• ベストアンサー

duコマンド

fedora4 homeディレクトリ以下の 各ユーザーディレクトリごとの使用量を MB単位で知りたいのですが、 どういうコマンドになるでしょう。 モノの本にはdu -h でいいと書いていますが、 サブフォルダの詳細まで出てきてしまいます。 各ユーザのディレクトリ合計使用量(MB単位) ディレクトリの場所(home/username) という単位で表示したいのですが、可能でしょうか。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.1

-s をつけてください。 du -sm でメガバイトで表示され、かつ、そのフォルダ以下の総計を表示しまsす。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230748/

goomod2
質問者

お礼

まさにおっしゃる通りでした。 助かりました。 本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • duコマンドの置換えについて

    こんばんは。 linux初心者で困っています。助けてください。 ディレクトリのサイズを得たいのですが、 組み込みなので、system関数でのduコマンドを実行すると、 エラーなどが拾えないため使用したくありません。 どうやったら、ディレクトリのサイズを得ることができますか? 具体的な設定方法をご教授願います。 よろしくお願い致します。

  • [HP-UX 11.23] du コマンドの出力結果をソート

    よろしくお願いします。 QNo.4011758「HP-UX 11.23 におけるディスク使用率確認方法」 でアドバイスいただき、duコマンドの存在を知りました。 manやWebサイトで使い方を確認中です。 <質問> duコマンドの出力結果を使用量でソートする方法はありますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • Linuxでのコマンドの使い方

    Linuxでのコマンドの使い方 Linuxでは、ホームディレクトリ(/home/(ユーザー名)、/root など)から 直接、コマンド(cp,mv,ifconfigなど)を入力して実行できたはず、 と思っていたのですが、できません。 /sbin/(コマンド) と入力すれば実行できます。 何か設定が悪いのでしょうか? CentOSでの話です。

  • コマンドプロンプトの出力内容の加工の仕方について

    こんにちは、はじめまして。 コマンドプロンプトで、 あるフォルダの1つ下の階層にあるサブフォルダとの容量を一覧表示する事を考えています。 そのためには、diruseというコマンドがあるのですが、このコマンドでは、 フォルダ名の日本語の部分が表示されません。 そこでいろいろ調べてみて、 http://www.piedey.co.jp/softs/du.html  からダウンロードしてきた、du.exeというコマンドを使ってみたのですが、 このコマンドは容量をバイト単位でしか表示できないようです。 具体的には、以下のような出力になります。 C:\Users\kei>du -t e:\ 2387 e:\.ssh 10526355 e:\C++ 79263 e:\Contacts 中略 8408619 e:\重要メール 3118299758 e:\ 以下のようにduコマンドを実行した結果の1列目を、 1024(キロバイト単位)または1024×1024(メガバイト単位)で割った数値に変換し、 それ以外の部分はそのままで表示させる方法を、 Perlなどのテキスト処理ツールを使って試行錯誤しているのですが、 なかなかうまくいきません。 Cなどのプログラム言語を使わなくていい方法が知りたいと考えています。 何かいい方法が思い浮かぶ方がいらっしゃれば、アドバイスを頂きたいと思います。 以上、よろしくお願い致します。

  • dfコマンドが表示する使用領域サイズは、何の情報?

    dfコマンドが表示する使用領域サイズは、何の情報? お世話になります。 ファイルシステムのディスクの使用状況について、ご教授ください。 以下のディレクトリに対し、ディスクを割り当てています。 ディレクトリ名    割り当てサイズ /home         100(KB) /home/tmp      100(KB) /home直下には、tmpというディレクトリのみが存在する状態です。 サブディレクトリ(/home/tmp)配下に10KBのファイルを置いたとき、 ディスクの使用状況を見るには df -k /home/tmp で取得できると思います。 df -k /home としないのは、サブディレクトリに対してディスクを割り当てているため、 親ディレクトリに対して取得(df -k /home)しても使用状況に変化がなかったからです。 ここで質問なのですが、親ディレクトリに対してdfして得られる情報は、 具体的には何を意味しているのでしょうか? 数値に変化がないということが、何の情報を取得しているからなのかがわかりません。 参考サイトなど調べましたが、見つけることができませんでした。 ご教授いただければ幸いです。

  • tarコマンドで

    ログインしたユーザーのホームディレクトリがカレントディレクトリで、 tar -cvf /dev/hda . というコマンドを実行した場合は、ユーザのホームディレクトリのすべてのファイルを新しくアーカイブしてhdaに書き出すという意味で良いのでしょうか?

