• ベストアンサー

カセットデッキとPCを繋ぐ

 パソコンで見る事の出来る、PVの音を 直接、カセットデッキに送る事は出来ますか? 送る為の、線の接続等を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79517
noname#79517
回答No.2

簡単ですよ。PCのヘッドホン端子やLINEOUTとカセットデッキのLINEIN かMicINを繋ぐだけです。 ただ注意ですが、ヘッドホン端子とMicINを繋いで録音する場合には「抵抗入りコード」を使用します。そうしないとたまに音が歪みます。 電気店に人に聞けば分かるでしょう。 接続用コードですが、「ステレオミニプラグ」→「ピンプラグ×2(赤と白のピンプラグ)」と表示されているコードを使います(たいがいがこの表示だと思います」 ちなみにサウンドカードの上位機種の中にはすでにピンジャックが付いている物もあります。その場合は両端がピンプラグの物が使えます。 もし、カセットデッキにピンジャックが付いていない場合には両端がステレオミニプラグの物を使用します。 あとは動画再生と同時にカセットデッキの録音ボタンを押すだけです。 レベル調整はしっかりしましょう。

その他の回答 (2)

  • 19721219
  • ベストアンサー率24% (80/323)
回答No.3

(追記) カセットデッキへの接続は、LINE IN(入力)端子になります。 マイク端子に接続したい場合には、抵抗入りケーブルが変わりますが、 一般的にマイク端子はモノラルですので、お勧めしません。

  • 19721219
  • ベストアンサー率24% (80/323)
回答No.1

SONY製 RK-G129(1.5m)/RK-G329(3.0m) 又は、他メーカー同等品を接続して下さい。 デスクトップPCの場合、LINEOUTに接続する方が良いのですが、 アクティブスピーカーがつながっている場合には、ヘッドホン端子でも構いません。 なお、録音レベルは、 コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→デバイスの音量 と、カセットデッキの録音レベルに影響されますので、ご注意下さい。

関連するQ&A

  • カセットデッキからPCに取り込んだ音楽が聞けない

     パソコンにカセットデッキから音楽を取り込んで録音したのですが、WAVEファイルを再生すると、ビー というノイズしか入っていなくて音楽が聴けません。録音しているときはパソコンから音楽が聞こえているのですが、どうやったらうまくいくのでしょうか?   使用しているパソコンはVAIOのデスクトップで、カセットデッキのヘッドホン端子からラインイン端子で接続しています。いくつかの録音、再生ソフトを試してみましたが、うまくいきませんでした。

  • 昔のコンポのカセットデッキがだけが壊れてしまったの

    昔のコンポのカセットデッキがだけが壊れてしまったので、海外製の安い、録音と再生が出来るカセットデッキを買って、ステレオミニプラグで、コンポの出力とカセットデッキの入力を繋げてCDからカセットテープに録音し、カセットデッキのイヤホンとコンポの入力を繋げてコンポのスピーカーで再生する事にしました。 気になるのが、カセットを再生する時にカセットデッキの再生ヘッドが良くないと、コンポのスピーカーで再生しても音は良くならないのでしょうか?また、コンポからカセットデッキで録音する時に録音ヘッドが良くないとテープに良い音で記録されないのでしょうか?

  • カセットデッキについて

    カセットデッキの事について質問します。いくつも訊く事ってマナー違反でしょうか?。でも面倒なので少しまとめて質問します。先ず、カセットデッキには二つもしくは三つのヘッドがありますが、寿命は最低どれ位なのでしょうか。まあそのデッキの価格にもよるとは思いますが、大体のところどうなのでしょうか。長い物だと一万時間とか大丈夫だったりしますよね。でもそれこそ最低価格(3万円?)位だと3千時間とかになるのでしょうか。とある修理業者によれば、『独立懸架レーザーアモルファスヘッド』だったかは高価な機種に搭載されているけど、摩耗し易いとかブログで書いていたりします。 自身はそこそこ高額のカセットデッキを所有していますが、イジェクトがNG(カセットテープを収納出来ない) 更には、再生・録音・早送り・巻き戻しの全てがNGです。唯、アンプからの信号はちゃんと来ている様で?、SOURCEを選択するとCDの音は鳴っています。 で、次の質問になりますが、こんな状態で往復の送料込みの価格(3万円)で修理完了出来ますでしょうか。当然ですが、上に書いたヘッドは大丈夫の状態と仮定しますが。あくまで漠然とした質問ですが、無理に決まってると殆どの方から回答があれば、一応次の選択に進まねばと考えたりしています。 で、その次の選択になりますが、オークションでメンテナンス済みのカセットデッキを3万円以内で購入する事に如何思いますか?。出来ればそれなりのスペックの機種を希望しています。勝手ですが、それなりに電化製品の修理とかに詳しい方からの回答を望みます。からかいの投稿はすぐに事務局に通報しますので悪しからず。以上宜しくお願い致します。

