。 こちらは、作られている機種と無い機種かあるようです。 ・塗装してある機種がほとんどだと思いますが、目立ちにくいのは何色でしょうか? やはり白やシルバーの様な色が薄い系でしょうか。 濃い系統の色は、傷や指紋か目立ちます。(特に光沢のあるもの)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の細かい傷

    今日車を洗車機にかけたら ボンネット部分に細かい傷? 塗装剥げみたいなものが無数に沢山できました 細かいのでボンネットの上に砂埃が沢山のっているみたいに見えます ポツポツって感じで塗装が剥げ白くなってます まだ乗り換えてから日が浅いのでかなりショックなんですが これって再塗装しないと治らないのでしょうか? ちなみに色はワインレッドのメタルカラーです 車屋さんとかで傷消し? 塗装? したらどれくらい値段がするものなんでしょうか?

  • 車に傷をつけられました

    後部座席のドアに鍵のような物で傷をつけられてしまいました。 とりあえず、自分で直してみようと思うのですが、何かいい方法はありますか? ちなみに傷の程度は塗装はえぐれて、下地?(銀色の部分)が見えている感じで、結構深いです。 ちなみに、お店などで直してもらうと、やはりキレイに目立たなくなるのでしょうか? 傷がついたドアだけ少し色が違って見えてしまうというようなこともあるんでしょうか?

  • 携帯電話の本体の塗装の上のプリントを剥がす方法

    携帯電話の本体の塗装の上のプリントを剥がす方法を教えて下さい。 携帯電話に、シルバーとか青とかの塗装の上に、Docomoとか、その機種名とかをプリントしていますよね。 それを剥がす(消す)ことはできますか? できるだけ、下地の塗装をいためないようにしたいです。

  • 車の傷修理代について

    先日初めて車の擦ってしまいました 被害状況は運転席ドア下部に爪が引っ掛かる程度の白い線傷30cmほどの物が5本ほどと 運転席ドア下の角が下地が見えるぐらい20cmほどのえぐれた傷 後部座席にも同じぐらいの高さに手のひらサイズの下地の見える傷 サイドステップにはそれより長い線傷が幾つかついておりひどいところは黒い樹脂が見えています。 凹みはないです これを修理に出して塗装しようと思うと高くつきそうなので ネットで99工房の傷補修動画を見て自分でもあそこまで綺麗にできるならと修理用品一式10000円ほどで買い揃えましたが、ここで似たような質問を見てみるとうまくいかないとか余計ひどくなるといった回答が多かったので不安になりました。 修理に出しても50000くらいでしっかり塗装してもらえるなら修理にしようと思いますが このぐらいの傷の塗装修理だとだいたいいくらぐらいだと思えばいいでしょうか? 車種は2008年式マジェスタプレミアムシルバーパールです

  • 外壁塗装

    近所で外壁塗装やってるんですが 1度目の塗装は茶色系に塗られてたんですよ それが2度目にはコンクリートのような色になってました 最終的な色は何色になるのでしょうか? 元の外壁の色は茶でしたが色褪せや剥げが見受けられました

  • 携帯の角の塗装がはげてしまいます

    携帯の上下カバーの周囲が擦れたように白く塗装がはげてしまいます いつもシャツの胸ポケットにいれて持ち歩くのですが 何か関係あるのでしょうか シルバー系の色が好きでいままで3~4回同じ色で機種変更 していますがいつも同じような感じになります 携帯の会社は今はauですがdocomoでも同様でした シルバーだからなるのか他の色でもなるのかと 原因と対処法ありましたらお教え願います。

