• ベストアンサー

オークション次点連絡

ixpriの回答

  • ixpri
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

初出品でトラブリ大変お困りのようで心中お察しします。 まず、1番目を「落札者都合」で削除すると相手に「非常に悪い落札者」の評価が付きます、繰上げの次点落札者にヤフーから取引の意思の確認の案内が届きます。 その3時間後であれば次点者も削除の操作ができます。 また、次点の方が取引拒否の場合い「落札者都合」で削除してもどちらにも「評価は付きません。 当方も3桁の取引がありますが只今トラブル発生です。他人ごとのような気がしなく回答させて頂きました、お役に立てば幸いです。 顔の見えない相手との取引、いくら迅速丁寧に対処しても価値観の違った相手に遭えばもう最悪でしょう。そんなリスクはある程度考慮されて 出品もされることを希望します。

za1lmipn
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 三桁の方でもトラブルにあわれるんですね(+_+) 私は一回で嫌になってしまいました。 自分にはむいてないみたいです

za1lmipn
質問者

補足

「120日以内に取引した事がある次点者ならその時の評価から非常に悪いを付けることができる」 との記述をQ&Aサイトで見つけました。 真偽のほどは・・・?ご存知でしょうか? 相手の方には発送しているものの、まだ届いていない状態です。 今の取引はうまくいっているので、次点メールがきて応じようと思ったら削除されていたとなったら上手くいっている取引さえも悪い評価をつけられそうな気がします。 次点者に直接メールして取引に応じられるかどうかの確認をしたら次点詐欺として怪しまれるだろうなとおもって困っています。 顔が見えないだけに、リスクは大きいですね。 評価を恐れず削除するのが良いのでしょうが。。。

関連するQ&A

  • 楽天オークション 落札者都合によるキャンセルの場合次点繰上げはありますか?

    楽天オークションに出品しようと思っています。 ヤフオクの場合、落札者の都合でキャンセルした場合、次点繰上げとなり、第一落札者には悪い評価がつきますよね、また、出品者が次点繰上げをしない場合、出品者に悪い評価がつきますよね。 楽天オークションの場合は第一落札者都合でキャンセルとなった場合、出品者は次点繰上げをしなければいけないのでしょうか? 次点繰上げ義務がある場合にしない場合は何かペナルティ(キャンセル料発生など)はありますか? 楽天オークションに詳しい方、教えていただけますか?どうぞ宜しくお願いいたします!

  • ヤフオク 次点繰上げと再出品

    当方出品者です。 先日終了したオークションの落札者と取引がスムーズにいかず、落札者都合で削除、次点落札者の繰上げをいたしました。 ところが、取引ナビで連絡後数日経過しても連絡がありません。ネット自体ご覧になってない可能性もあるのですが・・・。 そこで次点の方との連絡が取れなかった場合のことを考えており、検索してもいくつかわからないことがあったので質問させていただきました。 1.次点候補者を削除しても、どちらにも悪い評価がつかない?ようなのですが、そういうシステムなのでしょうか?またその場合でもどちらの都合で削除するのか決めなければならない場合、出品者、落札者どちらの都合ということになるのでしょうか? 2.入札履歴が15もあり1週間以上経過していますので、次点落札者を削除、繰上げをしても、次の方、さらに次の方に拒否されたりや連絡が取れない可能性もあります。さすがにお譲りしたくない金額まで下がってしまうと、再出品ができないものかと思っております。そういった場合はどのようにすればよいのでしょうか? よい方法をお教えください。よろしくお願いいたします。

  • オークション次点落札者繰上げで困っています!

    こんばんは 今回の出品物(衣類)を、落札されました。 でも、落札者の評価に不安があり しばらく待って連絡もないので落札者都合で削除。 で、次点繰上げ。 ここまでは手順どおりなのですが・・ 次点繰上げ者からも連絡がありません。。。 この場合、たくさん入札のあった順に 最後まで繰り下げてゆかないとこちらに悪い評価がつくのでしょうか? でも、最終的にだれかにもらってもらえばいいものでもなく、 愛着のあるものですので、 再出品したいんです。 それに、どんどん繰り下げていっても みんな入札した時の熱は醒めていて 欲しくなくなっているとおもいますし。。 次点落札者からは今のところ連絡なし、 たぶんもう欲しくないんだと思います。 で、悪い評価がつかないように 一番下まで1ヶ月くらいかけて連絡して 心外な値段で取引をしないですむ方法ってありますか? 今回は本当に経験のないことなので困っています。 どなたか、お知恵をお貸し下さい!

