• ベストアンサー

クール・ビズ

いま国会では年金問題が論ぜられ国民の関心が非常に高まっているようですが、政治には興味のなかった私も毎日のニュースで大きく取り上げられるので国会の討論議論の場面をよく目にします。 そこで気になったのが安倍総理以下、各大臣の服装が軽薄というか緊張感がまったく感じられないのです。 国会での服装には基準とか制約は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.3

確かに国会という厳粛な場所で着る様な服装ではないですね。 タダ単に、背広を脱いで、ワイシャツになればいいかと思います。

kamobe7316
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 >タダ単に、背広を脱いで、ワイシャツになればいいかと思います。 本当にそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bouyatetu
  • ベストアンサー率20% (73/361)
回答No.2

クールビズ自体が政府が決めてやりはじめていることなので、国会議員も率先してやらなければならないと思います。 そもそも夏場(しかも蒸し暑い日本の夏)なのに、スーツを着てネクタイを締めていること自体、日本人が真面目すぎだとは思いませんか?自分は戦前の軍人ですらは夏は開襟のシャツを普通に着ていたと思います。

kamobe7316
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 >自分は戦前の軍人ですらは夏は開襟のシャツを普通に着ていたと思います。 映画などで開襟シャツ姿の軍人は見た事ありますが、凛々しくて緊張感があります。 それに比べて大臣たちの服装センスの無さは呆れます。 スーツにしろとは言いませんが、せめて開襟シャツくらいにはお願いしたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43069
noname#43069
回答No.1

いや、規約や制約以前にクールビス自体が「政府の肝いり」で始めたことなんで、立場上率先してアピールしなきゃならないのです。

kamobe7316
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >立場上率先してアピールしなきゃならないのです でもセンスが悪いですね。 アピールどころか逆効果と思うのは私のエゴか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 参議院選に向けて情報操作しているのでは?

    スーパーニュースを見ていて思ったのですが、 政治のコーナーになっても、小泉前首相の動向を放送したりして 肝心な安倍首相の政策のことや、国会決議に向けての議論内容を放送しなさすぎるのではないかと思います。 わざと放送内容をそうしているのか、安倍首相の動向はネタにならないからなのか分かりませんが、これではフジTVと安倍内閣に確執があるのではないかと疑ってしまいます。 小泉内閣時代には毎日のように総理大臣の動向を放送していたフジは、なぜ安倍首相になってから変わってしまったのでしょうか? 裏があるのですか?

  • 日本国民が選んだら? 

    皆さまご無沙汰しています✨帰ってきたワタクシです❤あまりにもご無沙汰過ぎて、記憶に無いと仰る方、思い出してぇ~~~(´д`|||)(/´△`\) ………。 ずっとこちらに顔を出して無いので、初めての方もいらっしゃいマスよね❗ 失礼致しましたm(_ _)m 初めましてペコペコm(_ _)mm(_ _)m こちらでは『ワタクシ』と、名乗っております。幽霊のように出たり消えたりのワタクシですが、どうぞよろしくお願いいたします( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 本題❗本題🆘 日本ではトップの総理大臣は国会議員が決めると言うか、与党の党首ってイメージが有ります。ワタクシは政治に物凄く疎いので、間違えていたらごめんなさいΣ(ノд<) 今、与党の自民党はオリンピックについてとか、共謀罪とかで国会を賑わせていますよね🎶 ワタクシが思うに自民党がこんなに強気でいられるのって、国のトップが自民党議員だからじゃないのですか❔ でもその総理大臣の安倍さん自身も、森友学園とか加計学園とかで大変そう😁 ふと思ったんだけど、他所の国みたいに国民が総理大臣を選べるのなら、安倍さんは総理大臣になれてたぁ❕❔ 党とか関係無かったら、誰が総理大臣にふさわしいのかなぁ✨   と、言うわけでアンケートです。 あなたが総理大臣を選べるとしたら、政界からだったら誰が良いですか❔ 先ほども述べましたが、ワタクシは政界に疎いので『○○党の╳╳さん』だけでなく、何をしてその結果どのなったとかも教えて下さい! 元政治家(○╳知事だった)とか、作家(有名な作品名)とか、芸能人でも(☆☆で有名な)と言った感じに教えて下さい! ※アンケートなので ベストアンサーは選びません

  • 総理大臣は国会議員?

    「内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決でこれを指名する。」 と、憲法で規定されています。 ということは、総理大臣は国会議員であることが必須条件ですよね。 国会議員はもちろん国民の普通選挙で選ばれるわけですが、総理大臣って選挙に出ていないですよね? 最近の例で言うと、小泉さんとか安倍さんとか、どっかの選挙区で出てるとか無いですよね?それとも比例代表の名簿に載ってるとか?

  • 自民議員、政治家としての責任や危機感はないの?

