• ベストアンサー

★母の日の相談です!!彼の母に何をあげようか迷っています(><)

marinn5の回答

  • marinn5
  • ベストアンサー率42% (176/410)
回答No.5

ちょっと凝った花束はいかがですか? カーネーションもキレイですが、 私は毎年ちょっと奮発して5000円くらいで、おしゃれで有名なお店に 「アレンジメントフラワーが趣味の方なので、ひとひねりある花束をお願いします」と注文してます。 母も「遊びにきた方も、あらすごい花ね~とよく言われるの。 娘が母の日でプレゼントしてくれたのよ、って答えるのが楽しみよ~」と言います。 あと、財布に余裕がある時は「美味しいものご馳走させて」とおすしや、ステーキ肉、かになんかを贈ったりしてます。 食べ物の場合、すぐ食べられる、手間がかからずちょいリッチのものを選んでます。 参考になれば幸いです。 それと余計な事かもしれませんが、エプロンは実のお母さまにでしたら喜んでいただけると思いますが 私は姑に贈ったところ、近所の人から「もっと働け、ってことかしらね」って言ってたわよ、と教えられ大ショックでした。 すごくおしゃれなキレイなエプロンを見つけた~♪と思ってたのに、、、 よかれと思ってした事でも、このような事もありますのでご注意ください。

kawaigatte
質問者

お礼

フラワーアレンジメントも素敵ですね! 友達が花屋をしているのでお願いしてみようかなと思いました。 ご馳走もとてもいいなと思います!! えっ・・・ エプロン、そんなこと言われたのですね。 近所のかたも余計なこと言わないでほしいですね(;_;) 母の日用に、かわいいエプロンや、誕生花エプロンが たくさん並んでいたのに、そんなこと言われるだなんて・・・ でも、エプロンもとても素敵なプレゼントだったと思います! 貴重なご回答ありがとうございました!!!!!

関連するQ&A

  • 香取慎吾さん大好きのお母さんにプレゼントをあげたいです。アドバイスくださーい!

    香取慎吾さんって笑顔がとても素敵で面白いかたですね! 私の彼のお母さんが香取慎吾さんの熱狂的なファンです。 最近、ファンクラブまで入ったそうです。このお母さん、60歳。元気で若いでしょ~(笑)♪ このお母さんから、かわいいお土産をいただいたことがあります。いつもお世話になっているし、母の日に何かプレゼントしたいと思います。あまり高価なものは気を使わせてしまうし、あげられません。 香取慎吾さんに関するもの、それ以外のものでもかまいません、何かオススメのもの、ありませんか?SMAPのCDはそれほどは持っていないみたいなので、CDをあげようかと思ったのですが、どのCDを持っているか把握できません。だから迷っています。SMAPの本でオススメなんかありませんでしょうか?やっぱり・・・SMAPにこだわってプレゼントしたら、お父さんがやきもち焼いちゃうかな。面白いお父さんなんですけどね・・・。 う~~ん。どうしても迷います、何かアドバイスください。 お願いしますっ!

  • SMAPの香取慎吾くんの番組の

    SMAPの香取慎吾くんの 土曜日にしてるスマステーションって 生放送ですか?

  • 母の誕生日プレゼント、悩んでいます

    来月の初めに母の誕生日があります。 今までプレゼントをあげたことはありませんが、バイトを始めたこともあり、そのお金で何かプレゼントをあげたいと思っています。 あまり予算はないし、いきなり高価なものをあげるよりはちょっとしたものを軽く手渡したいと思っています。 母は40代前半で、私が言うのもなんですがおしゃれです。私と買い物に行ってもいつもお互い趣味が違うので、母の好みはよくわかりません。 なのでアクセサリーや洋服、靴、バックなどは考えていません。 手料理や手作りケーキは私が料理だめなので却下です(涙 そこで思いついたのがSMAP関連のもの! 母はSMAPが大好きで(特に香取君)、毎日暇さえあればSMAPのライブDVDなどを永遠と見ています(笑 なのでSMAP関連のものをあげればすごく喜ぶと思うのですが、一番新しいDVDはすでに持っているし、香取君の一番新しい写真集も持っています。他にもいくつかDVDと写真集を持っているようですが、何を持っているかはわかりません。 原宿にでも行って写真を買ってこようかと思っていますが、SMAP関連のもので何かいい物はないでしょうか? それから、SMAPだけではなんなのでゴディバのチョコもあげようかと思っています。 甘いものが大好きですし、私は今上京して一人暮らしをしているのですが、実家は地方でそういう店はあんまりないので買ってきたら嬉しいと思うんです。 ゴディバでなくてもいいのですが、思い浮かぶのがそのくらいで・・・他にお菓子で有名な店があれば教えて欲しいです。 なんだか長くなってしまいましたが、アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします

  • 母の日に贈る花でこれは非常識ですか?

