• ベストアンサー

Core Duoは同じメモリX2必要?

kaeru911の回答

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.2

厳密に言えばメモリがデュアルチャンネルで動作しないから性能的には落ちてますね。ただその性能差は普通の人は体感出来ません。 PCに重い作業をさせる、例えば画像編集や3Dゲーム等をするなら今ならメモリが安いので、1G×2枚にするのも良いでしょう。 そんなに重い作業をする事が無いなら別にそのまま使って良いと思われます。

spacehachi
質問者

お礼

>kaeru911さん メモリのデュアルチャンネルが体感できる程ではないんですね。3Dゲームなどはするつもりないので、そんなにメモリのデュアルチャンネルが実感できないかも・・・。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • core duo と core 2 duoの違い

    Core duo搭載のノートPCを買おうとここ数日考えていましたが, 7/27のCore 2 duoの発表を見て,混乱しています。 性能があまり変わらないのであれば すぐさまcore duoのPCを買ってしまってもよいと思っています。 しかし,core 2 duoの性能がcore duoに比べて格段に性能が良くかつ安価だった場合, しばらく様子を見た方がよいと思っています。 そこで ・これまでのcore duo と 新しいノートPC用のcore 2 duoの違いはどこにあるのでしょうか? ・core 2 duoの発売以降,core duoの存在価値はどこにあるのでしょうか? 具体さを欠いた質問かもしれませんが どうぞよろしくお願いいたします。

  • Core 2 Duo

    先日Core 2 Duo(T5500)を搭載したノートパソコンを買いました。 そこでちょっと疑問に思ったのですが、CPU「単体」の性能でCore 2 Duo(T5500)はPentium4の何GHzに相当する性能を持っているのでしょうか? 調べてみたけどT5500の性能について書いてある記事が見つからなかったので、知っている方いらっしゃいましたら回答おねがいします。

  • Core DuoからCore 2 DuoへのCPU換装

    有名メーカーでないノートパソコンでCPUがCore Duo T2400&メモリーDDR2-2GBの..です。 しかし諸般の事情で「T2700 2.33 GHz」までスペックを上げたいと考えましたが、どうせCPUを換装するのであれば、冷却や保証の問題は自己責任で解決出来るので理論上可能な「Core 2 Duo」を差し込んでみたいと欲を出しましたが、いかがなものでしょうか?

  • Pentium4 650 3Ghz機とCore2 Duo T7100機、どちらが高性能?

    パソコンのパーツやCPUの性能に詳しい方に質問いたします。 現在以前新品で購入したDellのdimension8400を使用しています。 ハードディスクが壊れて交換したり、メモリを増設したり、CPUまで交換してここまで使ってきましたが、もうそろそろグレードアップも限界なのかなと思い、ノートパソコンが中古で良いので欲しくなりました。 それでDellをグレードアップするときにいろいろ見ていたらPentium4とCore2Duoでは性能で天と地との差があるくらいなことがよく書かれていました。 どんなに周波数の低いCore2DuoでもPentium4より早い!といった感じで皆さん書いておられます。 それで「やっぱり中古でもCore2Duoか!Core2Duoなら何でも。」という気持ちで中古のLenovoのノートパソコンを買ったところ、どうしてもDellのほうが体感的に結構早い気がするのです。 これはその他のパーツも含めれると総合では仕方のない結果なのか、Lenovoのパソコンに問題があるのか、皆さんの意見をお聞かせください。 Dell dimension8400 CPU Pentium4 650 3.4Ghz L2-2MB MEMORY 2G×2 グラフィック Radeon X300 HD 500GB 7200回転 Lenovo T61 CPU Cor2Duo T7100 1.8Ghz L2-2MB MEMORY 512MB×2 グラフィック オンボード? Mobile Intel(R) 965 Express HD 70GB 5400回転

  • Core2Duo E6300とE6320について

    私のパソコンは以下の仕様となっています。 チップセット  Q963 Express CPU      Ceieron D 331(2.66Ghz) メモリ     DDR2 SDRAM PC2-5300 512MB×1 性能UPを目的に以下に変更することを考えていました。 CPU      Core2Duo E6300 メモリ     DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB×2 しかしながら、最近CPUでCore2Duo E6320という 2次キャッシュが4Mのものがでてきています。 そこで質問なんですが、Core2Duo E6320の搭載は可能でしょうか? また、2次キャッシュが2Mと4Mで性能にどのような違いがあるのでしょうか? 質問が多岐にわたり申し訳ございませんがお願いします。

  • Core2Duoとメモリ

    Core2Duoを搭載したパソコンを使用する際、celeronMよりメモリを使用するようなことはありますでしょうか。 Core2Duoのパソコンを購入したのですが、メモリが不足気味で、増設も視野にいれています。しかし、メモリの量が同じの同メーカーで同シリーズの、CPUがceleronMということだけが違うパソコンの方が若干速く動くことが多いです。このようになっている原因は、メモリの不足にあるのでしょうか? それとも他に原因が考えられるのでしょうか? 教えていただきたいです。

  • Core 2 Duo Athlon X2 にしたら、サクサクになりますか?

    こんにちは。 XP SP2 Celeron D 2.8GH Memory 1GB グラフィック VIAオンボード いま、Celeron D 2.8GHですが、VistaがでてもXP使い続けていきたいと思っています。ソフトが使えなくなってしまうからです。 いま、ソフトをたくさん起動した状態で、ソフトの切り替えの時に、サクサクと移り変わりません。画像処理をしているときなども同じです。メモリは300MBほど余っています。 グラフィックがオンボードのせいかと思いましたが、CPUのせいもあるかも?と思いました。 もし、Core 2 Duo Athlon X2 にしたら、サクサクになりますか?ノート向けT2300 1.66GH でも、XPはサクサク動くのでしょうか? また、いまの状態で、Pentium D 3HG,Athlon XP を変えても早くなるものでしょうか? よろしくお願いします

  • Core 2 Duo P8700 2.53GHz(3MB) とCore

    Core 2 Duo P8700 2.53GHz(3MB) とCore i5 430UM 1.2GHz(512KB) どちらが性能がいいですか? ノートパソコンを買おうと思ってます。 どちらのPCも値段がほぼ同じなのですが、CPUに違いがあります。 アドバイスお願いします。m(uu)m

  • Core2duo 1.66GHz 2.0GHz

    DELLのVistaノートPCを購入しようかと考えているんですが CPUを Core2duo 1.66GHz Core2duo 2.0GHz どちらにしようか迷っています。 そんなに差はないですか? メモリは 2GBです。

  • Core 2 Quad と Core 2 Duo の比について、

    「インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q8200 (4MB L2キャッシュ. 2.33GHz. 1333MHz FSB)」と「インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2キャッシュ/3.16GHz/1333MHz FSB)」では、どちらのほうが性能が良いのですか? 「Core 2 Duo」 と 「Core 2 Quad」では「Core 2 Quad」のほうが圧倒低に高性能ということは知っているのですか、 この場合、MBやGHzを見ると「Core 2 Duo」のほうが高いようです。 この辺の詳細は私には良くわかりません。 また、MBやGHzの数値によってどのような違いがでるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。