    自民党の元大臣や重鎮などが安倍総理に対し「道義的責任を~~~~~」と道義的責任を強調していますが、国会での議論では 改ざん、虚偽、資料隠し などは犯罪として徹底的に追求する気はないのですか?「法的には問題ありません」の類というのが自民党の認識で、それで押し切ろうという考えなのでしょうか? あるいは国会での 改ざん、虚偽、資料隠し などは犯罪ではないという法解釈が日本の裁判所の意向なのでしょうか? だとすると日本の国会では議論の土台となる資料や調査に関する、虚偽、偽造、改ざんは議論をリードするための騙し技の一つでしかなく、なんでもありってことですか? 今回は安倍総理と不仲な朝日が1年以上かけて調べに調べてたまたま証拠が一部出てきましたけど、虚偽、偽造、改ざんして出世できるなら今後もまた同じことが繰り返されるだけですよ、こんなの。 自民党議員は「総理には道義的責任を果たし、国民にしっかり説明をしてほしいと思います」とか言ってますが、総理大臣も自民党もこんなとんでもないことが公然と行われたことに危機感ないんですか?

  • 今、菅総理VS小沢でさわがれていてよく、人事 トロイ体制?がよくつかわ

    今、菅総理VS小沢でさわがれていてよく、人事 トロイ体制?がよくつかわれてますがどういったことを議論しているのですか? そして、小沢はニュースで総理大臣にはべつになりたくないと述べていたのですが、それならばなんのために出馬したのですか? 個人的な解釈をかんたんにまとめてみたのですが、これは次の総理大臣を決める議論であって、小沢は政治を握りたいだけと考えているのですが。どうでしょう? そこらへんもまとめてどうか教えてください。

  • 総理大臣を選ぶのは国民ではなく、小選挙区制度で国民

    総理大臣を選ぶのは国民ではなく、小選挙区制度で国民が選出した与党内の国会議員と、国民が選んでいない党内の前国会議員が選出した比例代表制度の国会議員によって選ばれる。 これって半分は国民が選んで総理大臣を選出したとは言えないのでは? そして総理大臣を選出する党内選挙は公の選挙ではないので、お金をばら撒いて票を獲得する贈収しても贈収賄の刑事事件にならないのも不思議。 お金を多くばら撒ける人かアメリカ政府から支援を受けてお金を貰ってそれを党内にばら撒くアメリカの犬と言われる飼い犬かどちらかしか総理大臣が誕生しないのは今の日本の政治は間違っているのでは? しかも与党内の国会議員にばら撒かれるお金が数十億円、20億円以上掛かるってどうみても贈収賄事件だけどそれが法律違反でないのも日本の政治のおかしい制度だと思います。

  • 政治家の給料

    政治家の給料は国民の税金ですか? またどちらにせよ高くないですか? 国会議員は月給100万以上でボーナスもつく。 総理大臣はボーナス500万と年収は3000万。 税金について予算削減など日ごろ議論してますが、まず彼らの給料削減した方がいいのでは? 給料がいい職にはお金の事しか考えない人間しか集まらないからろくな政治ができないのではないのでしょうか? 僕の意見は正しいですか?

  • 国葬は賛成ですよね?

    国民の代表という形で総理大臣は選任されてるので、安倍総理の国葬は賛成ですよね? 王族、帝国の皇帝である天皇家、対、民主主義の国会という形ですから。

  • 通常国会と内閣について

    通常国会について初歩的な質問ですが・・・ 代表質問をしている議員と、それに答弁している総理大臣や国務大臣が放映されていますが、国会の中で、内閣と国会との違いがよくわかりません。 代表質問をしている議員は、国会議員ですが、答弁している総理大臣や国務大臣は内閣の代表ですよね。ということは、国会とは、内閣から法案の提案があり、それを審議する国会議員との討論の場なのでしょうか? つまり、国会とは、国会議員と内閣(官僚の代表)とが出席する会なのでしょうか? また、官僚主導から内閣主導の政治・・・といわれますが、官僚=内閣ではないのでしょうか?

  • 【安倍元総理大臣は国葬ではなく国葬儀を行うのですか

    【安倍元総理大臣は国葬ではなく国葬儀を行うのですか?】 国葬儀だから国葬ではないと岸田総理大臣は言っているのですか? 言葉の綾で国民をまた騙すのですか? 安倍総理大臣の時代から自民党は国民を騙すことをまだ続けていくつもりなのですか?

印刷できず。経年が原因か。
このQ&Aのポイント
  • 紙詰まりメッセージが消えない。指示通りの回復方法は数十回行ったが解決せず。紙詰まりは紙片すらしない
  • Windows10で使用しているDCP-J137Nというプリンターで、紙詰まりのメッセージが消えない問題が発生しています。試した回復方法は指示通りに行ったが解決せず、紙片の詰まりも確認できません。
  • DCP-J137Nというプリンターがあり、Windows10で使用しています。紙詰まりのメッセージが消えず、指示通りの回復方法を数十回試しましたが解決しません。紙片の詰まりもないようです。
回答を見る