  • オークションの次点繰上げ

    こんにちは。 教えてください。このような場合はどうなりますか。 例えばオークションで三人入札があったとします。 落札した人が都合でキャンセルをしてきた時に、次点を繰り上げたとします。 →この次点で落札者には「非常に悪い」がつくということですよね。 次点繰上げをしましたが、二番目の人もキャンセルをしてきました。 そのため三番目の人を最後に繰り上げました。 →二番目の人にも「非常に悪い」がついてしまうのでしょうか。。 もし上記がその通りであるならば、二番目の人に悪い評価をつけたくない場合は、三番目に繰り上げず、そのオークションはそのまま放置し、落札手数料を損しても、新たに再出品、ということになりますでしょうか。。。

  • 次点落札者繰上げ及び再出品について

    ヤフーオークション出品者です。 先日、落札された商品について、 落札者から、住所、連絡先、希望の発送方法などの連絡がきたきり、 連絡が途絶えました。勿論、入金もありません。 こちらから、入金のお願いと事情があればご連絡頂きたいと お願いしたのですが、音沙汰なしでした。 先ほど期限をつけて、ご連絡なければ 落札者様の都合でキャンセルすることと、 その際に悪い評価がつくことも掲示板より丁重な文章でお伝えしました。 今回初めて、次点落札者繰上げを行うことのなりそうなのですが、 仮に次点落札者が取引を拒否した場合、 次々点の方の繰上げは行いたくありません。 ここで再出品をしたいのですが、 次々点落札者への繰上げ義務はあるのでしょうか? また、この時点で再出品した場合、 繰上げを行わなかった出品者である私に『非常に悪い』の評価がついてしまうのでしょうか。 操作方法もご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 落札者と連絡が取れず、再出品するには…

    オークションではじめて落札者の方と連絡が取れません。5日ほど経っているのですが、こちらからは2通のメールと、連絡掲示板より呼びかけました。1~2日のうちに期限をつけて呼びかけようと思います。 このままだと、落札者を削除をし、次点繰上げをしなければならないと思うのですが、次点繰上げをせず出来れば再出品を考えてます。 このような場合、落札者を削除せず評価で「非常に悪い」を入れて再出品をするのでしょうか? それとも何もせず、再出品をしたらよいのかわかりません。システム料は諦めます。 似たような質問があったらごめんなさい。読むほど解らなくなっています。 ご回答宜しくお願いします。

  • 次点削除をしたら次点の方に悪い評価がついた

    こんにちは。よろしくお願いします。YAHOOオークション出品者です。落札者に3回メール、3日待っても連絡がなかったので、削除の旨。連絡して削除しました。次点の方も連絡がなかったため、削除、繰り上げしたんですが、確認したところ次点の方にも非常に悪い評価が付いていました。次点からは何の評価もつかないとYAHOOの説明書きにもかいていますし、過去にも同じようなケースで次点、繰り上げによる削除しましたが全く問題ありませんでした。(落札した方には悪い評価はついてます)この次点の方には何の非もありません。すぐに(昨晩)YAHOOの方に問い合わせ出したんですが、どなたかこのケースについてアドバイスよろしくお願いいたします。次点の方に申し訳なくて(次点の方には既に経過報告済みです。こちらで対処を約束しました)

  • 次点を繰り上げずに落札者を削除しても、出品者に『悪い』評価は、付かないのでしょうか?

    ヤフーオークションで、ある商品に入札していましたが、わずかの差で落札できず次点になりました。 落札者のページを見ましたら、出品者から『落札者都合で削除』で『非常に悪い』がついていましたので、取引は成立しなかったようです。 この場合、次点である当方に連絡が来ると思うのですが、当方に連絡が来ていません。 次点を繰り上げずに、落札者を削除すると、出品者に『悪い』が付くはずだと思って、出品者を見ましたが、『悪い』が付いていません ストア出品の場合、次点を繰り上げずに落札者を削除しても、出品者に『悪い』評価は、付かないのでしょうか?

  • 次点落札者の拒否

    ヤフーオークションで出品していた商品が落札されました。 落札したのは評価の悪い方で、一週間連絡が取れず落札者を削除しました。 次に補欠落札者を繰り上げたのですが落札を拒否されました。入札していたのは2人なので、これ以上繰上げはありません。 そこで、次点落札者に辞退された場合、落札者都合、出品者都合どちらを選択しても評価にはつながらないと聞きました。 しかし、削除しようと思いクリックしたら「悪い評価がつきます」のページがでてきました。どうしたらいいのでしょうか・・? 教えてGOOでも調べたのですが、良く分かりませんでした。困っています宜しくお願いします。

  • 次点落札者の削除について

    ヤフーオークションですが、最初の落札者を削除し次点落札者を繰り上げました。 次にその次点落札者が「拒否」を選択しまして、オークションマスターより 「どちらでもない」という赤帯の評価がつきました。 ご質問ですが、この次点落札者を「削除」し、次々落札者に繰上げ処理をする場合、 このとき「落札者都合による削除」にしますと、拒否した次点落札者には、「どちらでもない」の上に、 「悪い評価」がついてしまうのでしょうか? 例えば「どちらでもない落札者です。」のあとに 「出品者から「 非常に悪い 落札者 」と評価されました。 (自動メッセージ)この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました。 」 ということになるのでしょうか? それとも、次点落札者を削除する場合は、「出品者都合」や「落札者都合」の ボタンを押さなくても削除処理ができるのでしょうか?