• ベストアンサー

信金と生保、どちらも一般職です。どちらにしようか迷っています。

noname#97816の回答

  • ベストアンサー
noname#97816
noname#97816
回答No.5

No3です。お礼ありがとうございます。 私の勤めている信用金庫では始めに職員の研修が2週間くらいあって、それからそれぞれ支店や本部にふりわけられました。私の時は女性60人、男性60人くらいいたので、それぞれの支店に二人くらいず つでしたね。研修は楽しかったし、友達もそこでできて、仲良しとは支店が離れても、月1で食事をしたり、飲み会があったり、旅行したり。そう思うと信金は楽しいかもしれません。 私が長い間続いているのは、好きな英語を生かせる国際部に配属されたのが大きいかもしれません。あと、私が入庫した時は、女性の先輩がたまたま部におらず、ず っと自分が上でいられたこと(多分自分の性格からいって、出来る先輩とかいたらいじめられているかも)。人間関係もまあまあ良い。 とはいえ、長い間勤めてると嫌なことはたくさんあります(私の場合、セクハラ、上司のいじめなど)。でもいいこともあるけど、嫌なこともあるのが仕事というものです。嫌なことがあったとき、逃げずに乗り越えて人間的にも成長できるんだと思います。ちなみに、職場結婚がとても多いです。私もそうですが、転勤があっても、信金は支店がすべて地元なので、引っ越ししなくていいのも良いですよ。 あと、今いろんな金融の分野の壁がなくなってきていて、信金に勤めていても、生保の試験は受けさせられますよ。証券外務員とかも。試験はとても大変で、信金でも、色んな知識はつくと思います。

saku0903
質問者

お礼

お返事ありがとうございます^^ 国際部、良いですね~!!私も英語が好きで、そんな国際部で働けたら・・・なんて秘かに考えています。ただ、ここの信金では総合職と一般職にコースが分かれていて、国際部に働けるのは、総合職コースのみらしいです。 例年、大卒でも女性はほとんど一般職コースを選ぶそうです。総合職コースは管理職を目指す男性ばかりで、総合職コースを選べば、女性でも男性バリに仕事をしなければならず・・・まぁ、その分お給料をいただくわけですから、当たり前ですね☆ ただ、周りの女性は皆一般職なのに、自分一人が総合職を選ぶと不安だな~という気持ちがあります。 1373さんは、一般職ですか?それとも、そもそも1373さんの信金にはそんな職種の概念はないのでしょうか?? あと、昇給についてお聞きしたいのですが、もし1373さんの信金に一般職があるとすれば、やはり昇給はあまり望めないのでしょうか?? 試験がたくさんあるとのことですが、資格しチャレンジするのは好きですし、大変でも、スキルアップと考えて、頑張る覚悟をします^^

関連するQ&A

  • 生保一般職か信託銀行地域総合職かで悩んでいます。

    こんにちは、就職活動を終えた大学4年生です。 この度、生保の一般職と信託銀行の地域総合職から内定を頂きましたが、 どちらにするべきかで悩んでいます。 生保一般職 ・営業などの数字に追われる心配はない ・金融一般職の中でもお給料は悪くはないと聞いている ・産休育休をとっても戻れる、また支店の雰囲気も良いものでした ・しかし、地域の支店採用のため部署移動等もなく、 この先事務のみで仕事にやりがいを感じられるのか不安がある 信託銀行地域総合職 ・やりがいはあるかもしれないが、営業に日々追われ精神的にきつい仕事 ・きつい割に地域採用なのでお給料は割に合わない(ネットでの情報ですが) ・地域採用のため支店移動はなし ・残業は長くても女性は8時までとのこと ・元々メーカー等を志望しており金融を受けたのはこちら2社のみのため、 生保以上にこちらの勉強、分野にすでに若干の抵抗があります。。 どちらもありがたいことに大手ですので、また地域採用ということもあり 福利厚生や年収は変わらないと考えています。 銀行が非常に大変な仕事だとばかり聞き不安になり、 これまでは全国転勤有の総合職を志望していたにもかかわらず一般職に魅力を感じています。 しかしやりがいや若いうちには大変な経験をした方がいいのかという想いから銀行も捨てきれずにいます。 事務が楽な仕事であるとは決して思いません。 しかし仮に年収が同じほどであるならば数字に追われることのない事務職にも惹かれます。 (もちろん銀行でも事務がありますが、私の性格や今までの面談からして窓口担当の可能性が高いと思われます) また一般職を選ぶのは逃げなのかとも思ってしまいます。 どちらも資格等取るとは思いますが、この先の転職等も考慮した場合、 皆さまでしたらどちらを選ばれますか。 浅はかな質問だとは思いますがよろしくお願いいたします。

