• ベストアンサー

6月8日(金)にユニバーサルへ行きますが・・・

grape00の回答

  • ベストアンサー
  • grape00
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは雨や強風の場合運休してしまいます。 小雨なら動いてる可能性もありますが、私は前に一度雨の中乗ったことがあるのですが、雨が針のようでした。 風邪をひくかもしれないので気をつけたほうがいいです。

a-ya-no
質問者

お礼

ありがとうございます! 雨より風による影響が大きいのですね・・・ しかし、予報を見る限りは(当てになりませんが)風は大丈夫のようで 問題は雨ですね・・・。 多少の雨でも運行しているなら、もう覚悟決めて乗ってきます。 そして、バックドラフトで乾かしてきます・・・今思いつきましたw

関連するQ&A

  • USJの待ち時間

    USJの待ち時間 6/1(火)に修学旅行でUSJに行くのですが、平日の人気アトラクション、その他のアトラクションの待ち時間はだいたいどのくらいなのでしょうか?教えて下さい。 絶対乗りたい!と思っているのは、 スペース・ファンタジー・ザ・ライド ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ジュラシックパーク ジョーズ などのライド系です。 多分ショー系統はあんまり見ないと思います。

  • USJのおすすめアトラクションを教えてください。

    私は、中3女子です。 今週、母とUSJに行く予定です。 USJは、去年の修学旅行で行ったのですが、時間がなく、少ししか遊べませんでした。 そこで、今回は時間もたっぷりあるので、できるだけ面白いアトラクションに乗ろうと思っています。 母も私も絶叫系は、乗れます。 去年、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗りました。 乗った瞬間、すごくすごく後悔しましたが、乗った後すごく楽しかったと感じました。 今回、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗るか乗るまいか、悩んでいます(~_~;) 乗った方がいいでしょうか?乗った瞬間の後悔が、頭をよぎります。 (1)USJのおススメアトラクションを教えてください。 (2)ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗った方がいいでしょうか? (3)ジェットコースターを楽しむにはどうしたらいいですか? あのフワフワ感を最小限おさえる方法など…。 ご回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • ジェットコースターについて

    USJのハリウッド・ドリーム・ザ・ライドと グリーンランドのNIOとウルトラツイスターを 怖い順に並べてください 補足 あと、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに 余裕で乗れるようになったら、 NIOやスペースワールドのタイタンにも乗れますか?

  • USJ初 アドバイスください。6/4(金)10:00~18:00

    USJ初 アドバイスください。6/4(金)10:00~18:00 よろしくお願いします。 6/3(木)夜、車で広島を出発し、深夜USJ付近まで行き、 過去の質問を参考にした結果、パーク最寄のコインパーキング(ユニバーサルシティ駅前第二) で朝まで過ごし10時の開園を待とうと思います。 朝一番のアトラクションを待ち時間ほぼゼロで楽しもうとすると、 エントランスゲートにどのくらい前から並んだらよろしいでしょうか? またアトラクションに優先順位をつけてみましたので、改善点をご教授ください。 大人2人子供1人(6才)で、夜は近くのホテル(未定)に泊まります。 1.ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 2.スペース・ファンタジー・ザ・ライド 3.アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン(TM)・ザ・ライド 4.バック・トゥ・ザ・フューチャー(R)・ザ・ライド 5.バックドラフト(R) 6.ウォーターワールド(TM) 7.ターミネーター 2:3-D(R) 8.ジュラシック・パーク・ザ・ライド(R) 9.ジョーズ(R) 8.9.は乗れなくても構いません。 以上よろしくお願いします。

  • USJのアトラクションで、早めに行った方がいいもの

    夏休み前の平日に行こうと思っています。 USJのアトラクションで、早めに行った方がいいものを教えてください。 (1)アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド (ニューヨークエリア)  (2)シュレック4-Dアドベンチャー(ハリウッドエリア) (3)スペース・ファンタジー・ザ・ライド(ハリウッドエリア) 午前中にこの3つを回る場合、どの順序がおすすめですか? また、それ以外で、早めに行った方がいいアトラクションがありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。 また、(1)フィネガンズバー&グリル ( ニューヨークエリア )  (2)ドラゴンパール (サンフランシスコエリア ) (3)スタジオスターズレストラン ( ハリウッドエリア ) この3つですと、どのレストランがおすすめですか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 修学旅行でUSJ!!おすすめの回り方

    12月7日に修学旅行でUSJに行きます。 教えて頂きたいのは、 効率のよい回り方です。 アトラクション重視で、お土産を買う時間も 入れたいと思っています。 絶対に乗りたいと思っているのは、 ・ジュラシックパーク・ザ・ライド ・ハリウッドドリーム・ザ・ライド です。他にも乗りたいですが、 どれがおすすめなのでしょうか? 良かったらそれも教えて頂けると嬉しいです。 行く時間帯はまだ詳しく分からないのですが、 午後だけなど、短い時間の中での行動になりそうです・・・涙 4人で行動します。 また、私はいいのですが、友達がお金 使いたくないそうなので、Eパスは 買いたくないと言われる気がします。。 わがままばかり言ってすいません。 この条件でよい回り方を知っている方がいらしたら ぜひ教えて下さい!!

