• 締切済み

胃の具合が悪い

noname#62566の回答

noname#62566
noname#62566
回答No.4

貴方は最近不規則な生活とストレスがたまっていませんか? 胃、腸は「第二の脳」といわれています。 食事をする時、食べ物をよくそしゃくして食べますか→今日は歯の日です→人間の歯のかみ合わせで顔の相が変わったり、身体の調子が悪くなったりする事は知っていますか? 又、野菜を取っていますか→それよりも食事の時間を決めて食べられていますか?  夜遅くに食べ物を食べますか?(胃腸の検査で前の日の夜の9時以降に物を食べないで来てくださいと検査の時にいわれます→それ以降の食事は消化せず残るからです) しかし色々の原因がありますから貴方のメール内容では解りませんが? ご飯を食べる時間を決めないと脳の栄養の「ブドウ糖」がゆかなくなりますし、又、便秘になりやすくなります→胃も調子が悪くなります。 そしてよくそしゃくして食べる事によって唾液(普通の人で一日に1,5リトルの唾液が出ます。 唾液は、澱粉を消化したり、細菌を身体に入るのをまもったり、胃に負担をかけない様な働きがあります。 一度、貴方の食生活を自分で調べられたら案外、何時も気にしていない事に原因が見つかるかもしれませんよ!

maa924
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 当てはまることがいくつかあります。 生活は不規則かも・・・。 ちょっと食生活を正してみます。タバコも原因かもしれません。

関連するQ&A

  • 胃が痛い!!

    月に何度か胃が痛くなります(寝れない程痛い)。 一度病院に行ったら、急性胃炎と言われました。 急性胃炎って?詳しく教えて下さい。 食べないで急に暴食したりが自分では原因なんだって思っていたんですが、月に2度程度でここ1年痛いんです。でも一日位でいつも治まります。 しかし、今回は5日経っても治りません。とうとう吐き気までするようになってしまいました。 ついつい、すぐ治るし小さい子供がいてすぐ病院に行けないせいもあって病院にも行ってません。 胃の検査と言う物は、どうすればよいのでしょうか? あと、母親が胃潰瘍で祖母が胃ガンでそういうのは遺伝とかしやすいのでしょうか?(胃が弱い家系?)

  • 胃がおかしいのでしょうか?

    最近突然オエッとなり吐きそうになります。 胃が痛いとか食欲がないとか言うわけではないのですが、オエッとなり吐くわけではなく胃液があがってくる感じがします。よく咳しすぎてオエッとなるような感覚です。 もちろん妊娠疑うようなこともないので、胃だとは思うのですが……。 胃潰瘍か胃炎でしょうか? ひどいようなら病院へいくつもりですが…。

  • 胃潰瘍の特徴

    最近胃の辺りが胸焼けしたり胃が痛くなったり 突然吐き気がしたりします。これつて胃潰瘍なんでしょうか?胃潰瘍の特徴とどうやったら治るのか教えて下さい

  • 胃の痛み

    21歳女です。 高校のときくらいから 毎回ではないのですが 時々食後に胃?みぞおち?が ものすごく痛くなって ひどいときは歩けないし 息をするのも苦しいときがあります。 でもこんなに痛くても 横になると5分もしないうちに 痛みがなくなるんです。 薬とかも飲みません。 ケロッと治ります。 胃痛はよくあるほうで キリキリして辛いことが よくあります。 ストレスもあるのかなとは 思います。 横になるとすぐ治るので とくに病院などは 行ったことがないのですが 一度検査した方が いいと思いますか? 胃痛以外ほ吐き気も 胸焼けも下痢もありません。 胃潰瘍とか、胃炎かなとも 思ったんですけど 毎回胃痛があるわけでもなく、 横になるとすぐに治るしと 思って病院には 行ってませんでした。

  • 助けてください。胃が痛い…

    塾のバイトで研修が事務オンリーだったのにいきなり初めての生徒が高校3年生でしかも私が面接時に行った科目と違う科目のため、決まって以来胃がきりきりと痛みます。 決められた時に拒絶しましたが、怒り出して2年前に受験でやったけど…といったら大丈夫大丈夫といって無理やり決められ、春から高校3年生ということも決まってから知らされました。 その日から痛くなり、昨日は胃の痛さに眠れなくなり布団に入ってから2時間後に寝つけました。 朝食後は吐き気をおこし、バイト先に辞めるといったら「紙に書いて提出しろ」「後任は自分で探せ」といって入って1カ月なので誰に頼めばよいかもわからず余計苦しいです。吐き気も出てます。 帰り道では歩くのもつらくなってきまして今これを書くのもおなかの奥(たぶん胃)が痛くて辛いです。 これはストレス性胃炎か胃潰瘍でしょうか?もしそうなら病院のどこにいけばよいでしょうか?心療科でしょうか?それとも内科でしょうか? よろしくお願いします。

  • 胃の痛みと、背中の痛み。

    食後、胃と背中が痛みます。他の胃痛の質問、回答を見たのですが、食後に痛い、というのは胃潰瘍ということらしいですが、背中まで痛いのはどういうことなんでしょうか。 色々ググってみましたが、胃潰瘍で背中も痛むことがある、という記述がありました。 最近、ものすごい過剰なストレスを受けた出来事があり、その後、食後に痛みが出るようになりました。 さっき、年越しそばを食べたんですが、もう3時間前くらいなのに、まだ痛いです。 年末なので、病院も行けないし、市販の胃痛薬で対処するしかないですが、 激痛ではないけど、痛いので、年明け、内科にかかった方がいいですよね。 ストレス性胃炎?かもしれないし、 胃潰瘍だったら、激痛ですか?

