• ベストアンサー

auよりも、安いソフトバンクの方が、電波が届きにくく困ることがありますか?

laklandの回答

  • lakland
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.3

電波が届きにくいのではなく、「送信アンテナが少ない」 んですよ。 アンテナが少ないから、建物の影や山間に行くとフォロー しきれないということですね。auはそういう届きにくい ところにも送信アンテナを立てているのでつながりやすい のですね。これは、府県外とか府県内とか関係ないです。 たとえ近所であろうが、送信アンテナが少なくて届き にくいところもあります。機種変したけど、自宅でつなが らなかったってこともありますからね。 問題は、あなたが主に活動するところで電波がどうか? ですよね。であればソフトバンクを使っている人に、自分が よく行く場所でつながるかどうか聞いてみるのが一番いいの ではないですかね? 友人にもっている人が居れば、自宅やよく行く場所に同行 してもらって確認できれば、なお良いですね。 それで、通じるならば安いほうにすればよいのではないでしょうか?

nqh27316
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりやすい回答でした。 しかし、残念ながら、まわりの友だちで、ソフトバンクを持っている人が おりませんので、試せそうにもありません・・・。

関連するQ&A

  • auかソフトバンクかドコモか

    現在auを使用している者です。 用途は家族間でのCメール、写真付Eメール、他社携帯からのEメール、時々まれに電話です(といっても1回の通話時間は1分以内がほとんどで、月20回も使いません) 家族もauです。友人たちはソフトバンクかauでソフトバンクからのメールが多いです。 プランSSに家族割+年割で毎月2500円いくかいかないか、使いすぎた時でも3500円以内です。 この度、使用頻度もあまりないので料金プランを見直そうと思いました。 安ければ安いほど助かります。 ソフトバンクのホワイトプランが1番良いように思うのですが電波状態がよろしくないと聞きますし、あと故障した時の保障代金?500円などをプラスしていくと結局2000円くらいになるのではないでしょうか。 この500円、粗雑に扱わない限り2年はもちますか? もつようなら払わずに分割払いなソフトバンクに魅力を感じます。 あとauですとEメール無料じゃないのもちょっと気になります。 電波状況をとるのか、それとも他に良いプランがあるのか、プリペイドも考えましたが悩んでいます。 教えていただけると助かります。 機種については特にこだわりはありません。カメラがついてたらいいぐらいで、ウェブも見ないです。 一番必要な機能は家族や友人とのメール(他社携帯含む、写真付)。 当方が他社携帯へ変更する場合、家族もそろって変更するそうです。 よろしくお願いします。

  • ドコモ→auかソフトバンクか迷っています。

    私はソフトバンク利用していますが、両親がDOCOMO利用しています。 両親が少しでも安くしたいと言っていて、変更を検討しています。 色々検討したのですが、どうするのが一番良いのか悩んでしまっています。 現在の使用状況は、 母 ドコモMOVA Mプランの利用で、仕事で使うので色々な携帯自宅にかけます。 メールは月500円ほどの利用です。なのでホワイトプランにはしないです。 ソフトバンクにした場合月500円、auにした場合月400円ほど安くなりそうです。 でも、ソフトバンクの場合は機種の割賦支払の点が気になるところですし、 スーパー安心パックに入らないとと思うと、料金はあまり変わらなさそうです。 その点auはそういうのが無料のようなので、auがよいのかなと若干思っています。 父 ドコモのMOVA sプランの利用で、そんなに利用頻度はないようです。 メールはほとんど使いません。電話のあて先はさまざまです。 なので、ホワイトプランにしても意味なさそうです。 ソフトバンクにした場合で500円、でもスーパー安心パックに入るとあまり変わらず・・・。 AUに変えた場合はあまり今と変わらないようです。 こう考えると、手数料支払って変更する意味がないのかなぁと考えます。 ただ機種変更はしたいようなので、その機種代を考えると、 変更してもよいのかなと思ったりしていますが、 私がソフトバンクなので、家族割で通話料などは安くなりますが、 あまり電話はしないし母とメールする程度なので、あまり意味なさそうです。 AUはかなり料金も安くなってきたようなので、私も変更しようかなとか 思ったりもしているところですが、 機種はどれがいいのかなというのも選択のポイントかなと思っています。 年配でも使いやすくみやすい機種で、カメラはついているのがよいと思っています。 皆様のご意見いただけるとありがたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • auかソフトバンクかどちらがいいでしょうか?

