• ベストアンサー

awvtt.dll

今日、awvtt.dllというファイルにTROJVUNDO.ASPというウイルスが見つかったのですが、そのファイルはsystem32のフォルダの中にアプリケーション拡張という形でありました。 削除しようとすると, 「使用されていると思われるプログラムを閉じてやり直してください。 と出て削除できません。」 どなたか削除方法を教えてもらえませんでしょうか? お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Trojan.Vundoの駆除方法 http://www.higaitaisaku.com/vundofix.html HijackThisを使う場合、間違えて他の物をFixしないように・・・PCに重大な影響を与える可能性が有ります。 上記サイトの手順を印刷してから間違いの無いように・・・ HijackThisを使うのが難しいと感じられるのであれば、上記ページ中ほどの「 VundoFix を用いた駆除」を参考にして下さい。( VundoFix と言うツールを使います)

mizuki3141
質問者

お礼

レスありがとうございます。 他のものをFixしてないか心臓がバクバクしていましたがなんとか直す事ができました。 今回はお騒がせいたしました。 そしてありがとうございますっ><

その他の回答 (2)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

一番確実で簡単な方法としては、リカバリしてしまうことです。 このウイルスは、調べたら起動したらすぐに、活動をするタイプのウイルスで、初めにそのスイッチを解除してから ウイルス本体を削除すると書いてます。 TROJ_VUNDO.ASP http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ%5FVUNDO%2EASP ですから、そのスイッチの設定が分からないのであれば、リカバリした方が早いです。 他のウイルスに感染している可能性もあるので、リカバリして、その後体制を見直す方が安全だとは言えます。 このウイルスの侵入方法も、怪しいサイトで拾ってきたか、他のウイルス等が入れてきた可能性があると書いてますので リカバリした方が、同様のウイルスの二次感染防止にはなると考えます。 ウイルス駆除後やリカバリ後には、次のサイトに書かれている事を実行してウイルスに感染しないようにしてください。 higaitaisaku.com 転ばぬ先の杖 - さらなる被害を受けないために http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html なお、ウイルスバスター2007で、一部使用出来ないツールがあるのでそれについては、使用しないでください。

mizuki3141
質問者

お礼

レスありがとうございます。 今回はお騒がせいたしました。 御親切にウイルス駆除後の事まで書いてくださって。 本当にありがとうございました。

  • Kazuo_09
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

英語ですが、ウイルス情報がありますよ。 http://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ%5FVUNDO%2EASP&VSect=Sn これみると手順が書いてありますが、インストールCDで起動してコマンドプロンプトを呼び出し、(リカバリしてはだめですよ)該当のファイルを削除すると書いてますね。 ※間違えてシステムのリカバリをしてはだめですよ インストールCDがない場合は、一度セーフモードで起動してみてそこからファイルを削除できないかとか試してみてはいかがでしょうか。 (ただ、このウイルス情報をみると、セーフモードで削除できないからこのような手順を書いているのかもしれませんが・・・)

関連するQ&A

  • Updatesフォルダーの削除の仕方

    本日よりローカルディスク(D:)にUpdatesフォルダーとWindows dll というのが出てくるようになりました。この二つとも削除しようとしましたが削除できません。プロパティを見てみるとUpdates フォルダーはファイルの種類がアプリケーション(exe)となっており、Windows dllの方はアプリケーションの種類はアプリケーション拡張(dll)、プログラムは不明なアプリケーションとなっています。 どなたかこれらを削除する方法を知っておられる方がいましたらご教授をお願いいたします。

  • WS2_32.dllが見つかりません

    最近、「WS2_32.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした」、 「MSVCP71.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした」というエラーが頻繁に出て、如何なアプリケーションも起動させることができません。 パソコンを再起動したりすれば、ほんのしばらくの間はエラーが出ることは無く正常にアプリケーションを起動できるのですが、しばらくするとこのようなエラーが出始め、どんなアプリケーションも起動できなくなってしまいます。 WS2_32.dllで検索しましたところsystem32というフォルダにこのファイルのインストールが必要であるとのことですが、確認してみましたところ既にありました。MSVCP71.dllも同様です。 念のため再度ネットからインストールしたものを入れてみても症状が変わることはありませんでした。 また、ウィルス検索を行ってみてもウィルスは見つかることはありませんでした。 システムの復元も試してみたのですが、結局なにも変わりませんでした。 一体どこに原因があり、どこをどうすれば治るのでしょうか? 作業が思い通りに出来ず非常に困っています。 是非返答の程よろしくお願いします。

  • system32にある、膨大なDLL。削除NG?

