• ベストアンサー

介護の仕事について

介護の仕事というのは「やってみたい」とか「人と接することが好き」 という気持ちだけでは継続できない大変な仕事だと思います。 実際、私も就職活動で介護の事業所に面接に行ったことがありますが、 人気業種で競争率が高いということもあって不採用でした。 誰もが大変な仕事と分かっていながら、介護の仕事は人気があり、 募集時にはどの事業所も競争率が高い。 それは単に大変なのではなく、他の業種にはないやりがいがあるからだと 私は信じてますし、いつかは介護の仕事に就きたいと考えています。 実際に介護の仕事の方がいましたら、「意外とこの作業が大変」とかどんな事でも 構いませんので介護の仕事に就いた場合のアドバイスを頂けたら光栄です。 よろしくお願いします。

  • viista
  • お礼率64% (139/217)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hck
  • ベストアンサー率22% (30/136)
回答No.2

今はやっていないのですが、介護の専門学校→老人病院で介護士経験があります。 大変なのはやはり慣れるまでオムツ変えです。 (ニオイがすごいですから) あと摘便。患者さんが全然便をしていない場合、手袋をして指を入れて便をかき出します。 女性だと体位交換(向きを変えたりすること)も重いし、機会浴(寝たきりの人の入浴)も体力的には結構キツイです。 夜勤もありますし、仲がいい患者さんとの別れと死後の処置。 でもとってもやりがいがありました。 おじいちゃん、おばあちゃん、気難しい人もいるし、いきなり怒鳴られたり暴れたりもします。 でも昔のお話をしているときはとてもキラキラ輝いた目をしてくれる。 可愛がってもくれました。 ちょっといい話なんですが…私がやめるとき、ある寝たきりでしゃべれないおじいちゃんに報告に行ったとき、泣いてくれたんです。 いつも一方的に部屋に行っては勝手にお話をしてたんですが、聞いててくれたんだなぁってとっても嬉しかったです。 みんな寂しがって引き止めてくれました。 でも一方、仕事として患者を物としてしか扱わない介護士もいる事実が悲しいです。 頑張ってくださいね。

viista
質問者

お礼

オムツ変え、摘便ですか・・・・ やはり、その関係のお世話はどんなに分かってるつもりでも、最初のうちは想像以上の大変さに驚くかもしれません。 >私がやめるとき、寝たきりでしゃべれないおじいちゃんに報告に行ったとき、泣いてくれたんです。 素直にジーンとくるお話ですね。 寝たきりの人というと「自力で動けないくらい体力が弱っているから、気力も弱っているだろう」と考えてしまいそうですが、そうではないと自分の思い込みに反省いたしました。 貴重なご回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • A054208
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.4

介護の仕事は、確かに志望者も多いです。 けれど実際に就職したらあまりの大変さに辞める人も多いのです。 理想ややりがいがあるという理由だけでは到底やっていけません。 精神力と体力、そして根気強さと心の広さがないとやってはいけないでしょう。 あまりの大変さに3日で辞めた方もいれば、胃潰瘍と円形脱毛症になった方もいます。 やりがいを求めるのは結構ですが、覚悟はしておいたほうがいいと思います。決してきれいな仕事ではないし、楽な仕事でもないですから。 大変な作業は沢山ありますが、私が思う一番は入浴介助でしょうね。体力のない方は特にきついでしょう。 それから摘便もやっていてあまりいい気分はしないですね。 あとは職場の人間関係。これも意外と曲者です。

viista
質問者

お礼

>理想ややりがいがあるという理由だけでは到底やっていけません。 >精神力と体力、そして根気強さと心の広さがないとやってはいけないでしょう。 私なりに大変であることを覚悟の上で志望していますが、「胃潰瘍」「円形脱毛症」という記載を拝見して私の想像以上に大変な仕事と痛感しています。 私もそのような症状にならないとも限りません。 「職場の人間関係」というのも灯台下暗しでした。 しかし、この仕事をやりたいんだという気持ちは変わりません。 もちろん半端な気持ちではなく、どんな辛さも乗り越えられるような強い精神力で挑みたいと思います。 貴重なご回答ありがとうございました!

