• 締切済み

太陽光発電について

太陽光発電・オール電化のモデルハウスで、土地が定期借地権という物件があります。 このモデルハウスは3年ほど前に建てられたもので、今回、特別価格にて売却することになりました。モデルハウス自体は、建坪55くらいで、デザイン性に優れています。価格は3000万円弱とそれなりです。立地は、ショッピングセンター、学校も近く利便性に優れております。 そこで、皆さまに太陽光発電と定期借地権、それぞれの興味・関心度を教えて下さい。

みんなの回答

  • haotosasa
  • ベストアンサー率58% (42/72)
回答No.3

興味はありますが学問としての興味しかないです。 技術的にはまだ個人が購入する段階ではないと思います。 現行の太陽電池のデメリットとしては、コスト増、だけでなく、 電池製造時の環境汚染もはんぱないらしいです。 (調べたことないので具体的には言えませんが) エコに貢献したいのでしたら、そこら辺調べてからのほうがいいかもしれないです。 いま各社が開発に奮起してるので、もうちょっと待てば、 発電効率いいものもできてくると思いますよ。(色素増感とか有機のとか)

  • kou9999
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.2

太陽光発電に興味はありますが今の段階ではコストメリットがでないので環境にその価格を対する投資と思える方でないとキツイですね それと私は料理は絶対にガス派ですから太陽光発電の住宅はいいですがオール電化は絶対に嫌です 福祉団体で役員をしている母もガスの方が年寄りには安全なのでオール電化は老人や介護の必要がある家庭には向かないと言ってますのでオール電化はないですね 定期借地権についてはちょっと怖いですね これはイメージですが、個人的にはちゃんと購入したいですね

jackson5
質問者

お礼

kou9999様  ご返答ありがとうございました。  大変参考になりました。  太陽光発電に関しては、経済性よりも、環境に意識が高い方に対して  アプローチしていくことが有効であるとわかりました。  ありがとうございました。

回答No.1

 太陽光発電については設備、保守のコストが下がれば興味が出るかもしれませんが、現時点では、最終的にコスト増になるとのこと(私が行った事のあるモデルハウス説明員談)なので興味ありません。  定期借地権も考えなければならないことが多くあるのでめんどくさい印象です。  気なる点は -建物を建替える場合建替えサイクルが契約期間と整合するか -契約期間終了時すんなり退去できる状況にあるかどうか といったところです。  建築当初は50年持つとハウスメーカーが言っているとしても時代の流れや家族構成の変化で建替えが必要になるケースが考えられ、それが契約期間とマッチしなければ改めて別の土地を求めるといったことになりますが、残った契約期間がどれだけの資産価値を持つかが読めないので転居がままならない危険性が考えられます。  また、契約終了時自分は死んだとしても残った家族が容易に退去できる状況かどうかが、読めないので不安があります。 (法律制定から10数年しか経っていないため契約満了時の紛争などの事例が無い。)  こういった理由から私には両者ともほとんど興味がありません。

jackson5
質問者

お礼

big dipper 様  大変貴重なご意見、ありがとうございました。  参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 太陽光発電、オール電化について教えてください。

    太陽光発電システムとオール電化の導入について教えてください。 今年新築予定です。建坪は小さく20坪程度です。 どのくらいの太陽光発電システムとエコキュートの大きさを導入すべきか悩んでおります。 子供1人の3人家族です。夫婦は二人とも昼間は仕事をしており、家にはいません。 大体の価格とサイズなど、アドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 太陽光発電

    三条市では、太陽光発電を取り入れている家はどのくらいあるでしょうか? 太陽光発電に限らずでいいのですが、オール電化の家はどのくらいの割合になるのかも、分かるようでしたら、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「三条市への移住」についての質問です。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電を、つけようか悩んでます。 SHARP製のサンビスタパネルで4KW相当、価格は、見積もりで220万です。この金額は、妥当でしょうか? 元を取るつもりなら、やめたほうがいいと、良く聞きますが・・・。今付いてる方、電気代は安くなりましたか?取り付けて後悔はしていませんか? 以上よろしくお願いします。 ちなみに我が家はオール電化住宅です。

  • 太陽光発電とオール電化、即決すべき?