    ご意見お聞かせ頂けたら幸いです。 ここ数年、ネットで花を注文して母の日にプレゼントしているのですが、あるショップサイトで、気に入った花を見つけました。 数種類の花を使用し、動物の顔を作ったアレンジメントなんですが、 主役の動物の顔が白いカーネーションで作ってあるのです。 白以外にピンクや黄色など他の色も販売しているのですが、 白で動物を作ったアレンジメントのほうが、顔の周りを囲ってる花の色が綺麗に映えるのでいいなぁと思ったのですが、 私が悩んでいるのは、白いカーネーションは亡くなった方に贈るものと どこかで聞き、ネットで検索しましたが、数件そのような内容でヒット しました。 今回その花を、彼のお母さんにプレゼントしたいと思っているのですが まだ面識もなく初めてプレゼントするのに、そのような花をプレゼントするのは非常識でしょうか・・。 母の日コーナーの商品販売ページに記載されており、特にそういった 表記は書いておらず、動物の顔の周りは赤やピンクなど、可愛らしい明るい花が周りをふちどっている商品です。 なので、問題ないかなぁ?と思う反面、白いカーネーションだし・・ と、少し気にかかる点もあります。 そこまで気にしなくて良いものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 母の日

    母の日直前にすいません。 高二女子です。 今日、母にプレゼントとカーネーションを買い、手紙を書きました。 父も私のおばあちゃん(父の母)にわざわざ家にいって、お礼もいいにいったりしてました。 これを踏まえてなのですが、 普通、母の日に母になにかするのは娘だけなのでしょうか? 父は、娘と協力して父も私の母になにかしたりするのでしょうか? どちらが普通なのか教えて下さい。 なぜ、こんなことを質問するかというと、私が小さい頃は、父がカーネーションやケーキを買い、私が手紙を書いていました。 しかし、いつからか、なんかその風習がなくなりました。 私の父は、先ほど書いたとおり、父方、母方両方の家の母にプレゼントしたり、挨拶に行ったり、そういうことができる人です。 これは私が成長したからでしょうか。 私は父のことが好きなので、質問しています。 乱文お許し下さい。 なるべく早く回答して頂けると助かります。

  • 母の日のカーネーション

    母の日にカーネーションの花束を贈るとき、これくらいの本数が良い、みたいな決まりのようなものはあるんでしょうか?自分があげたいなぁと思う数で良いものですか? また、花の色によって何か意味(花言葉のようなもの)が違っていたりするのでしょうか? もし何かご存知でしたら教えていただきたいです

  • 母の日にもらったカーネーションが・・・・

    母の日に蕾のいっぱい付いたカーネーションの鉢植えを息子夫婦からもらいました(*^^)v 離れて暮らしているので満開になったらデジカメで写真を撮ってメールに添付して、と楽しみにしていました。 ところが・・・(>_<)咲ききる前に花の色が黒く変色し、枯れてきました。 ちゃんと咲いている花もあります。 水のやり過ぎでしょうか?日にあててもいいのでしょうか?植え替えたほうがいいのでしょうか? なんとか咲かせたいのです。 よろしくお願いします。

  • 香取慎吾さんが香取市香取に来たことありますか?

    数年前、他の人に聞いたのですが、SMAPの香取慎吾さんが、自分のルーツか同姓同名の人を探しに香取にきたことあるのでしょうか?香取神宮の近くの家に来たとか?そんな話を聞きました。留守で会えなかったとか?さっぱりわかりません。 香取郡香取村→佐原市香取→香取市香取に現在はなっています。この番組を見なかったので、番組名と内容教えて下さい。

  • 1月14日放送smap×smap(スマップスマップ)での香取氏と木村氏の服装

    1月14日に放送されたsmap smap rose day specialにおいて、スマップの5人がケンケン幅跳びなどのいろいろな競技をして競うというコーナーがありましたが、そのコーナーで香取氏と木村氏が着用していたジャージのメーカーがわかるかたいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。香取氏のものは紺色にピンクのラインのジャージで、木村氏のものは紺色に黄金色のラインが入っていて胸のワンポイントに楓のようなマークが入っておりました。 よろしくお願い申し上げます。

  • 父の日、母の日だからと言って

    父の日、母の日だからと言って 特別に何かプレゼントしたり、感謝の気持ちを表す人の方が少ないのでしょうか? 息子・娘の立場の皆様、父・母の日には何かプレゼントを贈ったりしますか? 父親・母親の立場の皆様、父・母の日には何かプレゼントを貰ったりしますか? 私の周りでは、女友達は全員、その日には何かしらプレゼント(カーネーションや洋服等)をしているそうです。 ただ、男友達の中には、父・母の日だからと言って特別な事はしないという男性も結構いました。 (彼曰く、普段から感謝の気持ちを表し、親孝行しているからとの事) 皆様は、父・母の日に何かしていますか? 私の家では、小さい頃は兄妹で力を合わせて一日家事をしたり、手作りのカードを贈ったり、毎年何かしらプレゼントしています。 今回は、プレゼントするから偉いとか、何もしないのは駄目等の議論をしたいわけではありません。 単純に皆様は何かしているのか、お気軽にご回答下さい。

専門家に質問してみよう