• 締切済み

文字をそろえたいのですが・・・。

noname#79209の回答

noname#79209
noname#79209
回答No.3

プロポージョナル・フォント(「MS P ゴシック」などの「P」付のフォント)を使っていると、 文字の間隔が合いません。特にスペースが入るとダメです。 等幅フォント(「MSゴシック」などの「P」つかないのフォント)を使ってください。

関連するQ&A

  • パソコンにない文字はどうしたらいいのですか?

    披露宴の席次表を自分で作成することになりました。 ひとつこまったことがあり、 叔父さんの苗字の漢字がパソコンでは変換されない文字なのです。 叔父さんもパソコンにはない苗字ということは重々知っているので、それに近い漢字でもOKとは思うのですが、 席次表はやはりちゃんと正式な名前で作りたいと思っています。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか? どこかに漢字を注文することはできるのでしょうか?

  • wordで文字が印刷されない

    wordで結婚披露宴の席次表を作成しています。 テーブルごとにテキストボックスにて名前を入れているのですが 1人だけどうしても名前が印刷されません。 プレビューでは表示されているのに、なぜでしょう? よろしくお願い致します!!

  • 文字が沈んでいく

       ワードでB4横の表をつくりました。表の左側には、横方向で、横文字で人の名前を入れ、上の方には縦に縦字でチェック項目を入れました。  これで、どんどん必要なことを入力していきました。しかし、入力していくと、次ぎのページには行かず、文字が1ページ目の下にどんどん沈んでいきます。 どういうことでしょう。パソコンに素人なので、よろしくお願いします。

  • 披露宴の席次表

    披露宴の席次表について・・・ 30数年前の席次表をみると、招待のお客様の名前に【様】がついてません。 その方の肩書と名前のみです。 このたび、息子の結婚式の席次表を見ましたら、【様】がついており、担当者の方に伝えたら、丁寧な言い方です。と言われてしまいました。 昔風なんでしょうかね~。私の考えは・・・ 実際のところわかりません。 みんさん、どうされているのか教えていただきたくよろしくアドバイスお願いします。

  • Wordで罫線入りの表をコピーできない

    Wordで罫線入りの表を、Wordで作成中のマニュアルにコピーすると表が正しくコピーできません。文字が一部縦に配列されたり、表の幅や高さが変わり文字が正しい位置にきません。どうすれば改善できますか。新しいwordの画面には正しく表はコピーできます。

  • 席札の両親の名前

    4月に結婚式をする者です。 席次表の両親の名前に『様』はつけないといいますが 席札には、どうしているのでしょうか? こちらも『様』はつけないで良いものでしょうか?

  • ワード 文字の間隔について

    アプリ:2007です。教えて下さい。 ワード画面で山田(太郎)と打つと「田と頭カッコ」のスキマが空き、バランスがいまいちです。 (今打っている場面ではなぜかいいですね?) 事前の設定が必要なのですか?

  • ワード2010 表と印刷の向き

    ワード2010を使っている者です。 A4縦の方向で約20枚、文書と表が混在したのを作っています。 そのうちの2枚をA4横方向で作成したいのですが、どうすれば可能でしょうか? A4横方向にしたいページは表を主に入力したいのですが、文字数の関係上 小さい表になってしまい (文字のポイントを小さくしたので) 他のページとのバランスがとれません。 よろしくお願いします。

  • フォント、一文字で「ちゃん」&「くん」を入力する方法(Windows_Word)

    現在、結婚式のペーパーアイテム、席次表を作成しています。その際に、お子様に付ける敬称を「様」でなく「ちゃん」「くん」(よく斜めに書いてあるような奴をイメージしています)としたいのですが、フォントが見つかりません。 大至急で探しているのですが、どこかフリーなものがあるならば、どなたかご指導願います。

  • Illustratorでの席次表作成について

    Illustratorで結婚式の席次表を作成しているのですが、「ちゃん」や「くん」を1文字分で表す方法はあるのでしょうか? Wordであれば組み文字が使用できますが、Illustratorでも似たような機能はあるのでしょうか? どなたかお答えいただけましたら幸いです。