  • kyokusinn
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.3

悪いところを言いますと、日に日に衰えていく人を見ていること、お年寄りのいやみなどにも耐えられること(感謝してくれる人ばかりではありません)、他の女の人に気を使ったりすること、毎日同じ作業の繰り返しであることなどでしょうか? お年寄りが好きなだけでは最近出来ないなぁって思ってきました・・・

viista
質問者

お礼

確かにお年寄りのいやみで落ち込んでいたら務まりませんよね。 しかし、どんなにいやみに慣れたとしても、様々な性格の方がいる以上、ショックを受けるようなひどい発言もされるかもしれません。 そのような事があっても逃げずに頑張れるように努力したいと思います。 貴重なご回答ありがとうございました!

  • rika2005
  • ベストアンサー率16% (36/216)
回答No.1

私の親は亡くなりましたが、介護施設でお世話になりました。 あそこの方は、大変ですよ。 うちもそうでしたが、お年寄りの中には、わけのわからない事はいうし、言ってもわからいし、言う事もきかないし・・・・ 私は実の子供でも、やりたくない、排便の世話、入浴、口臭の強い人の歯磨き、こぼす人の食事の世話・・・など。 汚らしいことは、いっぱいあります。 あこがれのような気持ちでは、勤まりませんよ。 決して、カッコいい仕事ではなく、汚いことが多いことを、認識してください。 でも、立派な仕事です。誰でもできるような事ではありません。

viista
質問者

お礼

>汚らしいことは、いっぱいあります。 >でも、立派な仕事です。誰でもできるような事ではありません。 やりがいがある反面、「汚らしいこと」も多くこなさないといけないというのは分かってるつもりでしたが、想像以上の大変さみたいですね。 そのことをしっかり認識した上で仕事をこなしたいと思います。 しかし、マニュアル通りの仕事にはない嬉しさとか「この仕事をやっててよかった」と言える仕事だと信じています。 貴重なご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 介護の仕事について迷っています

    介護の仕事を未経験で就職した方に聞きたいことがあります。実は私、只今求職活動中で、つい先日も電気工事関係の会社に面接に行きましたが結果は不採用でした。一応第2種の電工の資格はあるんですが実務経験が少ないのと年齢的なことも考慮されたんですかね?技術系の仕事は本当に採用されないのでハローワークのカウンセラースタッフに相談したところ、この方の紹介なんですがショートステイの介護を募集しているとのことです。未経験でも良いとの事で一応面接に行きました。そしたらなんとなくそれとなく来て欲しいみたいな感じでした。もちろん夜勤もあるみたいです。一応3ヶ月は時給800円で資格がないので夜勤もやって14万位だそうです。その後は2級ヘルパーの資格をとって、そして介護福祉士の資格もとってくださいとのこと、そうすれば大体手当てが付いて20万位になるそうです。将来性のある仕事なんですが金銭的な事とあとは50~60歳くらいになっても夜勤ができるかどうかなどの体力的なこと。私只今45歳です。独身なんですが、これから先、とりあえず収入は確保できるんですが、かなりギリギリの生活を強いられそうで果たしてやっていけるのかな?などと悪い考えが出て前向きに進めません。どうしたらいいか悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 介護の仕事諦めるべき?

    ヘルパー2級を持ってる男です。(45歳)今求職中なのですが8件介護関係の病院と施設の面接を受けたのですが全部不合格です。単に競争率の高さだけが問題ではなく、経歴と職歴が4年生大学卒業で元営業マンと英検2級所持で国際関係業務13年勤務というのが煙たがられてる、あるいは「こいつは直やめるだろう」と思われてる気がするのですがどうでしょう?自分としては介護の職につきたいんですが。

  • 介護の仕事って?