  • 地銀?信金?保険事務?すごく迷っています・・・

    私は大学4年の女子です。地元での就職を目指し、活動を進めてきた結果、第二地銀の総合職、信金(信金にしては規模が大きい)から内定をいただき、生保の事務(一般職)の選考が残っています。 田舎ですので、初任給は安いです^^;私は学生時代の奨学金を40歳くらいまで毎月2万円くらい払わなければなりません笑。それに年金の学生猶予分も支払い、マイカー購入予定で、そのローンを考えると、どの道、合計6万円程度の出費があります。結婚後も働けること、金銭的なことは、私には死活問題です笑!最初は貯金する余裕もなさそうなので、ボーナスを貯金に回す予定です。金融なので、ボーナスは良いとは思います^^;初任給は以下の通りです。 ・第二地銀の総合職・・・初任給17万3千円(転勤あり、一人暮らしもやむを得ない、一人暮らしの場合、住宅手当は3万まで) ・信金の一般職・・・初任給14万6千円(実家から通勤可能な支店なので、生活費の心配はナシ。通勤手当アリ) ・生保一般職・・・初任給16万2千円(実家から通勤可能な営業所、通勤手当アリ) 給料・勤務地の視点からいくと、生保一般事務がベストです。しかしまだ内定ではないこと・場合によっては、事務や会計など、営業所の事務的な事を全て一人でしなければならないこと、営業成績に追われる生保レディーのオバサンの存在などの懸念があります。また、私の県では今年の一般職採用は1名なので同期の仲間はいません。(こんな不満、贅沢ですね) 地銀の給料は一番でも、一人暮らしになると自由なお金は、信金の場合より少なくなるのではないかと心配しています。 仕事はどれも大変なので、それなりに覚悟をしています。 みなさんなら、どの道を選ばれますか?ご意見をお聞かせください!!お願い致します!!

  • 今朝内定辞退の連絡をし、今後悔!

    大学4年、女子です。今回第二地銀と地元の大手信金から内定をいただき、生保会社の事務職の選考に残っています。 今朝、優先順位を 1、生保事務  2、信金  3、第二地銀 としていたからです。初任給は第二地銀が一番良いのですが、一人暮らしもやむをえず、奨学金の返済などで貯金をあまりできないと考えました。 信金はとても初任給は安いのですが、一般職で、実家から通える場所に配属のため、生活費があまりかからないので、貯金ができると感じました。 生保事務は、地銀と信金の給料の間で、実家から通勤でき、貯金は一番できます。ただ、一名のみの採用のため、同期がいません。 第二地銀へ内定辞退の連絡を今朝しました。本当なら、明日午後より頭取の方と面談がありました。 しかし、これでよかったのか、という思いばかりが頭をよぎります。 信金に進んだ場合、大卒にしては本当に安い給料なので、モチベーションが保てるかな、と思うからです。また、生保事務は同期がいません。(内定がでたわけではないですが) バカな私です・・・明日、朝イチで、「無理を承知でお電話さし上げました。やはり、御行で働きたいです。」という内容の電話をしようか、悩んでいます。 なお、もし、先方が私の身勝手を許して下さった場合、信金と生保は辞退します。 こんな電話して良いのでしょうか??来年から自分の大学の学生がその地銀から採用されなくなったりしないでしょうか??

  • 正社員かパートか

    介護業界で、介護職だったりケアマネジャーだったりします。 よく、「正社員にならないか」「なぜ正社員にならないの?」等、色々な人から訊かれます。 介護業界に限らず、正社員のメリットデメリット、パートのメリットデメリットを教えてください。 私は今の勤務形態を希望した上で、パートを選んでいます。 将来のキャリアを考えてのことです。 ただ、正社員として働くべきなのか、色々な人から言われ続けると、考えてしまったりもします。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 大手一般職と中小総合職

    大手一般職と中小総合職ですと、どちらが転職などにおいて有利でしょうか? 職歴だけを見るなら総合職、ネームバリューなら大手だとは思うのですが、実際の転職時において、どうなのか教えて下さい。 また、一般職では職歴として見てもらえないというのは、本当でしょうか?確かに今、一般職は派遣やパートになりかわっていますが…。 一般職→一般職は、今はほとんどが正社員ではなく派遣・パートなために転職したくても派遣・パートしかない。 一般職→総合職では、一般職は職歴にならず相手にされない このように、一般職に魅力を感じているのですが、転職するにあたっては絶望的だという話をよく聞き、先のことを考えると不安です。

  • 新卒で生保営業

    今年4月に大卒で入社した新入社員です。 いきなり生保営業にまわされ毎日仕事に行くのが憂鬱です。 入社する前の就活では金融と生保には抵抗があったので、避けて就活をし、金融や生保とは無関係の会社に就職が決まりました。 しかし事務で入社したのですが、会社で保険の代理店をしているみたいで、私だけいきなり営業にまわされました。(他の同期は事務です) 私はあまり話すのが得意ではなく、本当に生保をやっていく自信もないです。 就活する際の求人票に保険の営業など、一切書いてありませんでした。 でも転職するにもこの大不況なので大変だし、次に面接する時などに、『この子は努力できないこだ』などと思われそうで嫌です。 やはり転職は難しいでしょうか……。 私はわがままでしょうか。