  • スクリプトの中でのduコマンドで、Permission deniedを非表示にさせたい

    以下のコマンドを打つとPermission deniedをださずにdu検索 出来るのですが、スクリプトの中に入れて実行したくとも エラーになってしまいます。 ( du -a ~/www/logs/* ~/users/* | awk '{printf ("%.1f%s\t%s\n"),$1/1024,"M",$2}' | sort -n | tail -10 > /dev/tty ) > & /dev/null エラー 1: Syntax error: "&" unexpected 権限のない状態から指定ディレクトリの容量を検索して、 Permission deniedを表示させたくないのですが、 どうしたら、スクリプトに組み込んでいけるでしょうか。

  • linux dfとduでdisk使用量が大きく違う

    お世話になります。 CentOS 6.2にてdfコマンドを使用したdisk使用量とduコマンドを使用したdisk使用量とで 結果が大きく異なります。 以下がコマンド実行時の結果です。何が考えられますでしょうか? ------------------------------------------------------------ df -h Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on /dev/mapper/root 146G 138G 12M 100% / tmpfs 3.9G 0 3.9G 0% /dev/shm /dev/sda1 485M 36M 424M 8% /boot /dev/mapper/data 158G 1.4G 148G 1% /data /dev/mapper/home 146G 188M 138G 1% /home /dev/sdb1 1.8T 527M 1.7T 1% /mnt/usbhdd ------------------------------------------------------------ du -sh ./* 7.5M ./bin 26M ./boot 1.2G ./data 232K ./dev 23M ./etc 110M ./ftproot 176K ./home 2.5M ./lha-1.14i-ac20050924p1 120M ./lib 24M ./lib64 16K ./lost+found 4.0K ./media 332M ./mnt 4.0K ./opt du: cannot access `./proc/4152/task/4152/fd/4': No such file or directory du: cannot access `./proc/4152/task/4152/fdinfo/4': No such file or directory du: cannot access `./proc/4152/fd/4': No such file or directory du: cannot access `./proc/4152/fdinfo/4': No such file or directory 0 ./proc 80K ./root 14M ./sbin 4.0K ./selinux 4.0K ./srv 0 ./sys 13M ./tmp 682M ./usr 2.2G ./var --------------------------------------------------------- 又、削除済みでつかんだファイルは以下の様に表示されました。 ls -al /proc/*/fd/* | grep deleted ls: cannot access /proc/4265/fd/255: No such file or directory ls: cannot access /proc/4265/fd/3: No such file or directory ls: cannot access /proc/self/fd/255: No such file or directory ls: cannot access /proc/self/fd/3: No such file or directory

  • ディレクトリの中身(ファイル)をコピーするコマンドは?(fedora)

    こんにちは。 fedora core5を使っていてCPコマンドで困りました。 cp -R /home/aaa /home/bbb と入力して、aaaというディレクトリの中身のファイルを全てbbbというディレクトリへコピーしようとしたのですが、これではaaaというディレクトリごとbbbへコピーされてしまい、/home/bbb/aaa みたいになってしまいます。 指定したディレクトリの中のファイルを全て別ディレクトリへコピーするときはどのように指定すればよいのでしょうか?

  • DUとLSの表示の差

    ファイルのパーミッション等が下記の場合が関係しているのか不明ですがDUコマンドとLSコマンドで示されるDiskの使用量が一致しないのですが、理由を教えていただけませんか? % cd test001 % ls -l total 944 -rw-r-lr-- 1 own grp 524288000 Oct 15 09:12 File0 -rw-r-lr-- 1 own grp 524288000 Oct 15 09:11 File1 % % du 946 . % cd ../test002 % ls -l total 2049056 -rw-r-lr-- 1 own grp 524288000 Oct 17 14:12 File0 -rw-r-lr-- 1 own grp 524288000 Oct 12 21:16 File1 % % du 2049056 . DUの結果とLS -l で示される結果は一致しているのですが、ファイルサイズ(ls -lで示される値)の合計と一致しないのです。 OSはSolaris8です、よろしくお願いします。