• 締切済み

ムービーメーカーのタイトルフォント

ムービーメーカー2で動画作成をしています。 場面場面に「タイムラインで選択したクリップにタイトルを 追加する作業をしているのですが、(5分ほどのフォントで10回ほど) 盛り込んでいる10回分のタイトルのフォントの 大きさをそろえるのに苦労しています。 ムービーメーカー2は ワードやパワーポイントのようにフォントの大きさが 数値で変更できないと思いますが、 上手く挿入しているフォントを揃える方法はないでしょうか?

みんなの回答

noname#204879
noname#204879
回答No.1

[Windowsムービーメーカー](Ver.2.1.4026.0)は滅多に使わない私だけど、試してみました。 左端のクリップを選択しておいて、[ツール]→[タイトルおよびクレジット]→[タイムラインで選択したクリップにタイトルを追加する。]→“上段に「タイトル1」を、下段に「サブタイトル1」を入力”→[フォントと色を変更する]→“フォントのサイズと色を設定”→[終了]を実行しました。 次に右隣のクリップを選択して、同様に「タイトル2」および「サブタイトル2」だけを入力して終了。更に右隣のクリップで「タイトル3」および「サブタイトル3」を入力して終了。 すべてのタイトル、サブタイトルのフォントサイズと色は同じになりましたよ。

20thsummer
質問者

お礼

ありがとうございました。 一回設定したものがデフォルトになるんですね。 同じ色でずっと作業していたので気がつきませんでした。 さっそくやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ムービーメーカーでタイトル文字が入りません

    XPに付属のムービーメーカー5.1です。 15年前に、プレミアを使っていたのですが、 このソフトは非常に使いにくいしわかりにくい。 ただ、タイトル文字を入れたいだけなのに、文字トラックをクリックしても入れることができず、上のメニューからクリックしてください、というメッセージが出るだけです。 そのメニューから、文字を入力し、色やフォントを設定し、 言われるとおり、終了タイトルをムービーに追加する、をクリックしました。 が、どこにも追加されません。 タイムラインは空白のままです。 画面切り替え効果もありませんし、何のためのソフトなのか疑問に思えてきました。 MSはOSの使いやすさの向上を断念し、無駄な付属ソフトをたくさんバンドルして、バージョンアップとしてお金を取っているのでしょう。 元に戻りますが、ドラッグドロップで、操作できないのでしょうか。 挿入したいタイムラインをクリックして設定するようなことはできないのでしょうか。 ネットでいろいろ探しましたが、文字が出てきません。 よろしくお願いいたします。 http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0507/02.aspx

  • ムービーメーカーでテキストを追加

    ムービーメーカー画像を繋げる形で動画を作っています。画像にテキストを追加したいのですが、ツール・タイトルおよびクレジット・タイムラインで選択したクリップにタイトルを追加するというのがあったので入れてみたのですが、一番最初のタイトルに重なって表示されてしまい、入れたい画像には入りません。 動画の中にテキストを追加するのはできないのでしょうか…?

  • ムービーメーカーについて

    ムービーメーカーについて PCに内蔵されていたムービーメーカーを使っているのですが 最近になって動画編集する際、動画をクリップ後に下のタイムラインにドラッグできないのですが、壊れてる可能性があるのでしょうか?何度やっても同じ症状なのでムービーメーカーを再度ダウンロードしようと思ったのですがどうやったらよいかわかりませんです。どなたか詳しい方いましたらご教授お願いします。

  • windows ムービーメーカーで・・・。

    windows ムービーメーカーで動画ファイル(.avi)を取り込み、動画を30秒ごとに切り取る編集をしたいのですが・・。 1つのクリップが50秒だったり、1分20秒だったりとバラバラでどう編集すればいいのか分からず困っています(・_・; タイムラインに追加して編集出来るのでしょうか・・・。 お詳しい方いらっしゃいましたらぜひ教えて頂けないでしょうか? 1つのクリップが50秒だとすると、そこから50秒以下には編集出来ないのでしょうか?

  • ムービーメーカーのクリップ移動について

    ムービーメーカーで、結婚披露宴のオープニングムービーを作っていますが、jpeg写真をドラック&ドロップでクリップの追加はできますが、その後そのクリップの移動ができません。 動画やタイトル、BGMまで入れていますが、後は写真を追加して完成予定でしたが、行き詰まりました。 お分かりになる方、ご教授ねがいます。 よろしくお願いいたします。

  • Windowsムービーメーカーのタイトル編集・削除方法

    Windowsムービーメーカーで選択したクリップの上に追加したタイトル(クレジット?)を修正したり削除する方法をどなたか教えてください。 環境: WindowsXP HE SP3 Office2300

  • ムービーメーカーで保存ができません><

    ムービーメーカーで保存ができません>< クリップをタイムラインに並べ、保存をしようと試みたのですが、保存できまません。 メッセージは、添付のようなメッセージが出ます。 わかる方、よろしくお願いします。

  • パソコンのムービーメーカー

    パソコンに入っている ムービーメーカーで 動画を作っています。 画像の上に字幕を入れようと思って、 『選択したクリップ上にタイトルを追加』を選択して 字幕を入れる画像をクリックしたら フォントと色を選択して 入れたい文字を打ち込んだら パソコン画面右にプレビューが出ますよね? 画面右に写る画像が 選択した画像じゃないんです(;_;) 元々ムービーメーカーに入っている赤いお花の画像が右に出てそこに文字が入ってプレビューされてるんです(;_;) そのまま タイトル追加をクリックしたら 自分が字幕を入れたい画像に文字入れできてるのですが。。。 プレビューの時に選択した画像が表示さなかったので文字位置がめちゃくちゃです。 選択した画像でプレビューしながら文字入れしたいんです(;_;) 普通、選択した画像でプレビューできますよね?! パソコンに詳しくないのでわからなくて(;_;) どなたか教えて下さい。 わかりにくい質問で申し訳ありません(;_;)

  • ムービーメーカーで保存したプロジェクトをパワポに取り込む方法

    デジカメでとった動画をムービーメーカーで編集し、プロジェクトに保存しました。(ムービーメーカーのアイコンになってます) そのプロジェクトをパワーポイントに取り込もうとして、挿入からビデオでやったのですが、「保持されてない形式です」みたいなエラーがでて取り込めません。どうしたらとりこめるでしょうか? よろしくお願いします。

  • windows ムービーメーカーの使い方

    パナソニックのDVDレコーダーで、ビデオカメラの映像をDVDに焼きました。 それを編集しようとしました。 パワーポイントで、動画を出そうとしています。 しかし、windows ムービーメーカーでは、焼いたDVDが見られないのです。どうしたら見られるようになるのでしょうか??? 行いたいことは、焼いたDVDを編集したいだけです。そして、パワーポイントで、動画を出したいのです。 windows ムーービーメーカーなくてもよいので、なにかよい方法はないでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • PCスキャンの保存先を変更する方法について説明します。
  • 問題が発生した場合、保存先が自動的に変更されることがあります。
  • ControlCenter4の設定を確認し、保存先フォルダを修正してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう