• 締切済み

Windows Mail+ウイルスセキュリティでメール送受信NG

yoshi-thkの回答

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

それであれば、他のウイルス対策ソフトを使った方がよいのではないですか? ソースネクスト・ウィルスセキュリティは、値段相応の商品です。 ウイルス対策ソフトを知っている人であれば、ウィルスセキュリティは買いません。 わざわざ、ウィルスセキュリティに固執する必要はないかと思います。

t2grp
質問者

お礼

回答ありがとうございます 結局自然に復旧したようです パターンファイルが更新されたのかな? 確かに地雷ソフトと言われているようですが、2004年?発売以降 使い続けいているし、PCが4台とかあると安さに負けちゃうんですよね ウイルスバスターやノートンも使ったことありますが、なにせそれ以前はPCには重過ぎて苦い思い出があります

関連するQ&A

  • windows mailの送受信ができません

    VistaでWindows mailを使用しています。 原因が分からないのですが、送受信すると 「Windowsセキュリティ」 (ユーザー名・・・)にログオン メールサーバーのユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください。 とでてきて「ユーザー名」「パスワード」を求められます。 コンピュータの情報も、メールの情報も何度も何度も入れていますがすぐに同じ表示が出てきて一向に送受信されません。 困っております。良い解決方法をお願い致します。

  • Windowsメールの送受信ができません。

    Windowsメールの送受信ができません。 以前にも質問させていただきましたが、エラー内容が違うので再びお願いいたします; パソコンはWindows Vistaを使用しています。 Vistaに変えた後も普通に使えていたのですが、突然送受信できなくなりました。 エラー内容は ソケットエラー:10060,エラー番号:0x800CCC0E です。 今まで行った方法としましては、 ・アカウントの削除→再設定 ・ポート番号の変更 ・Windows・セキュリティーソフトのファイヤーウォール無効 ・送信ボックスのメール削除 インターネットはケーブルテレビで契約し、ネット自体は問題なく繋がります。 どうしたらよいでしょうか?

  • ウイルスセキュリティをインストールしたらメールが送受信できなくなった

    ソースネクスト社のウイルスセキュリティを買いかえたパソコンに インストールしたら、ウインドウズビスタのウインドウズメールの 送受信ができなくなったんですが、送受信できるように するにはどうすればいいのでしょうか。 教えてください。

  • Windows Vista メールの送受信

    Windows Vista のメールの送受信ができません。 このようなエラーが出ます。  アカウント: 'diary.ocn.ne.jp',  サーバー: 'diary.ocn.ne.jp',  プロトコル: POP3, ポート: 110,  セキュリティ (SSL): なし,  エラー番号: 0x800CCC19 どうしたらメールが送受信できるようになりますか。

  • Windowsメールの送受信について

    自作機でVista Ultimateを使用しています。 この1週間前にOSを再インストールしてから、Windowsメール(以下メール)に不具合が起きています。 メールを起動した際の送受信と新規メール作成→送信ボタンでの送信は問題なく行われるのですが、 起動したままで送受信ボタンをクリックして新着メールの確認をする時と、 新着メールの自動確認(5分間隔に設定しています)の際に必ず送受信エラーが発生します(エラーの内容についての表示は何もありません)。 ウイルス対策ソフト(avast!)やWindowsファイアーウォールの干渉を疑って、 avast!をアンインストール、ファイアーウォールを無効にしてみましたが改善されません。 システム復元は1週間前に再インストールしたので、異常がなかった頃への復元は不可能です。 送受信がまったく出来ないわけではないのですが、自動での新着確認ができなくて大変不便です。 どなたか同じような症状になった、解消できた方はいらっしゃいますでしょうか?

  • メールが送受信出来なくなった。

    ディスクトップVISTAで windowsメールを使用していますが 今まで異常がなかったのですが、 今日メールが送受信出来なくなりました。 POP3サーバーが60秒間応答できませんでした。 Ox800CCC19のエラーがでます。 NTT西日本のセキュリティ対策ツールを使用しています。 今まで、自動で更新していましたが、今日は更新しません。 インターネットは使用できます。 もう一台のノートXPはセキュリティソフトは違いますが メールは送受信出来ます。 お教えください。

  • 突然、Windowsメールの送受信ができない

    今までトラブルなくメールの送受信ができていたのに突然送受信できなくなり下記の表示がされます。 『アカウント: 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', サーバー: 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR invalid user/password', ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC92』 Windowsセキュリティ ユーザー名とパスワードが要求されます。 困っています。

  • ウイルスセキュリティーZEROはVISTAのメールが送受信出来ない

    ウイルスセキュリティーZEROをインストールしたところ、WindowsXPではメールが出来ましたが、VISTAではWindowsメールが送受信出来ません。 アンインストールすると問題なく送受信できます。 もちろん、ZEROはVISTA対応にバージョンアップしてあります。 対策方法を教えてください。 OSは、WindowsVista64です。 宜しくお願い致します。

  • ウイルスセキュリティインストール後にメールの送受信ができない

    ウイルスセキュリティ、インストール後にインターネットには接続できるのに、メールの送受信ができず、エントリできないでいます。 Q&Aを読んでいろいろ試しましたが、解決できません。どうしたら良いか教えてください。メールで回答しても届かないと思いますので、FAXしてください。 電話とFAX番号は同じです。 メールはアウトルックエクスプレスバージョン6を使用しています。 メールを起動するとエラーメッセージが表示されます。

  • Windows mail が非常に重い

    最近購入したVista機に入ってるWindowsMailを使用中ですが、受信した 先に返信或いは全員に返信等の動作を要求すると、かなり時間がかかり 希望する画面に切り替わります。最悪時はMailが起動してません。再起動してくださいと出ます。 この質問をメーカにした処、リカバリーディスクを再インストールして 下さいと言われ、データをバックアップした状態で実行しました。 しかし、使用していく中でまた同じ現象が出ます。 使用機は以下のとうりです。 HP Pavillion s3440JP PC OS Vista Home prenium HDD 500GB Memory 2GB 以上の現象が起きる原因が不明ですが、プレインストールされてるNorton internet security 2008 (期間限定版)をインドトールしたのですが、インストール後この様な状態となったと思います。 現在は以前使用していたAvast4 Home edition無料版に切り替えてます。 それでも現状WindowsMailが重く可笑しいのです。 再度、リカバリーをしても良い結果が出るとは思えません。 これは不具合でしょうか?解決策があれば教えてください。