    auに加入しているのですが、ソフトバンクの料金プランが気になっています。 今、au加入5・6年目くらいでWIN・パケット定額にして、請求が6800円くらいです。(昨年あたりに始まった誰でも割は加入してません) 電波は安定しているし、何年も使っているのでauは良いと思うのですが、少し料金がネックです。 また、機種を見ててもあまり好みのデザインがありません。 冬に機種変更をしようと思っていたのですが、春になってもピンとくるものがありません。飽き性なので、妥協して購入→2年持つのは少し辛いかなぁ…と思ってます。 そこで質問です。 ○ソフトバンクにすれば、ホワイト学割が適用できるのでおそらく請求金額が7000円よりは低くなると思いますが、今の私であればどれくらい安くなるでしょうか?(auのサイトにある料金クリニック的なページがソフトバンクのサイトには見当たらなかったので…) ○(極端な話ですが)auがこの先ソフトバンクに対抗した料金プランを打ち出しそうですか? ごちゃごちゃ書きましたが、安定性・信頼感を取るか、安さを取るかで迷ってます。 アドバイスよろしくお願いします。 (ちなみに、家族は全員auに加入してます)

  • ソフトバンクに新規契約したいのですが・・・

    過去ログでうまく検索出来なかったので、質問をさせてください。 現在、ドコモのFOMAを使っているんですが、学校の建物の中では圏外になってしまうために他社への新規契約を考えています。 現在、メールも電話もほとんど使用していないので、ソフトバンクの基本料金の安いホワイトプランを考えています。 そこで、下記の分からないことがでてきたので教えてください。 宜しくお願いします。 ・ドコモとソフトバンクはAUの電波と違い、障害物に弱い電波を使用しているようですが、ソフトバンクにすることによってドコモでは圏外のところでも、ソフトバンクでは通じるようになる場合があるでしょうか? ・新規契約で1円(年割り・家族割り等の縛り有り)というのはよくありますが、ホワイトプランでの申し込みでも1円携帯は良くありますか? ・ホワイトプラン(縛りなし)にする場合は、オークションで白ロムを購入して、新規契約したほうが安上がりでしょうか?

  • SOFTBANK・AUの電波などについて教えてください。

    現在ソフトバンクの(V501SH)を使用しています。 すごく電波が悪くてAUに変えようかと考えています。 詳しくは知らないのですが、800MHZ利用?でAUは電波がいいことが多いと聞きました。 そこで教えていただきたいのですが、 1、これからはソフトバンクも基地局を増やしていくって聞いたのですが、そうすると、ホワイトプランなどで料金が安くすみそうなソフトバンクで様子を見るべきなんでしょうか。また、ソフトバンクにするなら3Gのほうがいいんでしょうか?(ソフトバンクは3Gのみの基地局を増やしているのでしょうか) 2、ソフトバンクでは機種によって(会社によって)電波状況がかなり違うと、店員さんに聞いたのですが実際のところそうみたいです。親は電波2本で僕が電波1本のことが多いんです。 AUでもそういう違いはあるのでしょうか。もしご存知でしたら、電波のいい機種を教えていただけたらなって思います。 3、800MHZというのをソフトバンクが取り入れる可能性はあるのでしょうか。電波が入りやすいのが、その800MHZだとしたらなぜ他の会社がしないのか不思議です。 4、最後に、特に電波の点などについてなんですけど、CDMA1とWINの違いはパケット定額制に加入できる以外にどんな違いがあるのでしょうか? 携帯の使用は、電話をあまり使わずにメールのほうを多くしようと思っています。もしAUに変えるとしたら、MY割加入のSプランでダブル定額ライトを考えています。 あと電波のことですが、家で入りにくい・入りやすいは一概に言えないとよく聞きますので、僕がいうのは、山や海などに旅行にいったときや全国の平均的な電波のことです。 長い質問になりましたが、1項目でも教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • ソフトバンクとAU

    ●iphone5はソフトバンクがAUより優勢みたいですが、今後もこの状態が続く可能性は高いでしょうか? 現在AUにするかソフトバンクにするか迷っています。 やはり周りはソフトバンクのほうがおおいので、ホワイトプランを使用できるしソフトバンクにしようかなと思っていますが、すぐに欲しいわけでもないのでまだ購入せず様子見しようとも思っています。 ●ソフトバンクのホワイトプランに対して、AUは月額少し出して指定の3人まで無料できるプランしかないのでしょうか? ●家族みんな同じキャリアだと家族間は無料になるのでしょうか?