  • ユニバーサルスタジオジャパンのブックレット4の活用法

    今週末、ユニバーサルスタジオジャパンに行く計画をたてています。 旅行会社でブックレット4を手配したのですが、効率的に乗り物に載れる方法を思案中です。 教えてgooを調べたら開園同時に入るのであれば、1・2箇所ブックレットを使わずに乗り物に乗った方が、いいとの事ですが、どの乗り物から乗れば閉演までに多くの乗り物に乗ることができるのでしょうか。 また、ブックレットで、下記の通りこの乗り物、またはこの乗り物の中から乗れますとあるのですが、どの乗り物をセレクトして行動したらいいか、オススメがあればお教えください。 よろしくお願いいたします。 (ブックレット4の内容) (1) アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマンザ・ライド (2) ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド またはセサミストリート 4-D ムービーマジックまたはシュレック 4-D アドベンチャーまたはブックレット4対象アトラクションの中から1つ (3) E.T. アドベンチャーまたはジョーズまたはバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド (4) バックドラフトまたはジュラシック・パーク・ザ・ライドまたはターミネーター 2:3-D

  • ブックレット7を使用してUSJの回り方

    12月13日に家族4人(小2の男の子2人、大人2人)でUSJに遊びに行きます。 前回は6年前に言ったので子供が身長制限に引っかかってしまい、 乗り物にはほとんど乗らずに早めに帰った記憶があります。 なので、今回はアトラクションを中心に楽しみたいと思い、 ブックレット7を使って頑張りたいと思います。 朝8時ごろにはゲート前に行き、閉園までいる予定です。 土曜日ということでかなり混んでるとは思いますが、できれば気に入ったものは、2回ぐらい乗りたい、と欲ばった気持ちでいます。 (次は何年後にこられるかわからないので‥)でもブックレットを使い切るぐらいが精一杯かな、 と心配もしていますが そのため効率的にかつ、これぞUSJというアトラクションを回る順番と 選択のしかたを教えてください。 ちなみに子供の身長が足りないのでハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは乗れません。 あと、ブックレットが使えないもので絶対行きたい所は ウォーターワールドです。 あと、昼食(ビュッフェ系)と、夕食(テーブル系)に使える いいお店の情報もあったら是非お願いします

  • USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の混雑

    10月4日(日)にUSJに行きました。当日は大変な混雑で、「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」の待ち時間が3時間、HALLOWEEN HORROR NIGHTの「ジェイソンのブラッド・ダイナー」の待ち時間が5時間、朝から閉園時間を通してこの2つのアトラクションで1日が終了しました。 この日、「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」がちょうど終わった時間(お昼過ぎ)に「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」に乗ろうと受付に行ったのですが、「待ち時間があまりにも長いため本日の受付を終了しました」と係員から案内されました。 『あまりにも混雑しすぎではないか』という話をUSJのコールセンターへしたところ、「USJの入場券はアトラクション権利付きのパークチケットです。あくまでもアトラクションはパークの付属の一部でしかありません。パークへ入場していたくことを目的としたものですので、たとえアトラクションを体験できてもできなくても問題ないと考えています。」との案内でした。 聞く話によると、USJと比べられがちなディズニーは、うまくこのような混雑に対応するシステムがあるようです。(ファストパス・チケット?) USJのチケットを販売しているHP上で「10月4日(日)のアトラクションの混雑状況はおよそこれくらいです。例えば「ジェイソンのブラッド・ダイナー」の待ち時間は5時間くらいが目安です。」との記載があったとすれば、チケット購入前に別の日を選ぶ人がいることも想像されます。 これほどまでに混雑するとは予測できず、楽しみにしていたのに終わってみるとがっかりでした。 皆さんはユニバーサル・スタジオ・ジャパンでこれほどまでの混雑に遭遇した経験はありますか? また、パークへ入場できさえすればアトラクションは体験できてもできなくてもよい、というような考え方に対して率直にどう思われますか?

  • USJの新アトラクションは・・・

    僕は明後日USJに行くのですが、ジェットコースターなどの落下系が苦手です。 ですので、今回新しくできたスペースアドベンチャー・ザ・ライドがどのようなものか教えていただきたいと思っております。 しかし、誠に勝手ながら内容を聞いてしまうと楽しみが無くなってしまいますので、 ハリウッドドリームやジュラシックパークのような落下があるかどうかだけ教えて頂ければ幸いです。 どうか、よろしくお願いします。