• ベストアンサー

長年の借金一括返済について(過払い金返還請求など)

H13.9に大手消費者金融から30万円を生活費の足しに借りました。 それが自転車操業で返してはすぐまた借りるの繰り返しで借金は減っていない状態でした。 けれどお金を用意できたので一括で返そうと思い、なにをどうしたらいいのかわからず 消費生活センターに問い合わせてみました。 上記の話をすると 利息制限法や借りてから長期だということで 金利の見直しをした金額を支払うことができるといわれました。 まず 消費者金融に取引履歴の開示を求めてくださいといわれたので消費者金融に電話し、そのことを伝え、最終的にはいくらの支払いになりますか?と聞くと 取引履歴の書類を送るので計算してくださいと言われました・・・ 計算の仕方もわからないし、どういうことなのかまったくわかりません。 18%の金利で計算しなおして残った分を支払うということですよね?それは消費者金融のほうから金額をおしえていただけないんでしょうか? 毎月9000円を6年間払っていた場合、いくらぐらいの支払いで完済になるのでしょうか? だいたいでも知りたいです。 消費者金融では教えていただけませんでした。 その金利を見直してもらうのは債務整理などのように信用に傷がつくことなのでしょうか? 詳しい方 どうかよろしくお願いします。

  • 15744
  • お礼率58% (69/117)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158477
noname#158477
回答No.3

司法を介しての債務整理は間違いなく信用情報に傷がつきます。 が、ここは専門家ではないので、信用情報に絶対に傷がつくかもしれませんし、つかないかもしれない方法です。(無料の日を狙って弁護士さんなどに聞くのも良いかもしれません) 貸し手である会社では二度貸してくれないのは確実のやり方です(笑) まずは、今手元にある現金で一括返済をしてしまってはいかがでしょうか? 返済後でも過払い請求ができますので、(期間があったと思いますが) そのあとで法律にのっとった手続き書類を準備し、過払い請求をするのも一つの手です。 ここで司法書士さんに処理を依頼するのもいいですし、(弁護士は法的な債務整理ならいいでしようが、質問者さんの債務もすくないですし、弁護士さんに依頼するほどのものでもありません) ネットや無料相談をフル活用して自力で過払い返還要求をなさるのもいいと思います。 返還請求が前後になるかどうかだけの違いだとおもいますが、 ・一括できる現金があること ・債務が少ないこと ということもあって、一般的に言う法的な債務整理(司法の介入した調停という意味です)はするべきではありませんし(できないとおもいますがw) いずれかの方法で進めましょうといわれるとは思いますけどね。

15744
質問者

お礼

お返事が遅れてしまってすみません。 教えてくださったとおりにしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.4

> この時点ではまだ信用に傷はついていないでしょうか? これが心配で、 > 金を用意できたので 一括返済できる資金があるなら、方法はあります。  まず一括返済し、契約終了を伝え、最初に提出した契約書を返還してもらい、破棄します。これにより、相手は個人情報にさわることが出来ない(ブラック情報を書き込めない)状態になります。  取引履歴を出させ、利息制限法による再計算を行うと共に、過払い金があった場合は民法による5%の利息を付けた金額を請求します。  たいていは応じないので、士業の人に依頼するか裁判にして、数回の交渉又は公判により、取り返します。 > H13.9 からの取引であれば、長期と言うほど長くないです。 > それは消費者金融のほうから金額をおしえていただけないんでしょうか? やってくれるところは無いでしょう。裁判になった時はやってくれますが。

15744
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません。 おしえてくださった方法が一番よかったみたいなので そのとおりにさせていただきました。 ありがとうございました。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  下記サイトをご参照ください。  「自己破産」以外の債務整理の方法として、「任意整理」、「特定調停」があります。各々の方法についてよくお読みください。  特定調停を選択すれば、消費者金融側で計算します。  任意整理では弁護士や司法書士に計算してもらうことになります。  どちらにしろある程度の利息を減額される代わりにペナルティはあると思います。しかし、借金を棒引きにしてもらう自己破産よりははるかに真っ当な方法だと思います。  また、計算方法は左のメニューの「利息のお話」に載っています。 では。

参考URL:
http://www.hasan-manual.com/trivia/ninniseiri.php
15744
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんな大事だったのですね! 消費相談センターでは軽く教えていただいたので こんな大きな事だとは思いませんでした。 一括返済の話をしたのに どうしてこういう話になったのかが 疑問です。 今後借金する気はありませんが、長い一生の中でなにがあるか わからないという不安があるので 今度一切お金を借りられなくなったりローンが組めなくなったり、クレジットカードが作れなくなる可能性が出てくると不安が残ります。 一括返済するお金が手元にあるのなら 一括返済のほうがよい気がしてきました。 けれど手元にあるお金は必死に作ったお金で生活にとても余裕があってできたお金ではないので、少しでも返済額が減るというのは正直 助かります・・・ 取引履歴の開示を申し出ましたが、この時点ではまだ信用に傷はついていないでしょうか?

