• ベストアンサー

キーボードにふいに触れたみたいで・・・

garamondの回答

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.5

次のことをお試し下さい。 スタート>コントロールパネル>地域と言語のオプション>[言語]タブ>[詳細]ボタン  ↓ 【テキスト サービスと入力言語】 [詳細設定]タブ ←こちらを先にしないと[言語バー]ボタンがクリック不能のときあり。 「システムの構成」で 「詳細なテキストサービスをオフにする」にチェックが入っていたらはずし、[適用]ボタン 「再起動…」のメッセージには[OK] * ここでは再起動しなくてよい。 [設定]タブに戻り、[言語バー]ボタン ←上記の後に行う  ↓ 【言語バーの設定】 「言語バーをデスクトップ上に表示する」にチェック [OK][OK][OK] コントロールパネルを閉じ、再起動する。

関連するQ&A

  • キーボードが•••

    WindowsXPのパソコンを使っているのですが、最近キーボードで文字を打とうとするとキーボードに印字されているひらがなで入力されてしまって困っています。 どうやって通常のローマ字入力に直すのか分からないので、誰か教えてください。

  • キーボードで

    キーボードで、ローマ字から日本語に変えて文字を打ってもローマ字でしか打てません。どうすれば直りますか? ちなみにパソコンは、Windows XP です。

  • 外国のキーボード?

    日本で販売されている大体のコンピュータのキーボードは、アルファベットとひらがなが表記されていますよね。英語圏で販売されているものだったらたぶん、アルファベットだけの表記になってると思います。 では、ハングル語やインドの言葉など、いわゆる「アルファベット」を使わない言語圏では、キーボードの表記、使い方はどうなっているのでしょうか? 日本語のローマ字入力のようにアルファベットさえあればどうにかなるのでしょうか?そして変換すればその言語で出力される?それとも、キーそれぞれに言語独自の文字を割り振っているのでしょうか?

  • キーボードでの、文字入力の変換方法、(ツールバーが消えて)

    私、パソコン初心者のものです。 ある日突然、パソコンの画面右下のIMFツールバーの表示が消えてしまいました 手持ちの資料で調べた対処方法では、画面のどこにもツールバーは隠れていません どうすれば、ツールバーは、復活してくれるのでしょうか、 それから一番大事なところなのですが、文字の入力方法が、カナ入力のときに、 ツールバーが消えてしまい、ローマ字入力で文字を入力できません、 こういうときは、キーボードでも、文字の入力の切り替えは,できるのでしょうか おしえてください、大変困っていますよろしくお願いします、 PCは、FM-Vで,ソフトは、Win-meです。

  • キーボード変換でローマ字でうってエンターキーをおす

    キーボード変換でローマ字でうってエンターキーをおすと英語の変換になります 今はタッチ文字入力でやってますが 例えば「あ」とローマ字でうつとまだ「あ」となっていますがエンターキーをおすと英語のaになります

  • 英語キーボードと日本語キーボード

    こんにちは 使っているデスクトップパソコンのキーボードが壊れたので、新しいのを買うまでの間知人のお古のキーボードをもらうのですが、それが海外メーカー製の英語キーボード(USB接続)なのです。 この英語キーボードをパソコンにつなげても、ちゃんとローマ字日本語入力できるでしょうか?(konnichihaと入力すれば、ちゃんと「こんにちは」と表示されるでしょうか? 「konnichiha」としか表示されないと使えないので) よろしくお願いします。

  • キーボード

    キーボード入力のことで 家の誰かがローマ字入力じゃない方のキーボード入力にしてしまったんです。 どうやって直してローマ字入力に設定できますか?? わかりやすくお願いします。

  • 日本語入力のときに必ず「ひらがな」表記になる方法を教えてください。

    キーボードでの入力の質問です。いつも、ローマ字入力で日本を打っていますが、先日、知らないうちになんらかの操作をしてしまったのか、「半角/全角漢字」ボタンで英語入力から日本語入力(ひらがな)にしようとしても、ツールバー上の表示が「カナ」になり入力文字もカタカナ文字になってしまいました。入力形式はローマ字のままですが、「ひらがな」ではなく「カタカナ」文字になってしまいます。英語から変換しようとする時や、新たなページで書き込もうとすると、ひらがなに直したのに、またカタカナ文字で入力されます。日本語を入力したいときに、英語入力からの切り替えや新しいページで書き込むときにも、「カタカナ・ひらがな・ローマ字」ボタンをいちいちクリックして「ひらがな」に直す必要のない方法を教えてください。つまり日本語入力のときに必ず「ひらがな」表記になる方法を教えてください。

  • キーボードの文字変換

    NECのパソコンですが突然キーボードで文字がちゃんと打てなくなりました。 ローマ字入力しているのですが「i]のキーボードを押すと「5]になってしまい、mjkluioは0123456になり「p」は「-」です。 私のパソコンはテンキーはついていません。 どうしたら直せますか? 私のパソコンではうまく打てないので、違うパソコン から質問させて頂きました。

  • 日本語キーボードと英語キーボードの違い

    Vostro1310のキーボードが壊れてしまいましたが、替えのキーボードが見つかりません。 英語のなら売っていますが、英語のでは使えないでしょうか。どうせローマ字入力なので 大した違いはなかろうと軽く考えているのですが。