• ベストアンサー

ランタンとバーナーの購入

6monakaの回答

  • 6monaka
  • ベストアンサー率32% (138/422)
回答No.6

バーベキューが主な目的で有れば、コンロのたぐいは今のままで良いのではないでしょうか? 道具を使うためにキャンプをするなら、燃料が特殊であろうが、何種類有ろうが、手入れが大変だとしても別に気にはなりませんけど。 ガソリン式の物はカセットコンロのようにひねれば点く物じゃありませんので、不便に感じて使わなくなるかもしれません。 あとアウトドア用は意外と華奢なので、吹きこぼれには非常に弱いです。 粥状の物をやってしまうと、手入れが大変(分解清掃)どころか、ガス式の物では一発昇天する物もあったりします。 雑な扱いに対して手入れが簡単、という点では家庭用にはかないません ランタンでは、虫寄せは他の明るい所に任せて置くのも一つの手ではあります。 カセットガス式、Tガス式、両方出来るのも出てますし、液体燃料式もガソリン式、灯油式が有ります。取り扱いも順に面倒になりますが明るくなります。 カセットガスが普通に使える時期なら、カセットガス式の物は一番燃料が手に入りやすいですが、良くあるコールマンの物に比べると少々暗め。 Tガス、ガソリンでならどちらも同じような明るさの物があります。 冬場にも使うなら(私は冬場がメインシーズン)、登山用品を扱っている店にしかない低温用の特殊なガスより液体燃料の方が比較的手に入りやすいです。 ボンベを暖めれば良いとも言いますが、その手間より液体燃料の方が手間が要りません。荷物の制限が無いならお好きな方で。 どちらもキャンプ場でレンタルしているところもありますので、使ってみられたらどうでしょうか?使い方を教えてくれる所もありますし。 使ってみて気に入ってから、お好きな物を購入した方が良いですよ。 雰囲気は好きだけど、めんどくさいから使わないってのは良くありますから。

関連するQ&A

  • ランタンについて

     昨日に続いてランタンについて、質問します。本当に初歩的な事だと思うんです。コールマンのホワイトガソリンを使うタイプなんですが、マントルを付けて、空焼きして、ポンピングをして、燃料を出して、ライターや着火マンで火を付ける。  この火を付ける作業ですが、マントルに直接ライター等の火をくっつけて着火するのか、マントルにくっつかない程度に火を近づけると自然と着火していくものなのか、又、本当は全然違う方法なのか教えて下さい。困ってます。  もう一つだけいいですか。ランタンはスタンドのようなもので高い位置に設置したほうが良いですか?いすやテーブルの上ではあまり明るさの意味がないのでしょうか?スタンドを買ったりポールにハンガーでつるしたりする以外に何か良い方法はないのでしょうか?

  • ツーリングの時のランタン

    この夏に北海道ツーリングを企んでいる者です。今、それに向けて着々と準備が進んでいるのですが照明関係で少々迷っています。 キャンプにはランタンが必要だと思うのですが、ランタンの中のマントルって走行中に破れたりしないですか? バイクはオンロードなのでそんなに悪路は走らないと思うのですが、それでもいろいろな振動がマントルにいくと思います。もし結構な頻度でマントルが破れるのならば電池式の蛍光灯ランタンでいこうと考えています。 両方のランタンを持っていければベストなんですが、学生なものでお金がないというのと、荷物の軽量化の為どちらかに決めたいと思っています。ご意見よろしくお願いします。

  • キャンプに持っていくランタンの数

    今回家族(妻・子供2人)で初めてオートキャンプに出かけます。そこで質問なんですが、ランタンをいくつ持っていくのが一般的なんでしょうか? 現在用意しているランタンはコールマンのノーススター2000(ホワイトガソリン)とコールマンの電池式ランタン20Wの2つです。ランタンハンガーとは別に、ガソリンバーナーを置く台にランタンを吊るす所がついてるので、もうひとつ小さなガソリンランタンを追加すると料理も楽かなと思うのですが、不要でしょうか?