  • 事務職について

    観覧ありがとうございます。事務職希望の22歳女です。 実はただいま無職で職業訓練校に通っています。 ですが講座はあと1ヶ月半で終了なのでそろそろ真剣に面接を…と考えていた矢先、コンサルタントの先生に 事務職は経験があるかないかがかなり重要になるので、正社員志望でもまずは派遣なりバイトなりで短期で経験を積んでください と、言われました。 受講初期から頭の中は完全に正社員1択だったのでかなり戸惑ってしまいましたが、確かに事務職って凄く競争率激しいし正社員ともなるとさらに狭き門ですよね。 それに私は大卒ではなく専門卒(しかも事務職とは全く関係のない部類)、それに加え前職は販売系のパートタイマーであまつさえ自動車免許さえも持っていないという有り様です。(簿記は勉強中、MOSは近々受験予定です) なので経験者の方や大卒、正社員経験ありの方などと比べるとだいぶ引けをとっている状態なので、先生のおっしゃる通りまずは派遣で短期なり何なり頑張ってみようかなと思い始めました。 ですが中途採用の企業をいくつか見つけて保存してある状態でもあるので、派遣会社に登録する前にそちらの企業にも駄目元で面接を受けに行こうかとも考えております。 ここはやはり行動あるのみでいくつか面接は受けた方がいいのでしょうか?それとも早く派遣会社に登録して経験を積むべきでしょうか? あとご存知でしたら、事務の契約社員は未経験でもなれるのか教えていただければ嬉しいです。 長い上に質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 事務職の経験を積むには?

    現在フリーターで、将来的には事務職で正社員として働きたいと思っている22歳女です。 現在は接客業で、事務職は全くの未経験です。 パソコンは毎日使っていて、結構使える方でタイピングも得意です。 事務職に就きたいがためにエクセル、ワードは独学で資格を取り、困らない程度には使えます。 以前、事務職について調べたところ 未経験よりも、パートや派遣などでも事務職の経験がある方が良いということがわかりました。 そのため、パートか派遣で事務職の経験を積んでから、正社員へ転職しようかと思っています。 経験を積むのなら、パートと派遣、どちらの事務の方が良いのでしょうか? また、働くとしたら何年くらい働いた方が良いのでしょうか? かなり本気で考えています。 フリーターが正社員になるのはかなり大変だとは思いますが、頑張りたいと思っています>< アドバイスいただけると助かります><。

  • ゼネコン【総合職】と【地域職】の違い。

    はじめまして。 結婚のために彼氏が他社へ転職しようと考えています。 建設業で今は地元の会社に勤めています。 大手の企業などでは【総合職】と【地域職】があると 聞きました。彼からは簡単に説明はしてもらいましたが、 もっと詳しく知りたいです。 今、建設業界がこのような状況なこともあり、私も彼が 転職をして、結婚をして、こんなはずではなかったと 思いたくないのです。 生活のことがかかっているので慎重に考えたいと思っています。 お給料に差はありますか? 同じ正社員で資格を持っていてもも何か差はありますか? 昇進などに関係はありますか? 彼の実家の都合により、今のところは【地域職】のほうで 考えているようですが、私は【総合職】でもかまいません。 どなたかご存知の方、上記のこと意外でもどんなことでも 結構です。教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 会社選びについて

    私は大学4年の女子です。2つの会社で内定をもらいました。どちらにするか悩んでいます。 自分が一番何を重視するかで決めればいいとは考えていますが、私の考えているデメリットは世間一般としてあるものなのかを教えて頂きたいです。(一般的に銀行一般職は出産後も正社員として働くことは難しいのか?など) 内定をもらったのは (1)県内3行中、3位の地銀一般職 (2)県内3行中1位の地銀のグループ会社のリース会社(事務職希望) 【私の考える地銀のメリット】 ・世間体がいい、安定性がある ・自宅から通勤なのでお金がためることができる ・お金に関する知識が身に付く、投資信託など売ることに抵抗はない 【私の考える地銀のデメリット】 ・出産後も正社員として働くことは難しい ・転職をすることが難しい ・一般職は給料が上がらない 給料は15万5千円です。 【私の考えるリース会社のメリット】 ・1人暮らしができる(実家のある県の県庁所在地で) ・働きながら簿記や社会労務士などの資格を取得してスキルアップできる(職種は事務希望) 【私の考えるリース会社のデメリット】 ・給料が安い ・小さな会社のなのであまり知られていない、安定性がない? 給料は基本給が15万7千円、これに通勤・住宅手当が付く。賞与は2ヶ月分。 結婚・出産後も正社員として働くこと、働くためのスキルアップを一番重視したいと考えています。