• ベストアンサー

大学生なのにひきこもり・・・

現在環境系の大学に通う1年生(女)です。1年浪人したのですが、私にやる気がなく、しかたなく入れたのが今の大学です。(落ちた方にはこの言い方は失礼ですよね・・・)自分が勉強しなかったのが悪いのですが、授業中もざわざわとして集中できないことが多いし、全体的な雰囲気が暗い感じの大学です。私は高校のときに友達(話せるような)がいなくて不登校になり、何とか単位をとり卒業しましたが、友達がいないせいか浪人生活もすぐだらけてしまいました・・・現在は大学に通い、たまにバイトもしてという生活ですが、大学は一人でいます。入学当初は友達がいましたが、私がマイペースすぎたらしく愛想をつかれたようで、態度が素っ気なくなり私のほうから去りました・・・性格はマイペースであまり友達とあわせるとかいうことは好きではありません。なるべくあわせようとしてもぎこちなくなるし、自分も疲れてしまいます・・でもたまに友達がいればいいのになあと思うこともありますが・・・大学の環境が暗い感じなのと何か高校の延長のような感じの大学で、新しく環境をかえれば自分も変われるかなあと思うのですが、みなさんはどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arbert
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.6

大学にはいろんな人がいますので、いままでの自分のことだけで落ち込む必要はないと思います。 あなたのようなタイプの人は世の中にたくさんいます。 一見明るく楽しそうに見える人も何かしら人間関係で悩んでいるはずです。 だからそのことについては心配いらないと思います。 むしろそういう経験を大事にして人に接するようにすればあなたの良さに気づいてくれる人がきっと現れると思いますよ。 あなたのような人は貴重だと思います。 だから自分を大事にしてください。 それより、大学の単位をきちんと取って卒業することです。 あなたがおっしゃる「環境をかえる」という言葉を「違う大学に行く」と解釈しても、大学を変えただけならほとんど何も変わらないと思います。 というより無理に変わろうとする必要はないと思います。 そんなことをするとかえって疲れるし、うまくいかなかったらそこでまた自信をなくしてしまう可能性があるからです。 本当に友達が欲しいのであればそれなりの我慢も必要ですし、時として人に合わせることも必要だと思います。 ただ、友達をつくるのは大学だけではないですよ。 むしろいない方が楽ではありませんか。 友達はありがたいですが、いたらいたで厄介でもあります。 物は考えようです。 繰り返しになりますが、単位を取ったり卒業するのにエネルギーを使ってください。 そのために友達が必要ならちょっと勇気を出して声をかけてみてはどうですか。 その後のあなたの情報を聞かせてください。

love-kitten_1987
質問者

お礼

かなりお礼が遅くなってしまいすみませんでした。大学生活もう3ヶ月経ちましたが、その後は少しおはようとか世間話をするくらいの子は何人かできましたが、ずっと行動を共にする仲ではないです。それ以外は一人ですが、悩んでいてもしょうがないのでいやいやながら単位をとりに学校へ行く毎日です。たまにああいいなと他人をうらやましく思うときもありますが、自分は自分で単位をとるだけです。すぐに解決できる問題ではないと思うので、マイペースにやっていこうと思います。

その他の回答 (5)

noname#30739
noname#30739
回答No.5

大学中退した経験から言うと 絶対に講義に出て単位をとって卒業する 以上です 友達なんて要らないと思う(大学ではね) 大学で友達ができなければバイトでもして作ればいいよ

love-kitten_1987
質問者

お礼

皆さん、回答ありがとうございました!参考にさせていただきます。お礼をするのが遅くなってしまい、すみませんでした・・・。

noname#49694
noname#49694
回答No.4

 サークルか何かに無理にでも入ったほうが良いかと思います。友人ができないと勉強にも支障をきたし、大学そのものが最悪苦痛になるケースが多々見られます。やはり友人がいるということは大きなことです。その意味では社会生活の縮図といえるのかもしれません。  暗い感じというのはたぶんあなた様の狭い世界で見ているだけなのではないかと思います。すみからすみまで大学の人を知っているわけでもないでしょうし、あらゆる学部にお邪魔したわけでもない。それにすべての学部教師がどんな人か話したわけでもないでしょう?大学というのは可能性ある場所です。しかし自分で切りひらかないといけないところがあります。  がんばってください。  講義はあまりあてにしないでください。一流でも二流でも、講義というのは受け身的なので、結局独習をしない人は賢くならないというのが原則です。やはりできる人は自分で学びを拡張していく人です。講義はそのきっかけ、スタートでしかありません。  自分なりにおもしろそうなテーマの本を拡張して読んでみてください。  環境はいろんな方向に広がっており、あらゆる可能性がある学問です。きっとうまく自分にあうものが見つかるはずです。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