    今、家を新築中なのですが、オール電化&太陽光発電にするか迷っています。 補助金の申し込み締め切りが3月末まで、売電価格も変わると知り、決断に 迫られています。 もし、オール電化にするなら、太陽光発電も付けた方が良いのでしょうか? 時期が少し違うだけで、補助金もなく、売電価格も低くなるのなら、初期費用も かかるので、しばらく様子をみた方がいいのかなとも思ったりします。 見積として、シャープ太陽光発電システム(3.420KW)でパネル18枚設置費用等込で 200万円を提示されています。この金額も妥当なのか、よく分かりません。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 太陽光発電、導入するならいつ?

    3年半前にオール電化の家を新築しました。当時から太陽光発電に興味はあったのですが、補助金もなく元が取れないということで導入を見送りました。でも、いつか、「元が取れるようになったら」設置したいと考えていました。 しかし、原発があんなことになって、子を持つ親として、原発に依存したくないと思うようになりました。そして、オール電化住宅に住んで原発反対するなら、元が取れなくても太陽光発電を設置すべきではないかと考えるようになりました。 とはいえ庶民ですから、なるべく有利に設置できればそれにこしたことはありません。 そこで太陽光発電の将来性について詳しい方にお聞きしたいのですが、太陽光発電を「いつか」導入するとすれば、「今」ですか?それとももっと待つべきですか? なお、ローンを組まずに現金で設置できる貯金はあります。 よろしくお願いいたします。

  • 太陽光発電の値段

    築3年で現在プロパンガスを使用してます。太陽光発電とオール電化にすると幾らくらいかかりますか?

  • 太陽光発電について

    はじめまして。 太陽光発電についての質問です。 年内に新築を予定しているのですが、その屋根に太陽光パネルをのせるかどうかで悩んでおります。(実際はのせる方向で話が進んでいます) 建坪40坪の平屋に5kの太陽光です。 商品としてはPanasonicのHITと言うやつです。 土地は角地で南向きです。我が家とお向かいさんの家がちょうどずれていて、真南には障害物などはありません。(我が家の西の端と、お向かいさんの東端が直線と言った感じです) ただ、お向かいさんは2階建てで、我が家は平屋。また、お向かいさんは我が家より80cmほど高い場所からの2階建てです。(土地の形状により) 我が家からお向かいさんの家の間は、道と庭を挟んで約16mあいています。 東側に高い建物はありません。 またエコキュートと言うやつでオール電化です。 夫婦共働きで、子供は学校なので昼間はほとんど電気を使いません。 予算は約200万円でローンにくみこむ形になります。 以上が条件なのですが・・ 太陽光をのせるには条件としてどうでしょうか? また、太陽光パネルは数枚のせるうちの一枚でも影ができると発電効率が落ちると聞きました。 電信柱の影などでも影響があるのでしょうか? ネットで太陽光発電についていろいろ調べますと、賛否両論が真っ二つに分かれますよね。 太陽光発電についてならなんでも構いませんので、良きアドバイスをお願いします。

  • 太陽光発電

    現在、オール電化です。 太陽光発電を設置しようか悩んでいます。 先月の使用量は1122kwhで18802円でした。 5月から電気代の値上げでかなり大変です。 前年度に比べると毎月、3000円強upです。 出力4kwhで200万円ぐらいを検討しています。 使用量が多いので売電の利益は無いとおもいます。 それでも毎月、半分ぐらいの負担は減りますか? 頭金0のローンにする予定です。 色々な出費(メンテナンス)と毎月のローン返済を考えると太陽光発電は損になりますか? 元を取る気は無いのですが毎月の支払いを少しでも少なくできればと思いまして。 オール電化で(大体の使用量が同じぐらいの)で太陽光発電を設置された方 いらっしゃいましたらアド゛バイスよろしくおねがいします。

  • 太陽光発電を蓄電できる?

    オール電化、太陽光発電の導入を考えています。 基本的な仕組みでは太陽が出ている間に発電した電気で使用しなかった分を電力会社に売るということですが、これを蓄電しておいて、夜間に停電があった場合に備えるようなシステムはあるのでしょうか。

  • 太陽光発電について

    お世話になります。 新築で建てる場合で悩んでることがあります 地元のわりと安価で建付けプランを選ぶ形で太陽光発電を屋根につけるか? 注文住宅(パナホーム)で新築を建てるか? この2択ならどっちにしますか? オール電化です。 さまざまな意見があると思います 注文住宅で太陽光は予算がありません 太陽光でのメリットデメリットは業者に少しきいています