  • キズの修理どうするか・・・

    先日不注意で線キズをつけてしまい、その修理を専門の業者に頼むか自分で直すか悩んでいます。ただ業者に頼めば全くわからなくなるからあとはお金の問題だけかな、と思ったのですがどうもキズをはがして塗装すると後々元の塗装との差が目立ってくるということを言われて悩んでいます。 車の色は青のメタリックで、フロントフェンダー上のヘッドライトのすぐ後ろに5cmくらいのキズがあります。一応とりあえず錆びないようにタッチペンでキズを塗ったのですが、誰が見ても明らかに塗ったと分かる跡です・・・。こんなんじゃあ自分で直すことなんてできるのか・・・って感じです。 ガソリンスタンドでキズ修理を見積ってもらったら1万円ちょっと、カーコンビニ倶楽部ではなんと4万円!?でした。ただ町の修理工場に行ったときに安いところはそれなりだよ、と言われてしまいまして・・・。そこではこの程度のキズなら自分でタッチペンで塗ったほうがいいし、ほとんどわからなくはなるよ、と勧められました。 まだ車は新車で1ヶ月しかたっておらず、できれば完璧に直したいと思っていましたが、1万ならともかくさすがに4万ではちょっと・・・。やはり高くてもプロにまかせたほうがいいのでしょうか?それとも自分でタッチペンでもほとんどわからないくらいまでできますか?パッと見てわからない程度まで直せれば十分です。やはりプロの修理とはいえ傷周りの塗装を削って直すと後々元の塗装と色の差が出て来そうで心配です。キズそのものは細く、それほど目立たない(ただ下地まで出てます)のですが、なにせ位置が目立つ位置なもので・・・。車を見るたびにちょっと憂鬱な気分です。 よろしくお願いします。

  • 傷の修理代は??

    昨日、スーパーの駐車場で当て逃げにあいました(;;) もちろん相手は絶対わからないし、そのうえ、 車両保険に入っていないので、自腹で修理をします・・ そこで質問ですが、傷の大きさは30×30センチ四方の 引っかき傷と、1×1センチ四方の塗装剥げ。 へこみはありません。色はパールホワイトです。 だいたいでいいので、上記の状況から予想される修理費用を 教えて下さい! まだ見積もり頼んだだけで、結果が出てはいないので、 十○万も請求されたらどうしようと、びびってます(><)

  • 携帯のキズ補修を・・・

    携帯のキズを、車のキズを隠すペンで補修 したいのですが、色がなかなか分からないので もし色に詳しい方がいたら教えてください。 携帯は、D902iの「プレミアムイエロー」 です。 特に車のキズ隠しにこだわってはいません。 この機種の色に近い塗装が楽に塗れれば何でも 良いと考えています。

  • 深めのキズ埋め方法

    ボディーに深めのキズが付きました。(付けられた) これをうまく埋める方法を教えてください。 状態    メタリック色ボディーサイドのモール下側(それほど目立つ場所ではない)    キズは 形が「C」か「J」(半径を言えば5cmほど) のようなカッコ キズ長さは20cmほど      →もちろんきれいな円弧ではなく部分的に直線だったり、ギザギザだったりしています。        深さは鋼板までは行っていないが、完全に深くてプライマー(下地塗料まで行っている)    その気になれば楊枝でパテ埋めもできそうな感じです。キズ巾0.6-7mmはある。 場所が下なので、それなり、の方法で済まそうと考えています。 直線のキズ はアチコチの補修方法にあるように側面にマスキングテープを貼ってタッチアップして、重ねたテープをハガシながら研磨する、ということなのですが、キズの形がが結構グチャグチャ&円弧です。 かといって、全体を下地まで研磨して塗装するのは、大げさ(手間)ですし、、。 この場合どのような方法がベターでしょうか? 先にも書きましたが、目立たないところなので、「それなり」でOKです。 なお、20cm×20cm程度の鋼板まで研磨しての缶スプレー塗装まではできます。

このQ&Aのポイント
  • Windows10HomeでSmartVisionの自動サインインでエラーが発生しています。ローカルアカウントからMicrosoftアカウントへの変更後に問題が発生し、設定画面でパスワードを入力してもテスト結果が成功しない状況です。
  • 自動サインインはローカルアカウントでのみ可能なのか、Microsoftアカウントでも利用可能なのか、パスワードやPINの設定に問題があるのかなど、原因を特定するために解決方法を探しています。
  • ご存知の方がいらっしゃいましたら、正しいパスワードとPINを入力してもSmartVisionの自動サインインができない原因や解決方法について教えていただけると助かります。
回答を見る