• ベストアンサー

危機管理局の問題(消防団)

620000の回答

  • ベストアンサー
  • 620000
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

仕方がない!で片付けるにはいかないようですので少し考え方を変えてみましょう。「区民の皆様にいただいた協力金」はいわば税金ですよね?しかし、分団の予算には「出動費」ってのがあるはずです。これは自分たちの稼いだ(出動した)報酬ですので、その中から購入すると考えればいいのではないでしょうか?自治体によっては個人振込みでしょうが私の自治体は分団に振込みですので全てプールされ、支給されない備品や宴会に使用しています。消防団は飲んでばかりのイメージが強いでしょうが報酬の中から支出していますので後ろ髪を引かれるようなことはないですね。少し話はそれましたが公演会の内容が消防の劇だったら行った方がいいですよ。かなり面白いらしいですよ。消防と関係ない人が言ってました。

関連するQ&A

  • 運行管理者にとっての危機とは?

    ある運送会社には社内で決められている運行規定も守らないし道路交通法も守らないトラック運転手が数人います。 会社は運行を管理する機械を取り付けたり規定を違反するとアナウンスが流れるようにしていますが守られていない現状です。 会社として運転手は法律を守らないから知るはずも無いとたかをくくっている様子です。 売り上げ優先を言い訳に運行管理がおろそかになりがちな気がするのですが、どういった場合に運行管理者としての危機がせまると思いますか?

  • 入国管理局の判断について

    入国管理局の判断について 「2010年6月29日に大阪市で中国人48人が来日直後に生活保護申請し、内32人がすでに受給している」というニュースを知りました。彼らが少なくとも生活保護受給目的で来日していることは明らかであります。そもそも「我が国にとって好ましくない外国人を強制的に国外に退去させることにより,健全な日本社会の発展に寄与する」ことが任務である筈の入国管理局が戦争孤児だと申請すればその真偽を精査もせず容易に日本国籍を与え、またその親族と名乗る者を容易に上陸させ、すぐさま定住資格を与えていることがこのような事態を招いていると思います。入国管理局は何故看過しているのですか?

  • 消防法について

    教えてください! コンサート、公演などが催される際に(コンサートホールなど、座席のある所)、通路にまで観客を入れてしまい、観客の往来を塞いでしまう行為は、消防法などに引っかからないのでしょうか 先日、私の住む地域のホールで、中高年の奥様に人気の芸人の公演がありました。 先々月に公演のチケットを取り、父の日に両親を招待しました。 両親が帰ってから話に聞くと、当日のチケットを販売しており、イス席ではなく、通路に観客を入れていたと言うのです。 そのためチケットを事前に購入したにも関わらず、当日チケットを購入し、自分たちよりも前方で見ている観客がいただけではなく、座席が既に埋まっていたためか、ホールの通路にまでお客を入れて開演したと言うのです。 通路には新聞などを敷いて観覧するお客さんが溢れ帰り、一度座ってしまうとトイレに行く事もままならなかったと言っていました。 子供達のお遊戯会の時ですら、通路を必ず開けておくため、三脚などは絶対に立てない様にと、くどく言われているのに、こういった行為は全く法には触れないのでしょうか?

  • 異様な相撲協会の「危機管理委員会」とは?

    今回の貴乃花の処分について、八角理事長と「高野危機管理委員長」が 記者会見しましたが、 以下抜粋ーーーライブドアニュースより 理事解任(降格処分)を決めた理由として、 1.巡業部長として暴力事件の協会への報告義務を怠った点 2.協会による貴ノ岩に対する聴取を拒否するなど問題解決に非協力だった ことで、「理事としての忠実義務違反」と断じた。 これらの“非”について貴乃花親方は文書による説明に加え、 協会の聴取の際にも直接弁明をしたが、 高野委員長は「極めて不可解な弁明」「危機管理能力を問われる問題」と論破した。 こんなことを言っているから、貴乃花は無言を貫いているのです。 協会や、自分自身の危機管理委員会は、事件後すぐには動いていません。 白鵬などに聴取なんかしていませんし、貴乃花、貴ノ岩だけに 聴取できない、できないを繰り返しただけだと思いますが、 このような「危機管理委員会」をどう思いますか? 協会の元外部理事の宗像紀夫氏(初代委員長)は、高野利雄外部理事 が委員長に就任てから組織の健全性について危惧しています。