    Cドライブが異様に重いので、原因を調べたところ、 system32というフォルダに、 大量の、使用目的不明なファイルがありました。 (windowsXP  LCD72VM-Vという機種を使用しています。) mdhcp.dll  camocx.dll ・・・といったファイル?ドキュメント?が100個近くありました。 そのうちのほとんどは、「アプリケーション拡張」という種類のものでした。 これらを全て消したい衝動と戦っているのですが、 消したら・・・まずいでしょうか?

  • CNBabe.dllとはなんですか?

    CNBabe.dllとはなんでしょうか。 また、削除できるならどのようにして削除するのでしょうか。 Ad-awereというspywere駆除ソフトで検索されたプログラムの中で、 送り手が使用中のために削除できません、とコメントされました。 調べると、プログラムファイルのcommonnameの中の Toolbarフォルダに入っていました。 どなたか、この厄介なファイルについて教えてください。 ちなみにYhooの検索ではひっかからないし、 gooでも該当した検索結果は直接の回答ではありませんでしたので、、、

  • DLLの共有

    あるDLLファイルをどのアプリケーションが使っているのか、調べる方法ってあるんでしょうか? 確か、アプリケーションをアンインストールするとき、「これらのファイルは他のアプリケーションで使われていないので、削除しますか? 不安な時は削除しないでください」(うろ覚えですが)とか聞かれたような記憶があるんで、ということは調べる方法があるのかな?と思ったわけです。逆にこのアプリケーションが使っているDLLファイルを調べることはできるんでしょうか?

  • DLLファイルを誤って関連付けてしまった、元に戻すには?

    あるアプリケーションのINIファイルの中身をノートパッドで読もうとしたところ、どう勘違いしたのか、別のDLLファイルをダブルクリックしてしまい、そのまま「プログラムを開く」→「一覧から選択」→「選択したプログラムをいつも使う」にチェックをしてノートパッドを選択し、「OK」を押してDLLファイル全体をノートパッドの実行ファイルに関連付けてしまいました。 案の定、DLLファイルのあるアプリケーションの挙動がおかしくなってしまいました。 関連付けを取り消そうと、まずフォルダオプション→ファイルの種類から変更しようと思いましたが、拡張子に.DLLというのはこちらにはなく、変更できませんでした。 そこから変更できないということはかなりの致命かと思って必死になっていろいろ検索してみましたが、分からずじまいでした。 DLLファイルの関連付けを取り消す方法をご存じの方、知恵をお貸しください。お願いします。

  • 「autontnt.dll」て何ですか?

    会社のPCで、今日突然、「autontnt.dll」が不正プログラムとして認知され、警告がでました。 ウィルス対策ソフトは「ウィルスバスター」です。 ファイルが存在する箇所が 「system32」配下だったので、ファイルを確認し、 名前を変えたところ、警告は消えました。 この「autontnt.dll」は何者なのでしょうか。ファイルの日時は今年の7月です。

  • ログイン時における注意文言、アプリケーション拡張(dll)

    XPログイン時にデスクトップ画面上に次の注意文言が表示されます。 キャンセルでダイアログは消えますが、この原因はなにで、このようなダイアログを表示させない方法をご教示ください。 「ファイルの種類”アプリケーション拡張(dll)”を開こうとしています。これらのファイルはオペレーションシステムやいろいろなプログラムにより使用されています。これらを編集したり変更したりすると、システムに悪影響を及ぼす可能性があります。」

  • DLLファイルの配置場所にルールは有るのでしょうか?

    windows 初心者です。 DLLファイルをいろいろな場所で見かけますが 配置場所にルールがあるのでしょうか? ・C:\WINDOWS ・C:\WINDOWS\system ・C:\WINDOWS\system32 ・アプリケーションフォルダの中(そのアプリケーションのみで使用?) ご存知の方、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • TSPY_QQROB.AHFの元のdllがセーフモードでも削除できない。

     TSPY_QQROB.AHFというウイルスがウイルスバスターでひっかかったのですが、 隔離もできず削除もできず、手動削除しかできないということでした。  http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/grayware/ve_graywareDetails.asp?GNAME=TSPY%5FQQROB%2EAHF&VSect=Sn  ウイルスバスターの参照ページなのですが、これに従って、キーを削除しても、すぐに復活するのです、ウイルスの名前のキーが。それでフォルダ(?)自体削除して、指示通り、リブートしても、元のウイルスのDllの  program files/common files/system/0D70B87D.dll ←これが感染元のファイル これを削除しようとしても、現在使われているとかで、削除できません。 それはセーフモード上で削除しようとしても、同じ状況になって削除できません。  どうすれば削除できるでしょうか?一日やっても無理です。どうぞおしえてください。お願いいたします。ほんとうに。。。。

専門家に質問してみよう