    なかなか、転職が進まず悩んでいます・・・ この景気なんで当たり前かも知れませんが・・・ ところで介護の仕事が今話題になっていますが 転職するにあたり介護の仕事って男性はどうなのかな? っと考えるようになってきました。 募集は沢山あるのは事実なんですが、長続きしないという人も・・・ ヘルパー2級くらいでは仕事も見つからないのでは・・・ 実際40代半ばくらいで介護の仕事についている方の(男性・女性問わず) ご意見を伺えればっと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 介護の仕事をしていてよかったことを教えてください。

    最終的に決めるのはあなたですよって言われることを承知の上で、相談させてください。 36歳、独身の女です。 10年後20年後のことを考えて、一生できる仕事を探しています。 それで、考えた末、介護職員基礎研修の職業訓練に申し込んできました。 まだ面接前です。 これからの時代、介護の仕事だったらたくさんあると思うし、仕事がなくて困ることはないのではないかと思ったからです。考えが甘いでしょうか? 23の時に甲状腺ガンになってその後うつ病になって、20代はほぼ入院と通院生活、30過ぎにやっとうつ病が完治して 今はアルバイトですが音響と販売の仕事を掛け持ちしています。 普通自動車免許も取り、職業訓練を受けてワードとエクセル、パワーポイントを使えるようになりました。 音響の仕事も販売の仕事も楽しくやりがいもありますが、月によって収入に波があり、不安定で、正直この先これで食べていくのは難しいです。 今は体力もあるのでバイト掛け持ちでも全然平気ですが、10年後20年後、今と同じ生活をしていると思うと、ゾッとします。不安で仕方ありません。 (甲状腺ガンは治りましたが、今も月に一度通院し投薬を続けています。) ハローワークで相談した時に、「ほかにも仕事があるのに、なんで介護?」と聞かれて、即答できませんでした。 正直、福祉や介護の世界にものすごく関心があるわけでも、どうしてもこの仕事がしたい!というわけでもありません。 しかし、この歳で正社員を目指すとなると、ほかの業界はほぼ望みゼロ。 求人広告を見ていても半分以上が介護の仕事。 就職して安定した生活がしたい。今は介護の仕事しかないから、というのが本音です。 ですが、介護の仕事は、誰にでもできる仕事じゃないと思います。従事されている方には頭が下がる思いです。 やっぱりどこかに奉仕の精神がないとできない仕事だと思いますし、関わる以上はきちんと勉強をしてからという気持ちもあります。 (やるからには、ケアマネージャーを目指して、3年後にまず介護福祉士を取りたいとも考えています。) ここで質問なのですが。 介護職員基礎研修という名称自体、初耳でした。 訓練校のパンフレットには、この資格を持っていると未経験でも採用されやすく、施設からも重宝がられるとの説明がありました。 未経験の人間がいきなりサービス提供責任者になるのは無理があると思いますが、ヘルパー2級より採用されやすいというのは本当なのでしょうか。 半年間がんばって勉強しても、実際は就職は難しい、というのであれば、三ヶ月間の訓練でヘルパー2級を取ってしまって、パートでもいいから一日でも早く働いたほうが良いのではないか、とも思います。 それに何より、私のような者(病気で人生設計めちゃくちゃになったことは置いといても、30代も半ばにもなって自立できていない甘ったれ)に介護の仕事が勤まるのかという不安もあります。 体力も必要ですよね? 訓練校の受講申込書に、訓練後はどこで働きたいかという質問があります。 みなさん、訓練前から目標が定まっているものなのでしょうか? 介護の世界は全く知らないので(面接ではもちろんこれは言いませんが)、訓練後はデイや訪問介護の職員として働きたいと書きました。 施設を見学したり実習に行けば雰囲気もわかると思うのですが、今は全く何もわからないので、正直、デイはどんな感じで特養はどんな感じなのか見当もつきません。 実際に働いている人に仕事内容についての話を聞いたりして、訪問介護がいいと思ったのですが、実習に行ったら考えが変わるかもしれませんし… でも、最初から目標をはっきりさせといたほうがいいんでしょうか。 そして、タイトルの質問です。 結局、介護の世界に進む覚悟(?)みたいなものが自分には足りてないと思います。 そこで、介護の仕事をしていてよかったこと(つらかったことなども)をお聞きしたいです。 介護の世界に入ったきっかけやお仕事に対する思いなども、お聞かせいただけたらうれしいです。 実際に現場で働く方々の声を聞いてみたいのです。 たくさん相談、質問してしまいましたが、どれか一つでも良いので、アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 介護職に就きたい