  • 消防設備検査

    130戸ほどの分譲マンションに住んでます。 年2回の消防設備検査があるのですが、3年前くらいから同じ6住戸の専有部の火災報知器が不作動で改善指示が消防設備検査報告書で指摘されてます。 この場合、該当の住居への修理指導は理事会と防火管理者のどちらの責任で指導すべきでしょうか。 修理するしないはその住居の専有部の問題だから、修理の強制は出来ないのでしょうか。 また、火災報知機の修理は各専有部の住居が単独に行なうのと防火管理者が取り纏めて一括で業者に依頼するのとどちらでも良いのでしょうか。 6住戸が3年間も修理を放置しているのは防火管理者の管理責任になるのでしょうか。

  • 「甲種防火管理」についてお尋ねします。

     「甲種防災管理」の講習会が私の住んでいる市で行われることになって、受講してみたいと思っています。  私は現在、事務系の派遣社員をやっているのですが、資格として役に立つのではないかと考えたのが動機です。  そこで質問なのですが、  1.私は消防関係のことはまったく無知ですが受講できるのでしょうか?  2.「乙種防災管理」の講習会を受けていないとダメなのでしょうか?(甲のほうがレベルが上ですよね?)  3.私は男性ですが消防士さんとかのような体力には自身がありませんが、体力が普通(以下かもしれませんが…。)大丈夫でしょうか?  「そんなこと、地元の消防署に聞けば?」とのご回答があるかもしれませんが、出来れば、経験者の方や、ご存知の方、私にどうか上記の質問やその他のアドバイスを教えてください。お願いいたします。

  • 防火管理者講習について

    乙種防火管理者の資格が必要なのですが、講習の回数がとても少なくて困っています。 甲種の講習は乙種の講習より多いのですが、甲種の資格をとれば乙種は必要ありませんか? 講習が少ないため新規出店に間に合わない場合は講習まで出店はあきらめるしかないのでしょうか? 一番早く受けられる場所で受けたいのですが、消防局のホームページに市内に住まいの方お勤めの方以外は講習を受けることができませんと書いてあります。講習日が遅くても自分の住まいの消防局で受けるしかないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 上司と部下。管理職の役割とは。

    6年勤務している職場で過去4人上司が異動で入れ替わりました。 現在の上司はデスクワークのみで売り上げ数字の睨めっこ。現場での指示や協力は一切無し。責任は各部門や個人にまかせっきり。 管理職とは部下に具体的な指示を出して、ミスをしたらカバーする。そういうものだと思ってました。

  • 女が消防団に入ることについての質問です

    この春から消防団に入る30代前半の女です。 居住地は田舎ではなく、そこそこ都会です。 入団も強制ではなく、市の広報を見て そろそろ地域に貢献させていただく時期かな。と思って自ら志望しました。 しかし、入団の手続きをしてからネットで調べると ほとんどの人が断りきれなく、仕方なく活動している。 との書き込みが多く、 アパート住まいの独身女が入るのは 不自然なのかと思えて来ました。 また、私は副業で宴会(ノーマル)コンパニオンをしていて 消防団の宴席に最近何度か入ったのですが、激し過ぎでした。 食べ物は飛ぶし、暴れるし、吐くし、脱ぐし、 女の私から見ると悲惨そのものです。 (全ての消防団がそうでないことは承知してます。) 地域によっては女は入れない場合もあるようですが 私が見た募集記事には「女性も活躍中」とあり、 爽やかな感じだったので 消防団が、そこまで男社会だとは思わずに入団しました。 yahooやMSNの相談室で、消防団の風俗旅行の等の記事を見て 私が入って良かったのか悩むようになりました。 団長さんは「女性の団員は辞めてしまって今はゼロだから大切にしたい」 と言ってくれています。 長くなりましたが、質問は「女性の団員の立場」と 「女が入っても不自然ではないか」ということです。 まだお披露目前ですし、 消防団の雰囲気についても知りたいです。 ちなみに私はどちらかと言うと「女々したタイプ」です。 体育会系からもかけ離れてますが、 この地域は火消はしないので運動神経は問わないと言われました。 詳しい方、団員の方に、ご教授いただければ幸いです。

  • チケットの配送について

    先日、ローソンチケットの電話予約で某英国バンドのチケットを取りました。  音声指示に従って郵便局にてチケット代と送料を振り込んだんですが、二ヶ月近くたっても送られてきません。  オークションのサイトを覗くと、私の取ったと思われる公演のチケットがすでにたくさん並んでおり、九月の公演が迫って少々焦ってます。  これまでライブやスポーツのチケットを主にイープラスのプレオーダーや一般発売で取った事はあるのですが、ローソンチケットの電話予約って結構日にちがかかるものなのですか?ご存知のかた教えてください。