• ベストアンサー

デジカメで撮った動画がPSPで「再生できません」になります

gimpeiの回答

  • gimpei
  • ベストアンサー率33% (262/782)
回答No.3

携帯動画変換君の設定ファイルセレクター(setup)での設定は、 機種別設定PSP用の2種類のどちらかになっていますか? 出力はどう設定されてますか? QVGA/29.97fps/768kbps ステレオ/128kbps あたりが良いかと思います。特に768kbpsのところが、この数値を 超えていると再生できなくなります。

H-black
質問者

補足

>機種別設定PSP用の2種類のどちらかになっていますか? 「PSP向け設定(直接出力)」でデスクトップに保存してから、ファイル名の数字の部分を連番に変えています。 >出力はどう設定されてますか? その時した出力設定はよく覚えてないのですが、PSPで動画を見るための説明サイトに載ってたのと同じのにした記憶があります。 768kbpsを超えると再生できないというのは初めて知りました! しかしgimpei様の教えてくださった出力設定でもやはり再生はできませんでした…。

関連するQ&A

  • デジタルカメラで撮影した動画をPSPで再生する方法

    デジタルカメラで撮影した動画をPSPで再生したいのですが、どうすればいいのでしょうか? デジカメはCASIO EXILIM EX-Z700、PSPは旧型です。 デジカメで撮れる動画の形式はAVIです。サイズは320×240で撮影しました。 現在試した方法は、携帯動画変換君によるエンコード?です。 MP4ファイル、PSP向け設定(直接出力)という設定で行いました。 試した動画は、長さ3分、48MBです。 特にエラーなどは出ないのですが、変換されて出てきたMPEG4 Movieファイルに映像データが入っていないようで、 PC上では映像が表示されず、音声だけが再生される状態です。容量も1.5MBまで減っています。 サムネイル画像の変換だけは上手くいくようで、PSP上ではサムネイル映像だけが表示されます。 再生しようとすると、’再生できません’という表示が出ます。こちらでは、映像どころか音声すら再生されません。 You Tube の動画は再生できたので、手順は間違っていないはずなのですが… もう自分の知識ではお手上げです。どなたかお助けください…

  • PSPで動画を再生できません。

    PSPギガパックで動画を見たいと思い、ソフト「カハマルカの瞳」でaviで録画した画像を携帯動画変換君でPSP設定(直接出力)変換し、メモリースティックにMP_ROOT\101MNV01というフォルダを作ってそこにファイルを入れたのに「再生できません」と言われてしまいます。どうしたらこの問題が解決するかわかる方がいらっしゃったら教えてください。ちなみに最新版QUICKTIMEもインスト済みです。

  • PSPで動画を見たいのですが・・・・

    携帯動画変換君のことは知っています。 今までもずっと使っていました。 しかしPSPのVer.2.5(だったっけ?まあ、最新のバージョン)にしたら 今まで見れていた動画すべてが「非対応データ」となり再生できませんでした。(ダウンタウンのがきの使い、電車男、めちゃイケ、)などをキャプチャして変換君で変換したものを見ていました。時間はかかりましたが、保存してある動画をすべてチェックしました。(もちろんPSPで チェックしました) すると、私のパソコンに保存してあるすべてのPSP用動画が観覧不可能になっていました。 何ででしょう。教えてください。 (僕は、普通のmpeg動画と別のフォルダに、変換したMP4ファイルを保存していました、変わったのは、PSPのバージョンだけです。 携帯動画変換君の最新バージョンも使いましたがダメでした

  • PSPでデジカメの動画を見たいのですが・・・

    PSPでデジカメの動画を見たいのですが、PSPに保存はできたのですが再生ができません。 CANNONのIXYで撮った動画で、拡張子が.AVIとなっています。 どうやったら再生できるのでしょうか? 画像を変換しないといけないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • PSPで動画が見れない

    携帯動画変換君で変換した動画がPSPで見れません。(認識しません)PSPのバージョンは2.80です。 “AVC QVGA/29.97fps”“368X208/29.97fps”に変換してPSPへコピーしたのですが、画像として認識しません。 フォルダは“VIDEO”を作っていれています。 設定が間違っているのでしょうか。

  • PSP動画を再生できない

    質問があります。 PSPを最近購入して動画を見ようと試みているのですが、PSP(SONY MEMORY STICK PRO Duo 2GB)に動画をうまく転送できません。正確にはデータは送れてるのですが、再生すると映像が乱れ、すぐに「再生できません」のメッセージが出ます。転送元のMP4はパソコン上でキレイに再生できます。 音楽や画像は転送できるのですが、動画だけがうまくいきません… MP4は「携帯動画変換君」で作っていて、ちゃんとMP_ROOT\100MNV01\M4V00001.MP4と転送されています。 接続はPSPを直接USBケーブルでつないでも、USBカードリーダーを使っても同じです。 AVC変換して101ANV01のフォルダに転送しても同じく映像が乱れてしまいます。 PSPはバージョン2.60です。どなたか原因を教えてください。よろしくお願いします。

  • PSPで動画が再生できない。

    変換した動画をPSPへ送って再生しようとすると破損データと表示されて再生できません。ファイルはちゃんと名前を変えてMP_ROOTとVIDEO両方試して見ましたがダメでした。使った変換ソフトは ・携帯動画変換君 ・MediaCoder ・MediaCoder PSP Edition クイックタイムは最新版の物が入っています。 変換君では変換しようとするとエラーが出て変換できず、他2つは変換は成功してパソコン上ではクイックタイムで再生できるんですがPSPに送ると破損ファイルになってしまいます。 どうすれば再生できるようになるでしょうか?

  • PSP-2000での動画再生について

    パソコンで保存した動画ファイルをPSP-2000で再生しようとしても 再生できませんと出てしまいます。 詳しい状況としては PSP-2000 CFW3.60 M33を使用 YOUTUBEの動画をOrbitにてflv形式で取り込み →そのファイルをhugflashにてAvi形式に変換 →携帯動画変換君にてmpeg4形式に変換 →そのファイルをPSPに保存 で、もちろん、ファイル名、フォルダもルール通りにしていて PSPにて情報も見れるのですが、再生できません。という メッセージが出てきてしまいます。 分かる方居ましたら宜しくお願い致します。

  • PSPで動画が見れません

    携帯動画変換君で変換した動画がPSPで見れません。 PSPのバージョンは2.71です。 PSPフォルダと同じところにMP_ROOTフォルダを作って、 その中に101MNV01フォルダを作って、その中に、 変換したファイルを入れたのですが、 PSPで見れませんでした。(認識されませんでした。) 他にもいろんなサイトをみていろいろ試したのですができませんでした どうすればPSPで見れるようになるんでしょうか? どなたか教えてください!お願いします!

  • PSPで動画

    WMVの動画をPSPでみるには携帯動画変換君などを使って変換する必要がありますが、 PSPの本体設定の「WMAの再生を有効にする」を行うとWMAのまま見れるらしいですがビデオフォルダを開いても動画が見当たりません。 動画はパソコン上でMemoryStick→VIDEOに入れました。 いったい何が問題なんでしょうか?