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

>返してはすぐまた借りるの繰り返しで この履歴がわからないので計算は出来ません。 司法書士や弁護士に相談してください。 債務整理の場合、個人信用情報に異動などの 記載がされるかもしれません。 これも司法書士や弁護士に相談してください。 法テラス http://www.houterasu.or.jp/ 司法書士相談センター http://www.shiho-shoshi.or.jp/cgi/search.cgi どちらでもいいので電話してお話してみてください。

15744
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >司法書士や弁護士に相談してください。 自分ではできないということでしょうか? 消費相談センターではまったくそのことを言われなかったので 自分ひとりでできることだと思いました。 参考URLありがとうございました。 今すぐにでも相談したかったのですが、受付時間が終了していました。 履歴がないと計算できないんですね。 ありがとうこざいました。

関連するQ&A

  • 過払い請求のタイミング

    消費者金融への支払いが難しくなってきて、過払い請求を考えてます。 そこで質問ですが、過払い請求するのにタイミングってあるのですか? ・ちゃんと支払いしている最中に取引履歴を開示を要求する? ・支払いが滞ってから履歴要求する? ・滞ってから履歴要求したほうがいい? このあたりのタイミングというか常識?がよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 過払い請求したいのですが・・・

    こんばんは。 よろしくお願いします。 以前、消費者金融数社より借り入れがあり、現在は完済しているのですが、金額も高額でしたし、 数年にわたり借りては返し・・・を繰り返しておりましたので、今回、過払い請求を依頼しようと思っております。 たとえば、A社は ★平成11年10月 30万円を初めて借り入れ・年金利29.2% ★平成12年9月 元金残高49万円・年金利25.55% ★平成13年3月 元金残高114万円・年金利25.55% ★平成14年9月 元金残高199万円・年金利25.55% ★平成16年4月 完済 という感じでマックス200万近く借りておりました。 同じケースであと2社くらいお借入があり、総額で500万以上の借金がありました。 各社より、取引計算書を取り寄せてみたのですが、この書類をもとに、自分で過払い金を 計算しようとしたのですが、計算方法がさっぱりわかりません。 法律事務所に依頼も考えていますが、赤字になるのでは、、と不安もあります。 そして、上記A消費者金融からは、 『過払い請求をお考えなら、和解金をお支払することができますが、いかがなさいますか??』 などと電話がかかってきました。 つらつらとまとまりのない文章を書いてしまいましたが、今回教えていただきたいのは、 ★例えば上記のようなA社なら、いくらくらい過払い金が発生するのか? ★自分で過払い金を計算する方法はあるのか? ★消費者金融が言う和解金とはどのくらいの額を言っているのか? ★過払い請求をしても住宅ローンなどの審査に影響はないのか? などです。 ぜひ、アドバイスお願いいたします。

  • 「残債あり」での過払い金請求について教えて下さい。

    先日、消費者金融(ア●ム)から請求した取引履歴をもとに、過払い金を計算したところ、「キャッシングの残が⇒27万円」「ショッピングの残が⇒30万円」「合計⇒57万円」ありました。 本来であれば計130万円の残債でしたので、計算した金額をもとに完済したいと考えているのですが、今すぐにはまとまったお金が用意できません。 そこで質問なのですが、 ============================== 1:計算した書類をもとに、消費者金融に対してどのような手続きが必要になりますでしょうか? 2:残債ありで過払い金請求をした場合には、一括で残債を支払わなければいけないのでしょうか? 3:明日にでも必要な手続きをしたとして、消費者金融側といくつかやり取りがあると思うのですが、一括(可能であれば分割)の支払いは(およそ)どのくらいの時期からに必要になりますでしょうか? 4:信用機関への情報はいわゆる「ブラック」ではなく「契約見直し」になると他の質問にあったのですが間違いありませんでしょうか? ============================== 勉強不足で申し訳ないのですが、他サイトなども調べたのですが、思うような答えが見つかりませんでした。 お詳しい方、経験のある方がおられましたら、宜しくお願いします。

  • 過払い請求について教えて下さい。

    過払い請求について教えて下さい。 消費者金融系1社に約180万(取引歴約8年)ほどの債務があり、毎月返済中ですが、苦しくなり弁護士に相談依頼しました。 しかし履歴開示→法定内での引直し計算してもらうと、約5万円程の債務が残る計算となりました。 そこで質問ですが、通常ならこの状態で弁に依頼すると減額での?任意整理扱い?になってしまうと思いますが、ここから何らかの方法で?過払い請求扱い?にする事は可能ですか? 依頼を取り止め、再度業者に支払いを続けて、過払いになったと思われる時点で再度、正式依頼をするしか方法はありませんか? 教えて下さい。

