• ベストアンサー

ホテルなどでのインターネット接続について

makopun2の回答

  • makopun2
  • ベストアンサー率22% (22/98)
回答No.2

公衆の無線インターネットサービス(無料)があるところなら、無線LANカードがあれば接続できると思うのですが・・・。 旅行中にメールのやり取りをするのであれば、goo mailのようなインターネットメールサービスを使われてはどうでしょう。これなら自分のパソコンを持って歩かずとも、どのパソコンからでもメールチェックできますよ。

sinly
質問者

お礼

メールはヤフーのインターネットメールサービスを利用しています。 別のパソコンからもメールチェックできるのですが、アメリカに住んでいるのでネットカフェなどでは日本語表示が出来るか心配です。 自分のパソコンでの無線LANが難しければ、ネットカフェの店員さんに日本語で使えるか聞いてみようかと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワイヤレスネットワーク接続でインターネットが使えません。

    ワイヤレスネットワーク接続でインターネットが使えません。 ワイヤレスネットワーク接続に『接続』することまでは出来ましたが、 その後、HPを開いたりすることが出来ません。 環境:Windows XP SP3 機種:FMV-BIBLO NB50R/A (Fujitsu製)

  • インターネットに接続できません。

    自宅のパソコンが突然インターネットに接続できなくなりました。メールは送受信できますし、今、別のパソコンに回線を差し替えてネット接続していますが、普通にできます。接続できなくなった理由に心当たりはなく、ウイルスバスターをOFFにしてみましたが、やはり接続できません。使っているPCは、FMV-BIBLOのNB50G/Tというもので、プロバイダーはBIGLOBEです。復活するために、どこに相談していいのかもわかりません。本当にパソコンに対して知識がなくて申し訳ないのですが、よろしくおねがいします。

  • ワイヤレスネットワーク接続で「範囲内にはワイヤレスネットワークがみつかりませんでした」と出るのですが。

    はじめまして。 無線LANを買ったので、PCを接続してみたのですがDELLのD630はきちんとインターネットに接続できたのですが、2台目のFMV BIBLO NB40Rでワイヤレスネットワーク接続を開くと「範囲内にはワイヤレスネットワークが見つかりませんでした」とでて、インターネットに接続できませんでした。どうすればインターネットに接続できるのでしょうか。

  • インターネットに接続できません。

    2008年に家族が購入し、初期設定が 自力でできず、困り果て放置していた FMV-BIBLO NF50Yのパソコンなのですが iPhoneのアップデートに使用したく 最近10年以上ぶりにパソコンを開き 家にあるSoftBank AirのWi-Fiに繋げたところ Wi-Fiは接続できていますがインターネットにつながりません色々調べてはみましたが 解決策がわからず困り果てています。 わかりやすく教えていただけると助かります、、 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Wiiインターネット接続について

    Wiiのインターネット接続がなかなかうまくいきません。皆様助けて下さい。 使用しているPCは FMV-BIBLO NB50HのノートPCです。無線LANで自宅2階でPCを使用し、自宅1階にモデムがあります。モデムはAterm DL180V-Cです。 どのように設定をすればよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • インターネットに接続する時に

    PCはFMV-BIBLO NB9/95LでOSはXPです パソコンを立ち上げインターネットに接続する時に最初に画面の下にあるスターバーから接続をクリックしインターネットに接続させてからインターネットに入らなくてはいけません 友達のPCではわざわざスタートバーの接続に入って接続させなくても、いきなりインターネットをクリックするだけで接続します このようなディスクトップの画面にあるインターネットをクリックするだけで接続する設定はどうすれば良いのでしょうか?

  • インターネット接続が切れる

    FMV-BIBLO NB8/1000L(OSはWindowsXP)をメルコのWLS-L11GPS-Lを使い、無線LANにてインターネットに接続しています。 先日、パソコンをリカバリするまでは異常なく動いていたのですが、リカバリした後から、インターネットへ接続してもしばらくすると(数分位)勝手に切れるようになってしまいました。またネットワークから接続させると問題なく繋がるのですが、しばらくすると切れてしまいます。 もう一台、有線で繋いでいるパソコンのほうは切れるとなく接続できます。 また以前はパソコンの起動と同時にインターネットへ接続していたのですが、現在は起動時は接続されていません。 セキュリティーにNorton Internet Securityを入れています。(以前も今も) 以前入れていて、今回入れなかったソフトはICQのみです。 以前と今とパソコンをしている場所等は変わっていません。 インターネットへはケーブルテレビを使用しています。 どうしたら切れないようになりますか? また起動と同時に接続するようにはどうしたらいいですか? 困っています、分かる方助けてください。

  • ワイヤレスパソコンを買ったのですが、、、

    初めまして。 パソコン初心者なのにワイヤレスパソコンを購入してしまいました。 現在はADSL専用線を使って接続してますが、 ワイヤレスでも使ってみようかと思ってます。 せっかくなので、店に頼まずに自分でやってみたいです。 かなり難しいでそうが、 大きな流れだけでもお願い申しあげます。 (*環境はADSL10mbps,ノートはFMV-BIBLO NB75です) よろしくお願いします。

  • ワイヤレスネットワーク接続のアイコンがない

    Windows XPで、使っているノートパソコンは富士通FMVのBIBLO NB18Cです。 ワイヤレスネットワーク接続のアイコンを探しているのですが、見つかりません。 去年は確かに「ネットワークとインターネット接続」の中に「ワイヤレスネットワーク接続」というアイコンがあったのですが、何かの手違いで消してしまったのでしょうか、どこを探しても出てきません。 どうすればワイヤレスネットワーク接続のアイコンを再度作る(?)ことができるのか、教えていただければ幸いです。 ※「ワイヤレスネットワークセットアップウィザード」でセットアップしようとしても、最後に「フラッシュドライブまたはメディアを取り外してください」という警告が出てしまいます。(何も取り付けていません) どうぞよろしくお願いいたします。

  • インターネットをwiiにつなぎたい!

    現在eo光でルーターを使わずにインターネットへ接続しています。 任天堂wiiにインターネットを無線でつなぎたく、調べているとアクセスポイントを購入して下さいと有りました。 今回、無線でノートパソコンもつなぎたいのですが、どこのメーカーのなんと言う商品を買えば良いかどなたかアドバイス下さい。 パソコンはFMV-BIBLO NB75Hで、インターネットは遊び場所を検索したり通販で買い物したり程度の使用です。 デジタルにはものすごく弱いので、できるだけ簡単に教えて頂けると助かります。あとアクセスポイント以外に必要な物があるならそちらも合わせて教えて下さい。 それと、wiiにインターネットをつないでいる間はパソコンの電源もONにしなければいけないのですか?