• ベストアンサー

オーストラリア旅行にかかせないもの

mymyの回答

  • mymy
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

内容の欠かせない物とは少し異なりますが。 もって入れない物の制限がオーストラリアでは厳しいような気がします。 薬でいえばステロイド剤はだめです。また、植物や動物や生の食べ物も制限されています。日本人が良く持っていく梅干は種が入っているのでだめなようです。麦わら帽子とかバスケットとか見落としがちですが申告をして通関で見せればOKですが、申告をせずに通関の抜き取りで見つかってしまった場合には罰金を取られる事もあるそうです。

bon-chan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ステロイドは持ち込めないんですか。びっくりです。私はアトピーで、 今は使っていないんですが昔はステロイドを使っていたんです。 ステロイドしか使っていない人には大変なことになりそうですね。 梅干しもだめなんですかー。麦わら帽子やバスケットも申告しないといけないんですね。 日本人感覚で行くと大変そうですね。 ためになるアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • オーストラリアでの紫外線対策

    今度の3月中旬に初めてオーストラリアに旅行(観光)に行きます。 とても紫外線が強いと聞いたのですが、連れとの予定の関係上この季節にしか行くことができません。 そこで、お勧めの紫外線の対策などありましたら教えていただければと思います。 普段の日焼け止めはALLIEのSPF50+、PA+++のものを使用しているので、それを厚く塗ろうと思っているのですが、その程度ではあまり効果がないでしょうか。現地(オーストラリア)の方が日本のものよりよく効く日焼け止めが売られていたりするのでしょうか。おすすめの日焼け止めがありましたら教えて下さい。 また、服装なのですが、かなり暑いようなので半袖のTシャツ等がいいかと思うのですが、紫外線除けのために薄手のパーカーの様なものを着るのは暑すぎでしょうか。服について詳しくないのですが、夏用の通気性の良い長袖の羽織る服というものは存在するのでしょうか。あるならどの様な店に売っているのでしょうか。 他にも何か紫外線対策、オーストラリアのこと等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアの紫外線ってすごいですか?対策などを教えて下さい。

    お世話になります。12月からオーストラリアのブリスベンに行きます。そこで、紫外線事情はどうなのでしょうか。わたしは肌が弱くあまり焼けたくないので長袖は着ようと思ってますが、これはあった方がいいよ、って物があったら教えて下さい。帽子サングラスは買うつもりです。 また紫外線グッツ以外でもなにかオーストラリアに行くならこれはあった方が良い、と言う物がありましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • オーストラリア旅行中にかけるサングラス、安物じゃダメ?

    カテ違いだったらすみません。 来月下旬にオーストラリアへ旅行に行きます。 行き先はシドニー辺りで、一週間弱の滞在予定です。 海外旅行は初めてなのでいろいろ調べてみたのですが、 オーストラリアは紫外線が強いということを、恥ずかしながら初めて知りました。 私はどうも目が弱い方らしく、日本でも夏場は日差しのせいで 目が充血したり、沁みて涙がポロポロでたりしてしまいます。 サングラスは必携とのことですが、目が弱いため既に雑貨屋で買ったサングラスは持っています。 ただ、これは日常生活で遊び半分で日差しを防ぐために買ったので、 本当に紫外線を防いでいるのか効果がわかりません。 (ちなみに1000円くらいの安いもので、レンズ部分は透明、レンズの大きさも小さいです) 向こうはかなり紫外線が強いとのことなので、こんな半分おもちゃのようなものではなく、きちんと色のついたサングラスを眼鏡屋ででも買った方がいいでしょうか? よろしくおねがいします。 ・・・日本でも夏場は絶対焼けたくなくて長袖とかを着ているくらいだったので、無知のため旅行先をオーストラリアにしてしまい、ちょっぴり後悔です--;(しかも今の時期向こうは真夏・・・)

  • オーストラリア旅行

    僕は二週間後ぐらいにオーストラリア行くんですけど、ここだけは絶対行っとけ!みたいなところはどこですか?おしえてください。

  • オーストラリア旅行

    1週間後、オーストラリアに6日間旅行にいきます。 海外初心者で手続きも色々わかっていなかったのですが、イータス(電子ビザ)の手続きが済んでいませんでした… 大慌てで旅行会社に問い合わせたところ、オーストラリア移民局のWebサイトから自分で手続きするのが早くて確実との回答でした。 オーストラリア移民局のWebサイトでの手続きは、どのくらいの期間でできるか知っている方いらっしゃいますか?

  • オーストラリア、ケアンズの旅行対策。

     9月末にケアンズを旅行する予定です。 あまり旅慣れないのでアドバイス頂きたいと思います。  気温は朝晩がかなり涼しいということで寝巻きは長袖にしようかと思っていますが、正しいですか?  昼間は紫外線が日本の5~6倍らしいですが、日焼け止めのほかに有効な対策があれば教えてください   その他、持っていったら便利なものなど、思いついたらゼヒ教えてください!

  • オーストラリアの旅行について

    オーストラリアの旅行について オーストラリアでオーロラって見ることができるのでしょうか? http://allabout.co.jp/gm/gc/78248/ という記事をみつけ他にも近年赤いオーロラが見れるとかでネットにのっていました。 ただ、ツアー情報をみると星空鑑賞はあってもオーロラ鑑賞が見あたりません。 記事には年中見れるとありますが、これは少し古い記事のようですし、 近年では環境が変わりみれなくなっているのでしょうか? もしオーロラを見ることができるならどの地域に行けばみることができるでしょうか? またそのようなツアーがあれば教えて欲しいです。 オーストラリアに詳しい方や、旅行に行ったことあるかたなど教えていただければと思います。

  • オーストラリアの人へ日傘?

    オーストラリアへホームステイしますが、お土産についてです。 オーストラリアの女性は日傘を使うのでしょうか?? 紫外線も強いので結構必需品かと思うのですが・・・

  • 12月のオーストラリア旅行

    新婚旅行でオーストラリアに12月に行く予定です。1週間ほどいく予定なのですが、だいたいおいくらくらいかかるのでしょうか?ハミルトン島にも是非行きたいのですが、いかれた方のお話うかがえればうれしいです。オーストラリアで是非行くべき!ってところがあれば教えてください!

  • 紫外線対策

    紫外線対策に関する情報を集めています。 近年,紫外線の量が増えているということですが,学校の水泳の時など, 何か,対策をしているところはありますか? たとえば,Tシャツを着ているとか,テントの中で準備運動をしているとか,体育の時間に外で学習するとき,長袖のシャツを着ているとか・・・。 オーストラリアでは,紫外線の量が増えて,大変なことになっているという話も聞きました。 日本では,どうなんでしょうか?よろしくお願いします。