環境を変えるとは別の大学を受け直すと言うことなのでしょうか? 具体的には決めていないがということなのでしょうか? > 1年浪人したのですが、私にやる気がなく > 自分が勉強しなかった のであれば、もう一年勉強したって伸びません。 学習内容に興味を持たない限り。 似たような所にしか受からないでしょう。 友達がいないせいではありません。むしろいない方が集中できるでしょう。 学習内容に興味がない、面白いと思ってのめり込めないのが原因です。 面白くない原因が基礎力不足ということもあるかも知れません。 環境を変えるというのであれば、サークル等はどうでしょう。 そうですね、少し上下関係があった方が良いかも知れません。 吹奏楽やオーケストラなんかどうでしょう。 自分でどうこうするより先輩にあれこれ言われている方が楽ではないでしょうか。 当然、マイペースを通り越して我が儘であれば雷が落ちますが。 楽器の経験なんて無くて良いですよ。 なお、 > 落ちた方にはこの言い方は失礼ですよね・・・ 全くそう思いません。 あなた以上にどこかの時点で怠けたか、やり方を間違ったかですから。

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.2

まだ入って1ヶ月ほどですよね? まだどうにでもなりますよ。 周りがいくら変わっても自分が変わる気が無ければ何も変わりません。 大学が暗い感じというのもあなたから見たからかもしれませんよ。 他の人には明るくて楽しい大学かもしれません。 学校が変わっても引越ししても友達が変わっても生活パターンが変わってもやはり自分で何か変えようとしなければズルズルと同じ状況になります。これは私の経験済みです。 自分も同じような状況になりどうにかして打破したかったのですが言葉が足らず、相手に思うように気持ちを伝えられないうえに人見知りが激しいのでなかなか大変でした。大学も楽しみが無く授業も一人でいることが多かったです。 自分を変えてくれたのは大学の運動部に入ったことです。そこで出会った人たち、勉強以外の体を動かす楽しみ、大学に行くのが楽しくてしょうがなかったです。授業の友達のような希薄な関係ではなく毎日の練習や合宿、各種イベントを重ねるうちに一生の友達が多数できました。 大学はいろいろな人がいますからきっとあなたにあう友達も絶対います。 運動部に入れとは言いませんがなにか興味のあるサークルでも入ってみてはどうでしょうか? 入るには勇気と思い切りが必要ですが今の状況を変えようとする自分がいるのでしたらがんばってみてください。 待っているだけでは何も変わりません。 絶対に何かが変わります!

回答No.1

明るい感じのバイトをするってのはどう? 高校の延長のような感じではないサークルに入ってみるとか? 大学っていうところは、受身じゃなくて自分から動いて楽しくするところ。 良くも悪くも、あなた次第でどうにでもなるところ。 大学全体の雰囲気というのも、あなたの見方一つで変わるもの。 それが自由で、それが大学  と自分は思ってるけど。

関連するQ&A

  • 現在、高校三年の大学受験生です。

    現在、高校三年の大学受験生です。 高校に入るまでは成績もよく、友達環境もそこそこ良かったのですが、 高校に入ってから成績が落ち、前のような友達もできず、学校を休みたいと思うことも多くなってきました。学校へ行くことや勉強に対してはやらなくてはならないと思ってはいるのですが、行動にできません。小学生のときに多少不登校になり、自殺しようとも思いました。その後、嫌な人と会う時や自分がなにもやっていなくて怒られたり呆れられたりするのが怖くなったりした時などに急に腹痛や吐き気、頭痛、発熱等がありました。 何かと親にほめられると思って勉強を頑張っていた自分なので、高校に入り成績が落ちたことでとても怖くなり、勉強しなければならないのですが、明日明日と逃げてしまいます。 そうやって二年間過ごし、受験を控えたのですが、周りは自分と違って頭もいいし、受験に対して積極的に頑張っているみたいなのですが、自分はついていけず、ついていく気も起きてきません。周りからもだんだん見放されていく感じがします。頑張れば済む問題だとは思っているのですが、なぜかやる気が起きません。楽しいことは目につくのですが、それもだんだんと無くなってきました。 これってただの甘えですよね? どうすれば無くなるんでしょうか?