  • パソコンで聞いている音楽をカセットデッキへダビング

    CDプレーヤーが故障しました。 カセットデッキ、チューナーアンプは正常です。 常に音楽を聴いているわけでもない老人なので 今のところ買い替えの予定はないです。 ただ、カセットにダビング出来ないのは不便です。   何故カセットに録音かって   マジックを習いだして その音楽を作らねば。 パソコンとカセットデッキをつないで パソコンで聞いている音楽を カセットデッキにダビングするにはどうすればいいのでしょうか。 機会オンチの老人です。 トンチンカンな質問かも、ご容赦を。 カセットデッキには録音入力端子があり(右左かなァ~2つ) 現在はチュナーアンプにつながっています。 パソコンにはスピーカ出力端子があり(端子は1つでケーブルは2本) スピーカーにつながっています。 素人考えでは パソコンのスピーカ出力端子と カセットデッキの録音入力端子をつなぐのかなァ~~ でもでもスピーカーから音が聞えないと うまく録音できるのかなァ~~ それと端子が1つと2つ

  • ものは使いよう、カセットデッキで・・

    今のクルマはCDとかMDが主流ですが私のクルマ(17クラウン)には 笑ってしまいすがCDの他にひと昔前のカセットデッキがついています。 一度も使ったことはありませんしこの先も使うことはないだろうと思って いましたが最近、カセット型(カセットテープの形をした)MP3プレーヤー があることを知りました。 単体の他にカセットデッキでも音楽が聴けるそうですが本当に買ったとしたら クルマのデッキで聞くことは可能でしょうか?また使われている方いますか? よろしくお願いします。 もし可能なら購入検討したいと思いますが。。

  • カセットデッキの音が変

    もらい物のカセットデッキ(30年位前)なんですが、 市販の録音済みのカセットテープや他のデッキから録音したテープを再生すると、なぜか音がこもった感じになってしまうんです。 しかし、もらい物のカセットデッキ自身で録音したものを再生するときれいに聞けるんです。 これってヘッドがダメってことなんでしょうか?(掃除はしました)

  • カセットデッキ

    カセットデッキを買いたいのですが今でも販売して ますか?

  • カセットデッキデッキのピンアサインを知りたい

    日産車用のXanavi製カセットデッキを持っています、背面にCDチェンジャーかCDプレーヤの接続用と見られる8ピンのソケットが有ります。 ピン配列は円周上に7本とその真ん中に1本の計8本です。 このソケットにCDデッキからの PuriOUT をつないで使ってみたいと思っていますが、ピン接続に関する情報をお持ちの方ご教示いただけないでしょうか宜しくお願いします。 尚、CDデッキはナカミチ製スピーカ端子とPuri-OUTの両方が出ていますが、カセットデッキはスピーカー端子の他は上記7ピンソケットだけです。 (偶然か三菱パジェロのCDデッキのケーブルソケットが合います、こちらは故障品) カセットデッキシールには以下の表示があります NISSAN MODEL NO.CSK-9701G SERIAL NO.706000840T N# 28111 5L300 その後にDolbyシステム記述 Xanavi Infomatics Corporation MADE IN JAPAN となっています。 もし、ピンアサインについて問い合わせ先をご存じの方はその情報だけでもお知らせ頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • カセットデッキの音声をパソコンから出したいのですが・・・

    サウンドエンジニア等を使用して、カセットテープの音源をパソコンに取り込もうと思っているのですが、ライン入力で接続してもイコライザ?は反応するのですが、パソコンから音声が出ません。 カセットデッキのスピーカーも外しているため、出来ればパソコンから音声を出したいのですが、出来ないものでしょうか? イヤフォンを使用すればいいんでしょうけど、方法があればどなたか教えてください。よろしくお願いします。 ちなみにOSはビスタです。

  • カセットデッキのないMDオーディオ

    MP3プレーヤー全盛ながらも、MDデッキ搭載オーディオもまだまだ販売されていますが、その中にはカセットデッキを搭載せず、CDプレーヤー・MDデッキ・ラジオのみとしたコンポが多数出回っていました。 現在でも、カセットデッキは全盛期に比べて機能は大きく劣りながらも搭載されていますが、現在以上に開発費をねん出できた時代に、現在以上に需要があったカセットデッキが、搭載されなかった理由が分かりません。 一部コンポでは連携操作が可能な純正デッキをオプションで用意していましたが、デッキ単体は今のものと比べると段違いに性能が良いものの、別途購入や配線で手間を覚える方も多かったと思います。 コストの問題にしても、MP3プレーヤーに主流が移った今できて、まだカセット需要が現在より高かった90年代にできなかったというのでは、理解しにくい部分が出ます。 14~15年ぐらい前ははMDデッキを後付けできて、MD標準搭載モデルのように連携操作が可能なモデルもありましたが、これは当時の事情を考えれば理解できます。 しかし、カセットは今でもそこそこの需要があり、しかも日本人の多くはそれなりのカセット資産を保有していると思います。長年親しまれているカセットデッキを搭載しないモデルが10数年前から出ていたというのは、理解しがたいです。 さらに、システムによってはカセットデッキを接続するための端子が無い機種もあり、あってもカセットの音を聞くための端子だけでCDからカセットへの録音をするための端子はないことも多いのです。 カセットデッキを搭載しないでCD/MD/ラジオのみとしたオーディオセットが多数存在していた理由は何でしょうか?