  • 過払い請求について

    9年前に大手消費者金融2社から計100万円借り入れました。 両社とも既に完済済みで、過払い請求をしようと思っています。 1年ほどで完済したため、過払い額も少なく、弁護士に頼めば赤字になりそうです。 できれば自分で手続をしたいと思っています。 いろいろとサイトをチェックしたところ、過払い請求の手順として  取引履歴の開示請求   ↓  引き直し計算 が最初の手順として載っています。 そこで質問なのですが・・ 1.取引履歴の開示請求 契約書、返済の明細書などすべて自分の手元に残っています。 いつどれだけ返済したか明確であれば、開示請求は不要と理解していいでしょうか? 2.引き直し計算 http://www.kabarai.net/risoku.xls このURLのファイルを使って計算しました。 (最初数ヶ月は一定額を返済していましたが、その後は変動しているので、なかなか使えるファイルがなくて・・) 残元金がマイナスであれば、払いすぎているということでしょうか? この額が戻ってくるであろう額なのでしょうか? 3.周りにばれる? 自分で過払い請求をしたとき、消費者金融や裁判所からは書面などが送られてくるのでしょうか? 周りに過払い請求をしていることがバレる可能性はあるのでしょうか? 経験者の方、詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 過払い請求について

    知人の消費者金融の借り入れ(50万円)の保証人になり、知人は最初から最後まで一度も支払いはせず、私が60回の分割払いで今月完済しました。約定利率が29.2%のため、消費者金融に対し過払い請求をしたいのですが、知人はまったくその気がありません。 保証人である私が、消費者金融に対し履歴の開示請求や過払い金の請求をしても大丈夫でしょうか?コメントよろしくお願いします。

  • 過払い請求についての質問です

    現在300万ほど7社(消費者金融5社、信販系2社)から借金があるのですが、200万ほどまとまったお金があるので消費者金融系4社に完済しようと思います。これまでの各社の取引は3年~10年です。 そこで質問があります。 1.各消費者金融に個人情報開示の名目で取引履歴を請求できると聞いたのですが可能でしょうか? 2.完済後に取引履歴から計算して過払い請求ができるのでしょうか? 3.完済後に過払い請求して払い戻しを受けた場合、消費者金融とはすでに取引が終了しているので信用情報に過払い請求などの情報が載ることはないのでしょうか? 4.過払い請求の裁判は勉強すれば個人でも比較的簡単に行えますか? 5.過払い請求に詳しいサイトや書籍があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 過払い請求について

    消費者金融2社に130万の借金があり、先日1社から取引履歴の開示請求をして引き直し計算をしたところ小額の過払いが発生していたのですが、過払いが発生している時点で業者に返金請求を求めた際は、ブラックリストに載せられてしまうのでしょうか?またいい回避策がございましたら、知恵を貸し手下さい。

  • 父親の借金過払いについて

    私の父は私が25歳くらいの時(現在44歳)に蒸発していしまいました。その父が去年の4月に亡くなったと、ある役所から連絡が入りました。父は生活保護を受けていたそうで、最後は役所の方にお世話になり息を引き取ったそうですが、その後、父親が消費者金融から借金をしていたことが分かり、悩みましたが、知らなかったことにして今日までうやむやにしてきましたが、最近、高利で返済をしていた借金について過払い請求という言葉を知りましたが、どうにも取引履歴がが全く分からず、どうしたらよいのか困っています。 父の消費者金融との取引は長かったようで、役所の方に一度送っていただいた支払の案内に、最初の取引年月(確か昭和5ウン年だったような?)と取引額(死亡した時点で約30万円強残っていたような?そして取引金額は300万円以上と書かれていたような?気がします)とこれからの返済方法について記されていました(本人宛に) 質問(1)亡くなった親の借金の過払い請求は出来るのでしょうか? (2)取引履歴等はまったく分からないのですが、実際に弁護士に依頼をしたとして、ソノ時点で借金がまだ残っていたら、息子である私が支払わなければならないのでしょうか? (3)届いた通知をを見て、「よくここまで返済したなぁ」と思ったくらいでしたので、自転車操業ながらも返済をしていたようなので、取引年月がからり長いことから過払いが発生していると思われますが、時効もあるとのことですが、このような場合は既に時効でしょうか? うまく書けていませんが、長いといっても何年も返済をしていなかったことも考えられるのですが、借金を残していった父親に親族一困らされましたので、法的に請求できるのであれば、沢山のお金を工面してくれた親戚に少しでもお返しがしたくて質問を立てました。長文になってしまいましたが、皆様どうぞ宜しくお願いたします

  • 過払い金の返還請求について

    現在、司法書士さんにお願いをしまして、残債のある消費者金融の借金の引きなおし計算を してもらっていますが、そのお願いをしたのが、11月末だったのですが、それっきりで一度も連絡がなくてとても不安です。電話をすればいいのでしょうけども、仕事が終わる時間にはもう電話がつながらなくなってまして・・。 取引履歴の請求から引きなおし計算が終わるまでってどのくらいかかるものなのでしょうか・・。 おおよそ一ヶ月もあればできるんじゃないかっていう思いがあって、相談させていただきました。 今現在は司法書士さんからの連絡待ち状態ですが、待ってるだけで大丈夫でしょうか。 とても不安です・・。 よろしくお願いします。