  • 胃潰瘍と胃びらん

    先日夜中に急に胃がいたくなり何度も嘔吐して苦しかったので翌日病院に行きました。診断は、胃潰瘍一歩手前のびらんで、ぷくっとして出血しそうな箇所もあると言われ入院をすすめられました。胃潰瘍ではないなら入院しなくても良いような気がしましが、嘔吐しているときとても苦しかったのでしっかり治した方が良いと思い、入院することにしました。でもいざ入院を決めると治療計画書?に出血性胃潰瘍と書かれていました。胃潰瘍とびらんは違いますよね?インターネットで調べてみると最近は胃潰瘍でもあまり入院しないようです。必要のない入院を勧められたのかものかと不信感を持ってしまいました。吐き気がひどく 食欲がなかったし、出血しないようにそう判断されたのかもしれませんが… どなたかびらんで入院した方いますか?また入院期間はどのくらいですか?

  • 胃カメラで胃潰瘍の治りかけといわれたが調子が悪い

    胃カメラで胃潰瘍の治りかけといわれたが調子が悪い 40代の主婦です。 昨年の12月に胃が痛くて我慢できずに胃カメラで検査してもらったところ、結構深い胃潰瘍でピロリ菌はマイナスと診断されました。 レバミピド100mgを食後1錠×3回、タケプロン30mgを寝る前に1錠を1ヶ月ほど飲み、痛みもとれ、1年たったらまた胃カメラを飲みましょうといわれていました。 痛みが出ることは無かったのですが食後のもたれが続いていたので、6月にアルロイドG5%を食前3回1ヶ月間飲み、調子もそこそこ良かったのですが、9月になってから胸が詰まるような感覚と食後に食べたものが喉まで上がってくるような感覚で、胃もたれもあり、食欲はあっても食事の量がとれなくなってしまったので、同じ病院でまた胃カメラの検査をしてもらいました。(ちなみに体重は微減だけです。) 胃潰瘍の痕が白く残っていたのですが、かなり良くなっているし、軽い胃炎程度で、逆流性食道炎もなく問題ないとのことでした。エコーで肝臓、すい臓など他の臓器にも問題ないとのこと。心電図、血液検査も問題なしでした。 胃潰瘍のときにはなかった、朝起きた時や食後にむかむかすること、食欲はあるが食事が普通にとれないと訴えたたところ、「胃潰瘍より胃炎のが症状が強くでるから」と先生にいわれて胃潰瘍で最初に出されたレバミピドとタケプロンを同じ量を飲むように1ヶ月分くれました。 薬を飲むようになったら、ますます胸焼けのような違和感、げっぷ、むかつきがひどくなってしまいました。朝、水を飲むだけで吐き気がします。タケプロンはかなり強力に胃液を抑える(とめる?)と聞いていたので、薬の副作用で胃液が少なすぎてむかつきや胸焼けがひどくなったのかとも思います。 先生はそんなことはないというのですが、薬を飲まないとむかつきが軽くなるような感じです。 潰瘍がよくなったのにむかつきや胸焼け、げっぷがつづくことはあるのでしょうか。違う病気を考えた方がいいのでしょうか。 同じような経験をされた方や専門家の方のご意見をお聞きできればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 胃潰瘍の不安。

    私は不安症です。 胃潰瘍による吐き気というのは 胃が痛くて吐き気がするのですか? 私は胃痛がしても数秒でおさまりを 繰り返してる感じです。 薬は何も飲まなくても収まります。 消化器科の先生は胃潰瘍はそんな甘いものではなく、ある程度、持続痛だと言われました。 去年の9月に胃カメラはしてて 異常なしでした。 エコー検査も最近しましたが 異常なし。 ネットで色々無意味に調べては 先生の言ったことは違うのかと 不安になり、毎日怖くなります。

  • 胃が悪いはずなのに食欲があるということ

    私はよくお腹が痛くなります。忙しいとお腹が痛くなりやすいです。去年、かかりつけの医者に行ったときは「ストレス性胃腸炎」と言われました。今年、別の病院に行きました。そこでは、「胃が原因。検査(胃カメラなど)をしてみないと病名がはっきりと分からないけど、胃炎か胃潰瘍だと思う。」と言われました。 私のお腹が痛い原因は、胃が悪いからだそうです。しかし、食欲は問題ないのです。食べるときは米を3合くらい一度に食べます。これは最近になって始まったものではなく、前からです。食欲があるのに胃が悪いということは、有り得るのでしょうか?このことを質問するのは、胃ガンや胃潰瘍になる人は、食欲が落ちている人だと聞いたことがあるからです。