  • ドコモ・AU・ソフトバンク どこが安いでしょうか?

    街に公衆電話がないのでやむを得ず携帯電話を買うことになりました。 使用頻度は、年に数回電話をかけるのみで、メールもいっさいやりません。 ドコモ・AU・ソフトバンク・その他どこでもいいのですが・・・ 端末代も含めてランニングコストが一番安いのは、ソフトバンクのホワイトプラン(980円/月)でいいのでしょうか? ソフトバンクのホワイトプランに相当する他社のプラン等ありましたら教えてください。

  • ソフトバンクはもはや安くない?携帯会社どれがいい?

    私は今ソフトバンクの携帯電話を使っているんですが 機種代は払い終わったので、携帯の月額料金は1400円ちょっとなんですね。 年間多くても2万いくかいかないかです。家族もソフトバンクなのでものすごく安かったんですが 今年中にスマートフォンに代えようと料金プランを見てみると スマフォでパケホにすると月額が最低7000円位かかるんですよ。年間90000円くらいですよ。 今まではJフォン、ボーダフォン、ソフトバンクはめちゃくちゃ安いから使ってましたが これだと、AUとドコモと同じですよね? それなら地下鉄、田舎や山、海、混雑、震災にも強いドコモの方が得じゃないですかね? それと、高校生や大学生はAUが多いんですが、なぜAUが多いんですか? AUの携帯電話を買った場合、ソフトバンクは21時から1時以外はホワイトプランは無料ですよね? AUにも同じサービスはあるんですか? 高校生や大学生と通話をする機会が多いんですが、AUの方が得ですか? ドコモ同士のホワイトプランみたいのはありますか? 高校生と大学生にソフトバンクが少なすぎますよね。

  • auからソフトバンクに変更するには?

    auからソフトバンクのホワイト家族に替えたいのですが、下記のような 条件の場合、MNPの事務手数料や年割の解約金、携帯本体の料金を考慮 するとあまり得ではないのでしょうか? また、auをそのまま続ける場合、機種をWINにしてプランをSSに変更 したいのですが(今のプランだと無料通話が10分と短すぎるので)、 そうなると「誰でも割」が適用されてさらに2年拘束されることになる のでしょうか? ・夫婦でauのコミコミプラン・ライトに加入しています。 ・メールなどのパケットサービスは使っていません。 ・今年の1月で3年目(4年目?) ・夫婦間の通話かCメール(家族間無料)がほとんどで、請求料金は 夫婦2人で月に4000円~5000円です。 ・携帯本体には全くこだわりがありません。カメラが付いていれば いい程度です。 正直、お守り代わりに持っているような感じなので、ホワイトプランは とても魅力的なのですが、年割が自動更新されると知らず、気がついた ら1ヶ月過ぎていました…。 あと11ヶ月待ってソフトバンクに替えるべきか、auのままプランを 変更するか悩んでいます。 携帯電話やプランには全く知識がないので、アドバイスをいただけると 幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 家族間通話無料、auかソフトバンクか悩んでいます。

    タイトル通りです。 最近の携帯電話の仕組みについて詳しくないもので質問させてください。 私は現在auの5年以上前の機種を使っています。 プランはコミコミoneエコノミー。 「家族割+年割」に入っています。 今月からauも家族間無料通話が始まったようですが、 「家族割+誰でも割」に入っていないと無料にならないというので、悩んでいます。 現在家族(父と姉)もauなのですが、姉は2台目としてソフトバンクも利用しています。 父と姉は、「家族割+誰でも割」に入っているようです。 ですが私としましては、父とは携帯で話すことは滅多になく1人暮らしの姉と話す方が多いので、この際ソフトバンクにしようか悩んでいます。 ソフトバンクのホワイトプラン?基本料金980円というのが魅力ですし、メールも無料なんですよね? 写真添付メールには制限があると言われたのですが、auのCメールよりは便利かな、と思いますし…。 ただ携帯の本体代が毎月かかるというのは気になりますし、電波状況も少し問題なのですが。 ほぼ家族間でしか利用しないので家族間無料だけで考えると、 ソフトバンクの方が安いのか、auの方が安いのか…? 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au