    初めて質問させていただきます。当方30台男性です。タイトル通りなのですが、小売業から転職を考え、介護職員初任者研修を受講し、高齢者福祉の考え方が180度変わり、どうしても介護職に就きたいと思う様になりました。とくに、「身体機能が衰えても、生活の質を上げる事は、周囲の働きかけによって可能になる」といった事に大変こころを打たれました。」転職活動は2社応募し、1社は面接をして頂き不採用、もう1社は「応募メール(求人サイトの応募フォームから)に気付いてませんでした」とのことでした。 現在紹介予定派遣にて1社エントリーしておりますが、面接日が決まらないとのことで、10日ほど連絡がありません。やはり男性では介護職には就けないのでしょうか?異業種から介護職に転職された方はどのように転職活動をされたのでしょうか?実務経験も無いため、経験者優遇とされた事業所に応募することもできず困っております。どうかご教示いただければと思っております。長文、乱文ですがご容赦ください。

  • 介護福祉士の専門学校

    現在33歳のシングルマザーです 介護福祉士の専門学校に進学を考えています 専門学校では、やはり競争率とかあるのでしょうか? ほとんど新高卒の人が多いのでしょうか? 年齢制限は無いのすが実際はどうなのか ちょっと不安です 試験内容も、ほとんどのところが作文と面接 って感じなので、新卒の子が推薦で決まってしまう のかなぁ? とも思ってます それとも私が思っているほど、人気は無い??? ヘルパーは母が長年やってましたので、よくわかっているのですが、やはり正社員雇用してもらいたいので 思い切って介護福祉士の学校に進むことを考えてます ちなみにヘルパー2級の資格は持ってます ご存知の方がいらっしゃれば教えてください お願いします

  • 介護事務はどのようなことをするのか?

    転職先を探している者です。 パートですが、居宅介護支援事業所で、介護事務を募集しています。入社した場合、介護事務資格を取得していただきます、と書かれてありました。 仕事内容は、介護給付関係、経理、と書かれていますが、実際の仕事内容はどのようなものか お分かりの方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 高齢者による介護のお仕事

    介護のお仕事について質問させてください。 高齢者の高齢者による高齢者のための介護のお仕事は、今後増えていきますか。 離職率も高く大変なお仕事ですが、慢性的人手不足な業界で、 40~50代の雇用を渋る事業所の実状と本音が知りたいです。 よろしくお願い致します。 ※一度先ほど同じような内容で質問させて頂いたのですが、登録できていなかったようなので2度目の登録です。

  • 訪問介護事業所の事務職の面接

    訪問介護事業所の事務職の面接に行くことになりました。 現在40代後半でで採用は難しいと思いますが、やりたい仕事なのでがんばりたいです。今までも何回か介護事業所の面接に行きました。経歴や能力面もちろん大事ですし、他の事業所でももちろん大事なことですが、介護事業所ではより人柄をを重視する質問が多くされます。私は今まで不動産関係や建設関係の事務をしてきました。介護事業所ではどのような人物像が求められるかなど、面接での注意点をお伺いしたいです。(私は話好きですが緊張しやすく、面接は苦手です。。)持っている資格は不動産や建設関係、簿記の3級などです。利用者の方と触れ合ったりする仕事上役に立つだろうと思い2級の介護ヘルパーの資格も取りました。どうぞよろしくお願いします。

  • 保育士と介護福祉士、両方活かせる仕事

    私は保育士の資格を取得した後、介護福祉士の資格取得のため学校に通っています。そろそろ本格的に就職活動を始めなければならないのですが、両方やりがいがあり、好きな仕事なので就職先を保育か介護のどちらにするかとても迷っています・・。もし保育士と介護福祉士、両方活かせる仕事があったら参考に教えてください。