  • 大学の進路

    自分は、大学受験を取りあえず終えた高校3年生で、理系です。結果はあまり奮わず、第一希望に受かることはできませんでした。現在、成蹊大学は受かっているのですが正直迷いに迷っています。浪人してもう一年頑張るのがいいか、成蹊大学に進むべきか…。就職や大学生活等々、アドバイスをいだだけたら嬉しいです。(^∇^)

  • 大学生です。やる気がなくて困ってます

    一浪して今の某地方国立(笑)大学の医学部保健学科にいます かなりの学歴コンプレックスで一年の途中から休学して旧帝を再受験しました しかし結果は不合格 今春から復学しました 友達は皆3年になり自分は1年と一緒に授業を受けてる感じです それは良いのですがやる気がありません もともと入ったときから投げやりに生活して、前期の成績も悪かったです 休学したときに祖母に「ついていけないからやめた」と決めつけられました。てかやめてないし。浪人中も「またついていけなくて辞めたら困るから高望みするんじゃない」と何回もしつこく言われました。“また”ってなんだよ“また”って。こっちは旧帝に行きたくて再受験しただけなのに。 復学の際に泣かれました。ちゃんとやっていけるのか心配と。それ以来祖母のことが大嫌いになりました それはおいといて 今の大学生活にやる気を出すアドバイスよろしくお願いします。

  • 地元の大学で浪人って恥ずかしいものですか?

    地元の大学で浪人って恥ずかしいものですか? こんにちは、私は現在仮面浪人中の大学一年生です。 今年は受験に失敗して今は地元の私立大学に通いながら浪人生をしています。 金銭的にも厳しいので、私は市内の大学しか受けることができません。 志望している地元の大学は、私にとって満足できないものではありませんが、 来年合格した時に、高校の友達より一年遅れて通うことが、とても恥ずかしく感じます。 大学では浪人は恥ずかしいことではないと、よく聞きますが、 私の友達の浪人生は、みんな県外の大学を受験するということなので、 私とは、一年遅れて入学することの感じ方が少し違うと思います。 私のことを知っている後輩もいるので、来年その中で友達ができるか心配です。

  • 大学進学についです。助けて下さい。

    僕と友達はお互い偏差値の低い高校で 日東駒専が年に一人推薦でいければ超エリートと言われる程なのてすが。 僕と友達は独学で頑張って神戸大学が 射程圏内に入るようになってきて、 ここまで来たのだから浪人して京都か東京大学に行きたいと思いはじめてきて、僕の両親は浪人を許してれましが、友達の両親は許してくれず、18になれば家を追い出すと言っていて、友達は大学進学のための初年度納入金を稼ぐためバイトも頑張って150万くらい貯めていて高校三年間大学のために捨てた苦労人で、なんとしても浪人をするために、生活保護を借りると言いだしまして、ここで質問なのですが友達は 生活保護を借りるための(身内への援助請求?)みたいなやつがくれば戸籍を分立させて両親と縁を切り、なんとしても借りるつもりなのですが、借りる事は可能なのでしょうか?あと何か他の方法があるのでしたらアドバイスお願いします。

  • 不登校を乗り越えて大学に入ったんですが→中退を考えてます

    長文で申し訳ないです。 僕は同じイジメ・不登校経験者で21歳です。 不登校を乗り越えて大学生やってます。現在2回生です。高校から不登校になり、不登校施設をへて福祉に興味があったのでなんとか地元の福祉大学に入ることができました。昔から内向的で対人関係が苦手だったので(それで昔イジメの標的になったり)不登校施設時代からそれを克服しようと対人関係が苦手ながらもコンビ二でアルバイトをしたりとかして自分を磨いていました。 大学に入ってから、久々の学校生活でペースを知らなかったのか、大学の授業は取れるだけ履修するわ、将来福祉職に就きたかったので、もっと対人関係能力を伸ばしたかったのでコンビニのバイトと介護ヘルパーのバイトに苦手ながらも挑戦しました。 大学生活も対人関係が苦手ながらも積極的に回りに声かけし、何人か友達もできましたが、無理してやりすぎたのと、仲が良かった不登校施設時代の友達と仲が悪くなりストレスが溜まりうつ病になりました。 最悪のケースで睡眠薬で自殺未遂をはかりました。 その後はなにもやる気がおこらず半年で大学を休学して休学中は心療内科に通い薬をもらい、何もせず家で休養していました。 今年の春に復学はしたのですが、なんか燃え尽き症候群になったらしく何事にもやる気がわかず、また休学するぐらいならいっそのこと今の大学やめようかなと思います。 うつ病のこと友達に話したらみんな僕から去っていったし、苦労の末に作った人間関係も失い、もう大学に居場所がなくなりました。 福祉の資格と大卒の資格はなんとしてもほしいので、自分のペースで学べる通信制の大学に入りなおそうかなとも思ってます。 中退をして心気一転をし通信制でまた頑張るか、それとも今の大学に留まるべきか迷ってます。 どなたでもいいのでアドバイスを下さいませんか?