  • ランタンの選び方(ど素人です)

    今度友人とらでキャンプをする事になりました。今までにキャンプの経験はほとんどありません。バーベキューコンロなどは自宅でBBQをするのでそろっているのですが、ランタンがないので購入を予定しています。何分素人ですので、なるべく安全で比較的取り扱いやすいものをと考えています。おすすめな種類や具体的な製品がありましたら教えていただけると幸いです。

  • ランタンのマントルについて

     一昨日、コールマンの286A740Jというランタンを購入しました。今までは、電池式のものしか使ったことがなく、来週キャンプに持っていきたいと考えているのですが、マントルの「カラヤキ」についてよくわかりません。説明書、カタログ等読みましたが、「カラヤキ」は毎回点火する都度、するのでしょうか?それとも新しいのを使う時だけですか?  又、1度使って消火し、ランタンをしまう時、マントルはそのままで良いのでしょうか?

  • ランタンのマントル、から焼きは必須?

    こんにちは キャンプ歴20数年(といっても、1年に数回程度ですが・・・ ^^ゞ)です カートリッジ式のランタンを大、小2個とガソリン式を1個、用途や状況で使っています。 キャンプ用品は全部 車に載せたまま(いつでも行けるように)にしているので、 現地に着いて見ると当然マントルが壊れてます。 毎回新しいマントルを取り付けて、「から焼き」する事からキャンプが始まるのですが、 先日、コールマンのツーマントルを使っている知人が 「自分のマントルは2年間付けっぱなしだよ」 と言うので、聞いてみると 「から焼き」はしてないとの話・・・ おまけに彼もずっと車に載せたままらしいのです。 今まで何の疑いもなく毎回「から焼き」してたので、びっくりしました。 本当にそのままで使えるのですか?

  • お勧めのテーブルランタンは?

    キャンプの初心者です。テーブル用のランタンを探しています。 光量の少ない物を使用するそうですが、何が良いのかわかりません。 燃料はカセットガスで統一し始めていますので、ユニフレームのUL-Cやイワタニのジュニアランタンあたりかとも思うのですが、これらはマントルの位置が低く、テーブル全体を照らせない、との書き込みも見ます。 他に電池式等もありますが、使用されての感想等も含め、お勧めの物をご教示ください。 また、メインランタンは新富士バーナー(soto)のSTー230を使用するのですが、安価に購入できそうなので、これをもう1台購入し、光量を絞ってテーブル用に使用することも考えているのですが、この方法の可否についてもご意見をいただけるよう、併せてお願いいたします。

  • 経済効率の悪い電池式ランタン、どうしたらよいでしょう?

    キャンプ場を運営しております。蛍光灯式ランタンをレンタルしていますが、単一電池を4~8本セットしてMAX8時間程度です。そのため電池の消耗が激しく、レンタル料金(500円程度)では採算が合いません(涙)。オイル式のランタンにしようと思いましたが、マントルなど繊細なもですしキャンプ素人のお客様に安全面の観点からお貸し出しすることは難しいかと。単一の充電式の電池があればそれも考えたいですが充電器自体単三が主流みたいで、単一の充電は非効率なのでしょうか?ハッキリいって悩みです。どなたかアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ガソリンランタンの点火方法についてです。

    ガソリンランタンの点火方法についてです。 先日、コールマンの286Aを購入しました。点火時にどうしてもランタンの外まで炎が上がってしまいます。 10秒ほどするとマントルが完全に着火し炎は収まるのですが、ガソリンランタンの場合はこんなものなのでしょうか?それとももっとうまく点火できるのでしょうか? 私の点火方法は、 (1)燃料バルブをOFF、ポンプノブを閉じる (2)ガソリンを8割ほど入れる (3)ポンピング(ポンプノブを指で押さえられなくなる位まで) (4)下から火を入れ、燃料バルブを半分くらいまで開ける です。 何かコツなどがあれば教えていただけると幸いです、よろしくお願いします。

  • ガスランタンのマントル装着位置

    この前キャンピングガスのランタンのマントルを交換しました。手持ちのプリムス用を使用したのですが空焼き後 着火してみると炎がバーナー下部に見えるではないですか。カートリッジを加熱してはいけないと思いすぐ 消したのですが、よく見るとバーナー部の一番下の噴出穴がマントルより下にありむき出し状態でした。 炎が見えたのはマントルからはみ出した穴からでたガスが燃えていたのでしょうか?バーナ部の噴出穴はマントル内にすべて納まるようにマントルの位置を決めないとこんな現象が出るのでしょうか? ランタン使用経験豊富な方、教えてください。