• 締切済み

Jane Styleを使ってスレッドを探したいのですが

coldcup2の回答

  • coldcup2
  • ベストアンサー率68% (59/86)
回答No.1

メニューバーの「検索」から「スレッドタイトル検索」を選べば検索できます。

noname#61554
質問者

お礼

こんばんは~ 回答ありがとうございます(~o~) 無事、検索できました。 調べたいスレッドのタイトルをタブに並べていますが 自動で新着スレを更新しているのでしょうか? また、スレの中の画像が小さい四角で半分が青になって いるのですが、表示するようにできないのでしょうか? また、表示しない方が安全なのでしょうか? 再度の質問、お手数おかけしますが 教えて頂けたら、うれしいです。

関連するQ&A

  • Jane Doe Styleのことで2つ質問があります

    Jane Doe Styleのことで質問です。 ・見たスレッドが次々と一覧?に保存されていって正直邪魔です。 設定とかで変えられるのでしょうか。 ・1つの板で検索ではなく、2ちゃんねるの板全体でスレッドを検索するというのは出来ないのでしょうか?

  • Jane doe styleを起動すると

    Jane doe styleを起動すると 「モジュール'shdocvw.dllのアドレス7E75F448でアドレス 005668に対する読み込み違反がおきました」 とメッセージが出ます。前まではこんなメッセージは出なかったのですが・・・・ 解決方法を教えてください Janeのバージョンは2.51です

  • Jane Doe Styleのオートリロードについて

    Jane Doe Style Version 2.77を使用しているのですが、スレッドのタブにオートリロード・オートスクロール設定の選択肢がありません。 これがないとアクティブ時のみオートリロードの変更ができないと思うのですが、なぜ選択肢がないのか教えてください。

  • 2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」

    でhttp://www.gigafree.net/internet/2chbrowser/janestyle.html の Jane Doe Style Version 2.78 インストーラ版と Jane Doe Style Version 2.78 ZIP版 がありますが、 どっちダウンロードすると正しいんでしょうか? そしてVista対応ですかね?無料ですかね?ダウンロードするとウイルスあぶないでしょうか?

  • Janeで書き込めない

    Jane Doe Style version2.41(現時点で最新)を使っています。 最近気付いたのですが、ある特定の板(複数あり)で、 Janeの知らせでは書き込み成功となっていても実際書き込みが反映されていない症状がでました。 エクスプローラーから書き込むとちゃんと書き込めるのでソフト自体に問題があるとは思うのですが・・・ 解決法があればご教授お願いします。

  • JANE Doe Styleについて

    JANE Doe Styleの最新版の2ちゃんブラウザを使ってるのですが起動する度にデスクトップ上に”NGnames""NGwords"など表示されてるメモ帳などがいっぱいでてきます。 これを表示しないようにするにはどう設定したらいいでしょう? なおフォルダに入れてもまた起動するとでてきてしまいます。

  • Jane Styleでニュース系の板に書き込めない

    ある時期から、Jane Styleを使ってニュース系の板(ニュース速報+など)に 書き込みが出来なくなってしまいました。 ニュース系以外の、一般の板には書き込みできます。 OSはWinXP SP2、Jane Styleは常に最新版を使用しており、 また以前は普通に書き込みも出来ていたのですが・・・ 何か設定が必要になったのでしょうか?

  • Jane DoeStyleでの 2chスレ以外のスレの読み込み

    2chビューワでJane Doe Styleを使用しています。 2chはURLをコピペで簡単に読み込んでくれてたので閲覧していたのですが、 2ch形式のスレッドを持つ2ch以外のサイトのスレッドのURLを入れても読み込んでくれません。 http://bbs.yamcha.jp/test/ ここのレンタル掲示板のスレッドをJane Doe Styleで読み込みたいです。 よろしくおねがいします<(__)>

  • 初心者ですみません!2ちゃんねる内の検索JANE Doe Style

    初心者ですみません!2ちゃんねる内の検索が 2ちゃんねるに設置してある2ちゃんねる検索で うまく検索できず。こちらのgooで探したら JANE Doe Styleをインストールすれば良い と書いてありインストールできたのですが、 うまく作動しません。JANE Doe Styleの画面は立ち上がるのですが、 2ちゃんねると繋がっていなく、2ちゃんねるのスレッド等の一覧がこぅバーっと閲覧できません。 インストールした際に確か、インターネットセキュリティーがなにか聞いてきたのでOKを押してしまい それが原因かと思いますが、その兼ね合いがわからず、、。すみません。初歩的な質問ですが、お願い致します。他2ちゃんねる内の検索に良い方法がありましたらお願い致します。

  • 2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane」

    「Jane Doe Style Version 2.70 ZIP版」を使っているのですが、 Janeを起動させるたびに、デスクトップに何かのファイルが20個くらい現れて、すごく邪魔です。 何かのファイルは、メモ帳のファイルだとか、開けないファイルだとかばかりです。 どうすれば良いのでしょうか、済みませんが教えてくださいm(_ _ )m