  • 不登校生ですが新しくやり直したい為、寮がある高校を探しています

    初めまして、チュチュ(17歳)と申します。 私は中学三年生のとき不登校生で受験ができませんでした。 それでも勉強がしたくて苦しいなか、大検をとりました。 その一年後、やっぱり友達が欲しくて定時制の高校へ通い出しました。 現在、高校一年生です(17歳ですが) ですがやはり中学三年生のときに起こった出来事がいまだに忘れれず それを打ち明けて共感できる友達も現在通っている高校ではつくれず悩んでいます。 生活環境もめちゃくちゃで時々すごく気分が落ちてしまい、父親にも気が狂ってると言われました。 父親は私のことでもう嫌になってるようです。 私は多分、家にいない方が良いと思うんです。 そこで考えたのですが寮がある高校へ転校してみたらどうかなと考えました。 母親にその考えを打ち明けると賛成してもらえました。 自分で今、インターネットで探していますが探し方が悪いのか上手く探せません。 宜しければこんな私に合う高校を教えて頂けませんか? 私は学校が大好きです。 嫌なことがあったのも学校だけど楽しいことがあったのも学校です。 高校に行きたいです。 高校へ行って不登校になる前くらいにいっぱい勉強して大学に行きたいです。 質問をまとめると ・元不登校生で現在ひきこもりというわけではなく、学校で友達もつくれるが・・・ ・今の学校は合っていないので寮のある高校に行って一からやり直し大学受験をしたい 宜しくお願いします。 最後まで見て頂いてありがとうございました。

  • 大学について

    長文になりますが相談に乗って頂ければ嬉しいです(⊃д`) 私は今春に大学へ入学した大学1年です。 入金ギリギリまで、浪人か薬か理工で悩んでいて、結局資格をとれる薬学部にしました。 受験中は偏差値は全く気にせず、就職などを基準にしていました。 その薬学部は偏差値は普通(55~58くらい)で、すべり止めで受けていましたが歴史があり就職が良いので入学しました。 ですが、私の通う薬学部は6割以上が推薦者で、一般の子をあまり見掛けません。学力の差はかなりあり、授業も推薦者のレベルにあわせてる感じがします。 大学に入ったら勉学に励みたいので、もっとレベルの高い大学へ行った方が自分を伸ばせるのではないかと思ってしまいます(自分次第と言われるかもしれませんが)。 授業は楽しいのですが、自分の大学を誇りに思えないし、いろいろあって生徒も尊敬できません。これでは学祭もやる気がでないし、人の輪を広げたいのに無意識に壁をつくってしまいます。これは私にとって非常にツラい事でして(;ω;)最後の学生生活だし、勉強も頑張りたいし、学祭や部活も頑張って一生の友達をつくりたいです。でもここで作りたくないと無意識に思ってしまってます。 きっと、今になってプライドもでてきたんだと思います。浪人したらどこへ行けてたんだろってふと思います。 そこで、浪人しようか迷ってます。 親も同意してくれてます。 浪人するべきかしないべきかも悩むし、浪人するならどうするべきかも悩みます。 乱文ですが、こんな私にアドバイスや経験談をください(;o;)みなさんの志望大学の決め手や、理系の女の方はどこへ進まれるかも気になります(*´`*)

  • 大学、大学院について

    受験がうまくいかず、さらに家庭の事情で浪人はナシということで志望大学のランクをさげようとしているのですが 高校から大学へは大体どこでもいけるチャンスはあったと思うんですが、大学から大学院というのはどうなんでしょうか? MARCHレベルから下げようとしています。やる気はあってがんばったんですがうまくいかなくて・・・。

  • 大学受験

    現役か浪人かでずっと迷っていて勉強も手につかないので思い切ってタロットで占ってもらいました。 今現在の自分の状況とか、性格とかはズバリ言い当てられました。 未来に関しては、もし現役で合格して入学したとしても、その大学はあまり私のためにはならないそうです。 友人との関係も好転しないとのこと・・・(問題があった友人と同じ学科なんです 浪人したら、やる気の問題がネックになってくるとのことでした。 結局どっちがいいとは言えない状況なのだそうで、どっちに進んでも悩むことになるみたいです。 大学生活で新たな突破口を見つけなければならないとのこと・・・ 一体どっちを選べばいいんでしょうか? 私としては浪人を選びたいという気持ちが大きいのですが果たして正しい選択なのかどうか・・・